BOSE マルチメディアスピーカー 「Companion2 II 」 レポート
【Digital-BAKA 怒涛のレビュー祭り ('08~'09) 第2弾!】
やっぱり…スピーカーと言えば~
BOSE!!ですよね~。
って事で、高校時代から憧れだった…BOSEのスピーカーを十数年の時を得て、ついに購入したので(^^;
早速レポートしたいと思います。
↑↑このBOSEロゴを店のショーウィンドウで、憧れの眼差しで見ていた記憶が甦りますね。
で…購入したBOSEのスピーカーとは…
↑↑PC用マルチメディアスピーカーと位置付けされている「Companion2 II 」でございます。
※2chスピーカーです。
価格は、意外にも安く15540 円でした。昔のBOSEでは考えられない安さですね。
もっと早く買っとけば良かった(^^; ぶっちゃけ、安かったから買ったって理由もあるんですが。
いくらBOSEとは言え…「安かろう悪かろうでは?」と購入前は思っていましたが
そんな不安も吹っ飛んでいきましたね。
迫力のある重低音も良い感じで出てますし、高音も悪くありません。
さすがに出力は、やや弱めですが。
ぶっちゃけ、オーディオに、めちゃくちゃこだわっている訳ではないので
普通に満足しております。
ではでは、早速「Companion2 II 」の詳細をレポートしたいと思います。
↑↑「Companion2 II 」のパッケージです。
スピーカー自体は、そんなに大きくないので箱も小さめです。
ここで…一つだけ不満がありました。購入先は、ボーズ・オンラインストア(直販)なんですが…
↑↑この写真…分かりますか?
製品の箱に直接、宅配便のシールや保証書(納品書)の封筒をベタベタ貼っているんですよね。
箱も大切に保管しておく僕としては、これ凄く不愉快でした。
シールが綺麗に剥がせるなら問題無かったのですが…箱の印刷まで剥がれちゃって、かなり不満です。
ボーズ・オンラインストアさん、商品はダンボールに入れて配送して欲しかったです。
↑↑しかし、製品自体の梱包は完璧でした。これで多少は納得です。
それでは、とりあえず恒例の付属品チェックから。
↑↑マニュアルと保証書です。
↑↑ACアダプターとオーディオケーブル(1.1m)でございます。特にコメントはございませ~ん。
ちなみに僕は…
↑↑付属のピンプラグケーブルは使用せず、市販の物を使用します。ちなみに…ですからね。
ではでは、本体のチェックと行きましょう。
↑↑色は、つや消しブラックを選択しました。※他にシルバーもあります。
ブラックのみ日本限定カラーだそうです。
デザインもシンプルながら、高級感はバッチリです。さすが、BOSEです。
↑↑横から見ると、スゴイ角度になっております。
メーカーコメントだと
「約15度傾けた独自の形状を採用する事で反射音の影響を受けない、自然でクリアなサウンドを実現した。」
って事らしいです。う~ん、こだわりを感じますね~。
↑↑左(Left)側のスピーカーには、何も付いておらず
右(Right)側スピーカーに繋げる為のピンケーブルのみです。
※背面を見てお分かりのように「バス・レフレックス型」を採用しているみたいです。
↑↑右(Right)側スピーカーの前面にボリュームつまみとヘッドホン端子が付いています。
背面を見ると、音声入力端子×2系統と電源端子と左(Left)スピーカー接続端子が付いています。
電源ボタンが付いてないのは理由があるらしく…
「ボーズの基本コンセプトの1つである「Simplicity」の考えに基づき省略されています。
待機中のバックアップ電源を特に必要としないので
信号入力がないときの消費電力はほとんど無視できるほど小さいレベルです。」
との事。ぶっちゃけ、ただのコストダウンの様な気がする…(^^;
↑↑肝心の音質は、先程も言ったように、価格以上に良い仕事をしてくれていると思います。
試しに、ウォークマンの「NW-S738F」を繋げて視聴してみましたが
重低音もかなり効いて、迫力があります。
↑↑メインで使用する環境は、もちろんデスクトップパソコン(自作)でありまして
デザインの面でも、機能の面でも大満足です。
5.1chと2chスピーカーを比べるのは、少し無謀ですが…
別の部屋に設置している「YAMAHA ホームシアターシステム TSS-20」より
個人的に音質に関しては「BOSE Companion2 II 」の方が好みです。
無理して5.1chスピーカーを買わず、2chスピーカーでもこれだけの実力を持っているのですから
購入して良かったですね。
失礼しました。
BOSE マルチメディアスピーカー 「Companion2 II 」公式ページ
※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
やっぱり…スピーカーと言えば~
BOSE!!ですよね~。
って事で、高校時代から憧れだった…BOSEのスピーカーを十数年の時を得て、ついに購入したので(^^;
早速レポートしたいと思います。
↑↑このBOSEロゴを店のショーウィンドウで、憧れの眼差しで見ていた記憶が甦りますね。
で…購入したBOSEのスピーカーとは…
↑↑PC用マルチメディアスピーカーと位置付けされている「Companion2 II 」でございます。
※2chスピーカーです。
価格は、意外にも安く15540 円でした。昔のBOSEでは考えられない安さですね。
もっと早く買っとけば良かった(^^; ぶっちゃけ、安かったから買ったって理由もあるんですが。
いくらBOSEとは言え…「安かろう悪かろうでは?」と購入前は思っていましたが
そんな不安も吹っ飛んでいきましたね。
迫力のある重低音も良い感じで出てますし、高音も悪くありません。
さすがに出力は、やや弱めですが。
ぶっちゃけ、オーディオに、めちゃくちゃこだわっている訳ではないので
普通に満足しております。
ではでは、早速「Companion2 II 」の詳細をレポートしたいと思います。
↑↑「Companion2 II 」のパッケージです。
スピーカー自体は、そんなに大きくないので箱も小さめです。
ここで…一つだけ不満がありました。購入先は、ボーズ・オンラインストア(直販)なんですが…
↑↑この写真…分かりますか?
製品の箱に直接、宅配便のシールや保証書(納品書)の封筒をベタベタ貼っているんですよね。
箱も大切に保管しておく僕としては、これ凄く不愉快でした。
シールが綺麗に剥がせるなら問題無かったのですが…箱の印刷まで剥がれちゃって、かなり不満です。
ボーズ・オンラインストアさん、商品はダンボールに入れて配送して欲しかったです。
↑↑しかし、製品自体の梱包は完璧でした。これで多少は納得です。
それでは、とりあえず恒例の付属品チェックから。
↑↑マニュアルと保証書です。
↑↑ACアダプターとオーディオケーブル(1.1m)でございます。特にコメントはございませ~ん。
ちなみに僕は…
↑↑付属のピンプラグケーブルは使用せず、市販の物を使用します。ちなみに…ですからね。
ではでは、本体のチェックと行きましょう。
↑↑色は、つや消しブラックを選択しました。※他にシルバーもあります。
ブラックのみ日本限定カラーだそうです。
デザインもシンプルながら、高級感はバッチリです。さすが、BOSEです。
↑↑横から見ると、スゴイ角度になっております。
メーカーコメントだと
「約15度傾けた独自の形状を採用する事で反射音の影響を受けない、自然でクリアなサウンドを実現した。」
って事らしいです。う~ん、こだわりを感じますね~。
↑↑左(Left)側のスピーカーには、何も付いておらず
右(Right)側スピーカーに繋げる為のピンケーブルのみです。
※背面を見てお分かりのように「バス・レフレックス型」を採用しているみたいです。
↑↑右(Right)側スピーカーの前面にボリュームつまみとヘッドホン端子が付いています。
背面を見ると、音声入力端子×2系統と電源端子と左(Left)スピーカー接続端子が付いています。
電源ボタンが付いてないのは理由があるらしく…
「ボーズの基本コンセプトの1つである「Simplicity」の考えに基づき省略されています。
待機中のバックアップ電源を特に必要としないので
信号入力がないときの消費電力はほとんど無視できるほど小さいレベルです。」
との事。ぶっちゃけ、ただのコストダウンの様な気がする…(^^;
↑↑肝心の音質は、先程も言ったように、価格以上に良い仕事をしてくれていると思います。
試しに、ウォークマンの「NW-S738F」を繋げて視聴してみましたが
重低音もかなり効いて、迫力があります。
↑↑メインで使用する環境は、もちろんデスクトップパソコン(自作)でありまして
デザインの面でも、機能の面でも大満足です。
5.1chと2chスピーカーを比べるのは、少し無謀ですが…
別の部屋に設置している「YAMAHA ホームシアターシステム TSS-20」より
個人的に音質に関しては「BOSE Companion2 II 」の方が好みです。
無理して5.1chスピーカーを買わず、2chスピーカーでもこれだけの実力を持っているのですから
購入して良かったですね。
失礼しました。
BOSE マルチメディアスピーカー 「Companion2 II 」公式ページ
※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
【納期情報:3月下旬予定】BOSE COMPANION2-SeriesII-S(シルバー) マルチメディアスピーカー ボーズ COMPANION2 SeriesII
オーディオスクェア
ボーズ コンパニオン2/2 COMPANION2/2 主な特徴ニアフィールドリスニングに適したコンパ
楽天市場 by ウェブリブログ
オーディオスクェア
ボーズ コンパニオン2/2 COMPANION2/2 主な特徴ニアフィールドリスニングに適したコンパ

この記事へのコメント