PSP-2000 専用周辺機器 「クレードル」(PSP-S360) 発表

PSP-2000で、ワンセグやBDZ-X90のおでかけ転送など…
僕のPSPはゲーム機というより、すっかり動画プレーヤー化しています。

で、動画鑑賞に適しているスタンドが欲しいなぁと、PSP-2000発売当初から思っており
色んなメーカーから、その手の物は発売されていましたが…
どれもこれも中途半端な物ばかりでした。

しかし!ついに…「こ・これは~!」といった周辺機器が発売される事になったのです。
しかも純正(SONY)から。

画像

↑↑「クレードル」(PSP-S360)です。

特徴といえば
●PSP-2000をセットするだけで充電が可能。(本体付属のACアダプターを接続して使用)
●リモコンが付属


画像


●D端子ケーブル「PSP-S170」の接続対応(クレードルにセットした状態でテレビへの出力が可能)

発売は4月24日
価格は4800円
ヤバイっす。絶対買いです。

画像

ちなみに…D端子ケーブルが同梱される「クレードル&D端子ケーブル」(PSPJ-15013)
も同時発売です。※価格は6500円と別々に買うよりは、お得です。

PSP-2000 周辺機器 「クリアケースポータブル2」 レポート
【裏デジバカ】 PSP カスタムファームウェア導入
PSPの卓上スタンド
PSPを汚れから守ろう☆
『SanDisk microSDHC 6GB』 + 『PhotoFast CR-5200』 購入
待ってました!PSP-2000専用ワンセグチューナが録画に対応!
SONY 『PSP-2000』 レポート ① (購入編)
SONY 『PSP-2000』 レポート ② (D端子ケーブル「PSP-S170」編)
SONY 『PSP-2000』 レポート ③ (ワンセグチューナー「PSP-S310」)編
SONY 『PSP-2000』 レポート ④ (リモートプレイ編)

この記事へのコメント

2008年03月05日 00:07
【Digital-BAKA News 3/5付】

「AQUOSハイビジョンレコーダー」4機種を発売
3月20日発売です。

この記事へのトラックバック