SONY メモリースティック Pro Duo 8GB 『MSX-M8GS』 レポート
以前は
PSP用として、4GBのメモリースティックを使用していましたが…
ムービーやゲーム等を入れまくると…当然のように容量不足に陥ります(^^;
って事で…
本当なら16GBが発売するまで待つつもりでしたが
まだまだ高いので、かなり安くなってきた8GBを購入する事にしました。
↑↑写真は、メモリースティック Pro Duo 8GB 『MSX-M8GS』です。
価格は、12780円でした。
去年は25000円前後だったので…半額以下になりましたね。
購入場所はアマゾンの風見鶏です。
で…
メール便で届いたのですが…
↑↑箱が潰れているのは、いただけません。たかが箱ですが…。
おそらく輸送中だと思いますが、不愉快な気持ちになりましたね。
↑↑いちお…「MADE IN JAPAN」です。
偽のメモリースティック(中国製)が出回っていると聞いた事があるので
思わず確認してしまいました。
↑↑コストダウン?の為なのか…印刷はシールになっていました(^^;
これで、PSPにムービー(おでかけ転送)やゲームを入れまくっちゃいます。
↑↑しかし…8GBでも、あっという間に容量不足になるんだろうなぁ…。
※8GBの総容量は、約7.7GB。
SONY メモリースティック Pro Duo 4GB 『MSX-M4GS』 レポート
SONY ポケットビット 4GB ハイスペック 『USM4GJX』 レポート
『SanDisk microSDHC 6GB』 + 『PhotoFast CR-5200』 購入
トランセンド SDHCカード Class6 (8GB)『TS8GSDHC6』 レポート
PSP用として、4GBのメモリースティックを使用していましたが…
ムービーやゲーム等を入れまくると…当然のように容量不足に陥ります(^^;
って事で…
本当なら16GBが発売するまで待つつもりでしたが
まだまだ高いので、かなり安くなってきた8GBを購入する事にしました。
↑↑写真は、メモリースティック Pro Duo 8GB 『MSX-M8GS』です。
価格は、12780円でした。
去年は25000円前後だったので…半額以下になりましたね。
購入場所はアマゾンの風見鶏です。
で…
メール便で届いたのですが…
↑↑箱が潰れているのは、いただけません。たかが箱ですが…。
おそらく輸送中だと思いますが、不愉快な気持ちになりましたね。
↑↑いちお…「MADE IN JAPAN」です。
偽のメモリースティック(中国製)が出回っていると聞いた事があるので
思わず確認してしまいました。
↑↑コストダウン?の為なのか…印刷はシールになっていました(^^;
これで、PSPにムービー(おでかけ転送)やゲームを入れまくっちゃいます。
↑↑しかし…8GBでも、あっという間に容量不足になるんだろうなぁ…。
※8GBの総容量は、約7.7GB。
SONY メモリースティック Pro Duo 4GB 『MSX-M4GS』 レポート
SONY ポケットビット 4GB ハイスペック 『USM4GJX』 レポート
『SanDisk microSDHC 6GB』 + 『PhotoFast CR-5200』 購入
トランセンド SDHCカード Class6 (8GB)『TS8GSDHC6』 レポート
この記事へのコメント