デジカメの足音…エピソード0 【デジバカのデジカメ購入歴史】
デジタルカメラネタの連続で恐縮ですが…
デジカメ購入歴を語りたいと思います。
①初めてのデジカメ
EPSON カラリオ CP-500 1997年7月発売。
※当時は30万画素クラスのデジカメが主流の中…
81万画素という高解像度を実現してました。すぐに飛びつきましたね(購入)…(^^;
実売価格が何と8万円弱もしました(発売当時)。ボーナスで買った覚えがあるなぁ。
↑↑この頃からデジカメが流行り始めましたね。懐かしい…。
②2代目デジカメ
SONY Cyber-Shot DSC-F55 1998年発売。
※実売価格が約6万円という高額商品だったため…
悩みに悩んで買った製品でした。
130万画素クラスが主流の中、211万画素という高解像度も魅力だった製品です。
↑↑動画も撮れたので、当時は凄く新鮮でした。
③3代目デジカメ
東芝 sora PDR-T10 2002年発売。
※200万画素なのに随分とデジカメもコンパクトになりましたね。
この頃、かなりのデジカメブームでした。
④4代目デジカメ
SONY Cyber-shot DSC-U10 2002年7月20日発売。
※スペック的には時代遅れな機種でしたが(有効130万画素)
デザインの良さや超コンパクトで手軽なデジカメだったので…
一目惚れで衝動買いしてしまいました。
⑤5代目デジカメ
IXY DIGITAL 320 2002年10月18日発売。
※いつかはIXYを合言葉に…お金を貯めて買った記憶があります(^^;
(有効画素数 320万画素)
↑↑IXY DIGITAL 320の背面写真。モニターも小さかったですねぇ。
⑥6代目デジカメ
IXY DIGITAL 50 2004年10月8日発売。
※当時、そろそろ買い替えしようかな…と思っていた時にグットタイミングで
400万画素のIXY DIGITALが発売したので、即決で買いました。
⑦7代目デジカメ
IXY DIGITAL 60 2005年 9月16日発売。
※今でも充分に現役として使えます。
画素数は500万画素で液晶モニターが2.5インチへと大型化しました。
⑧8代目デジカメ
CANON IXY DIGITAL 900 IS 2006年10月 5日発売。
※今現在、所有している現役バリバリの機種。
画素数は710万画素で、手振れ補正機能や映像エンジンDIGICⅢ搭載し
SDHCメモリーカード(8G)も使用出来る申し分のないスペックです。
これから、よろしくね。IXY 900 IS君☆
こうやって振り返ると…
既に8台もデジカメを購入してるんですね(^^;
5台目からは、全て『IXYシリーズ』を購入してるのも特徴的です。
ある意味…IXYの歴史を語ってる気がします。
それだけ人気で高性能なんでしょうね~☆
(一時は、PanasonicのLUMIX(ルミックス)に浮気しそうになりましたが…)
デジカメ購入歴を語りたいと思います。
①初めてのデジカメ
EPSON カラリオ CP-500 1997年7月発売。
※当時は30万画素クラスのデジカメが主流の中…
81万画素という高解像度を実現してました。すぐに飛びつきましたね(購入)…(^^;
実売価格が何と8万円弱もしました(発売当時)。ボーナスで買った覚えがあるなぁ。
↑↑この頃からデジカメが流行り始めましたね。懐かしい…。
②2代目デジカメ
SONY Cyber-Shot DSC-F55 1998年発売。
※実売価格が約6万円という高額商品だったため…
悩みに悩んで買った製品でした。
130万画素クラスが主流の中、211万画素という高解像度も魅力だった製品です。
↑↑動画も撮れたので、当時は凄く新鮮でした。
③3代目デジカメ
東芝 sora PDR-T10 2002年発売。
※200万画素なのに随分とデジカメもコンパクトになりましたね。
この頃、かなりのデジカメブームでした。
④4代目デジカメ
SONY Cyber-shot DSC-U10 2002年7月20日発売。
※スペック的には時代遅れな機種でしたが(有効130万画素)
デザインの良さや超コンパクトで手軽なデジカメだったので…
一目惚れで衝動買いしてしまいました。
⑤5代目デジカメ
IXY DIGITAL 320 2002年10月18日発売。
※いつかはIXYを合言葉に…お金を貯めて買った記憶があります(^^;
(有効画素数 320万画素)
↑↑IXY DIGITAL 320の背面写真。モニターも小さかったですねぇ。
⑥6代目デジカメ
IXY DIGITAL 50 2004年10月8日発売。
※当時、そろそろ買い替えしようかな…と思っていた時にグットタイミングで
400万画素のIXY DIGITALが発売したので、即決で買いました。
⑦7代目デジカメ
IXY DIGITAL 60 2005年 9月16日発売。
※今でも充分に現役として使えます。
画素数は500万画素で液晶モニターが2.5インチへと大型化しました。
⑧8代目デジカメ
CANON IXY DIGITAL 900 IS 2006年10月 5日発売。
※今現在、所有している現役バリバリの機種。
画素数は710万画素で、手振れ補正機能や映像エンジンDIGICⅢ搭載し
SDHCメモリーカード(8G)も使用出来る申し分のないスペックです。
これから、よろしくね。IXY 900 IS君☆
こうやって振り返ると…
既に8台もデジカメを購入してるんですね(^^;
5台目からは、全て『IXYシリーズ』を購入してるのも特徴的です。
ある意味…IXYの歴史を語ってる気がします。
それだけ人気で高性能なんでしょうね~☆
(一時は、PanasonicのLUMIX(ルミックス)に浮気しそうになりましたが…)
この記事へのコメント