自作パソコン (デジバカ 2008年モデル) レポート①

デジタルバカ怒涛のレビュー祭り! 第3弾!!

近い将来のため…
Blu-rayの書き込みやエンコード等を快適に動かしたい!
と思い…セカンドマシンである自作PCを1部パワーアップする事にしました。
最新スペックにしたい☆とミーハーな気持ちも多少ありましたが…(^^;

購入は全てパソコンの館さんにて買いました。
パワーアップする為のパーツ代(6点)は、約8万円でした。

そのパーツ類を紹介しようと思います。
まず…


①CPU
インテル Core 2 Quad Q6600 (2.40GHz)


画像

↑↑憧れのクアッドコアです。今、1番売れているCPUですね。
Core 2 Duo E6850 (3GHz)と、どちらを買うか少し悩みましたが…
結局、Core 2 Quad Q6600に決めました。
パソコンの館さんの店員さんが言うには…
エンコード処理作業は、クアッドコアの方が有利(早い)だそうです。

画像

↑↑外見は、Core 2 Duoと何ら変わりありません。

画像


画像

↑↑オーバークロックには全く興味が無いので純正のファンを使用します。


②マザーボード
GIGABYTE 「GA-P35-DS4 (rev2.0)」


画像

↑↑かなり久しぶり(約5年振り)にギガバイトのマザーボードを買いましたね。
ASUSのP5K-Eと悩みましたが…
メインマシンで使用中のP5B-Deluxeで、ちょいとトラぶったので今回はASUSを遠慮しました。

画像

↑↑チップセットは、Intel P35を搭載しています。
実用的な機能を凝縮したP35チップセット搭載のマザーボードとして結構売れているそうです。

画像

↑↑日本メーカー製の耐久性固体コンデンサ等を採用しているので
安定性は抜群だよ~とアピールしまくってますね。

画像

↑↑特徴と言えば…全銅製のサイレントパイプ設計により
従来のヒートシンク設計と比べ冷却性能が向上しているって事だそうです。

画像

↑↑付属品①です。 ※かなり豊富にあるので…分割して紹介します。
SATA II ケーブル×4、IDEケーブル×1、FDDケーブル×1です。

画像


画像

↑↑付属品②です。
eSATAケーブル×1です。電源ケーブルも同梱されております。

画像


画像

↑↑付属品③です。
リアパネルですね。
残念なのは…eSATA端子は別のコネクタパネルになっている事ですかね。
今の所、使わないから…いいですが。

画像


画像

↑↑付属品④です。
ギガバイトシールとマニュアルとユーティリティーディスクです。
ASUSと違ってマニュアルは殆ど英語です。
自作に慣れている方なら英語でも大丈夫だと思います、はい。

画像


画像

↑↑取り付けると、こんな感じです。
http://www.gigabyte.com.tw/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=2624


全体のスペック (デジバカ 2008年モデルPC) は…こちらまで↓↓
【自作パソコン-メインマシン-】
【自作パソコン-セカンドマシン-】


自作パソコン (デジバカ 2008年モデル) レポート②
につづく。
※次回も、今回紹介できなかったパーツを紹介しようと思います。


※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

  • ASUS、7型液晶搭載モバイルノートPC「EeePC」

    Excerpt: マウスコンピューターとアドテックは、ASUSTeK製のモバイルノートPC「EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win」の取り扱いを開始。マウスコンピューターのサイトやアドテックの直販サイト「.. Weblog: TameCom パソコン関連ニュース,自作パソコン (デジバカ 2008年モデル) レポート racked: 2008-01-12 18:35
  • 英語のレポート評価

    Excerpt: どうも~♪もう12月だというのに気温が30度近くある沖縄で1人空気を冷やしまくってるよ~ちゃんです♪♪どうぞよろしく\(●⌒∇⌒●)/ Weblog: ようちゃんの日記 racked: 2008-01-20 03:39