Pioneer CATV STB 「BD-V171」 レポート
今回のネタは、半分以上は地元ネタでもある気がしますが…
ケーブルテレビのSTB(デジタル・セット・トップ・ボックス)の紹介(レビュー)です。
↑↑写真は、パイオニア製のSTB(セット・トップ・ボックス) 「BD-V171」です。
※STB(セットトップボックス)とは?
一般的にはホームターミナルと呼ばれる装置の一種で
ケーブルテレビや衛星放送、テレビ放送(デジタル放送、アナログ放送)
IP放送(ブロードバンドVOD等)等の放送信号を受信して
一般のテレビで視聴可能な信号に変換する装置の事。
簡単に言うとチューナーの一種。
何気に、この「BD-V171」は今年の夏に発売されたばかりの代物であって
簡易型のモデルであります。
本音は…パナのSTBが欲しいのですが、地元のCATV事業者(FCTV)は
パイオニアしか取り扱っていないんですよね。
ぶっちゃけ…メーカーにこだわっている人なんて居ないと思いますが…(^^;
以前はパイオニアのハイエンドモデル?「BD-V370」を使用していましたが…
必要最低限の機能し使わないデジバカ家ではオーバースペックな機種だったのです。
で…月々の利用料を低料金であるデジタルライトコースに変更すると伴い
STBも簡易型の「BD-V171」に機種替えしたって訳なんです。
ぶっちゃけ、デザインがシンプルでカッコ良かったから、簡易型のSTBに機種替えしちゃったのですが(^^;
ではでは、参考にされる方が居るかどうか分かりませんが…
「BD-V171」のレビューをしてみます。
※地元のケーブルテレビ事業者がパイオニア機種を扱っていたら参考になるかも。
↑↑まずは付属品から。
左から、単三電池・リモコン・AVケーブル・コンセントケーブルです。
必要最低限の付属品ですね。
↑↑リモコンも簡易型らしく、超シンプルです。それにしても…リモコンはダサ過ぎ(^^;
↑↑そして、マニュアルです。
特にコメントはありませんが、ケーブルテレビ事業者が製作したマニュアルも付いています。
かなり親切なマニュアルなので、好感がもてます。
↑↑本体の前面(左サイド)を見てみると
簡易型らしく、電源ボタンとリセットボタンのみ。
↑↑本体の前面(右サイド)には、放送切替(地デジ→BS→CS)とチャンネル切り替えが配置されています。
怖いくらいにシンプルです(^^;
↑↑背面も当然…シンプルです。
しかし!簡易型でも、HDMI端子は装備されているんですよね~。
これが「BD-V171」を選んだ最大の理由なんですよ。
残りの端子は、コンポジット出力端子(テレビ出力とVTR REC出力)が二系統装備されています。
あとUSB端子が付いており…「これはUSB接続のHDDに録画が出来るのか!?」と
一瞬期待してしまったのですが、そこは流石…簡易型。出来る訳がありませ~ん(^^;
では何に使うかと言いますと、USBメモリによる設置支援機能を使う為に
USB端子が装備されているらしいです。
↑↑電源を入れた状態です。
ほぼ説明不要だとは思いますが…チャンネル表示されるだけのシンプルなレイアウトです。
番組表なども当然のように「BD-V171」は、非対応です。
今時のテレビ(地デジ対応)なら、ほとんどのテレビで番組表は見れるはずなので問題ないかと思います。
結論
メーカー(パイオニア)も
アナログホームターミナルからの置き換えを想定したモデル…と言っているだけに
誰でも扱えるデジタル・セット・トップ・ボックスに仕上がっており
年配の方や機械の苦手な方にお薦めだと思います、はい。
失礼しました。
※特徴や課題については、あくまで、僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容に誤りがあった場合でも、当方は、補償いたしません。
ケーブルテレビのSTB(デジタル・セット・トップ・ボックス)の紹介(レビュー)です。
↑↑写真は、パイオニア製のSTB(セット・トップ・ボックス) 「BD-V171」です。
※STB(セットトップボックス)とは?
一般的にはホームターミナルと呼ばれる装置の一種で
ケーブルテレビや衛星放送、テレビ放送(デジタル放送、アナログ放送)
IP放送(ブロードバンドVOD等)等の放送信号を受信して
一般のテレビで視聴可能な信号に変換する装置の事。
簡単に言うとチューナーの一種。
何気に、この「BD-V171」は今年の夏に発売されたばかりの代物であって
簡易型のモデルであります。
本音は…パナのSTBが欲しいのですが、地元のCATV事業者(FCTV)は
パイオニアしか取り扱っていないんですよね。
ぶっちゃけ…メーカーにこだわっている人なんて居ないと思いますが…(^^;
以前はパイオニアのハイエンドモデル?「BD-V370」を使用していましたが…
必要最低限の機能し使わないデジバカ家ではオーバースペックな機種だったのです。
で…月々の利用料を低料金であるデジタルライトコースに変更すると伴い
STBも簡易型の「BD-V171」に機種替えしたって訳なんです。
ぶっちゃけ、デザインがシンプルでカッコ良かったから、簡易型のSTBに機種替えしちゃったのですが(^^;
ではでは、参考にされる方が居るかどうか分かりませんが…
「BD-V171」のレビューをしてみます。
※地元のケーブルテレビ事業者がパイオニア機種を扱っていたら参考になるかも。
↑↑まずは付属品から。
左から、単三電池・リモコン・AVケーブル・コンセントケーブルです。
必要最低限の付属品ですね。
↑↑リモコンも簡易型らしく、超シンプルです。それにしても…リモコンはダサ過ぎ(^^;
↑↑そして、マニュアルです。
特にコメントはありませんが、ケーブルテレビ事業者が製作したマニュアルも付いています。
かなり親切なマニュアルなので、好感がもてます。
↑↑本体の前面(左サイド)を見てみると
簡易型らしく、電源ボタンとリセットボタンのみ。
↑↑本体の前面(右サイド)には、放送切替(地デジ→BS→CS)とチャンネル切り替えが配置されています。
怖いくらいにシンプルです(^^;
↑↑背面も当然…シンプルです。
しかし!簡易型でも、HDMI端子は装備されているんですよね~。
これが「BD-V171」を選んだ最大の理由なんですよ。
残りの端子は、コンポジット出力端子(テレビ出力とVTR REC出力)が二系統装備されています。
あとUSB端子が付いており…「これはUSB接続のHDDに録画が出来るのか!?」と
一瞬期待してしまったのですが、そこは流石…簡易型。出来る訳がありませ~ん(^^;
では何に使うかと言いますと、USBメモリによる設置支援機能を使う為に
USB端子が装備されているらしいです。
↑↑電源を入れた状態です。
ほぼ説明不要だとは思いますが…チャンネル表示されるだけのシンプルなレイアウトです。
番組表なども当然のように「BD-V171」は、非対応です。
今時のテレビ(地デジ対応)なら、ほとんどのテレビで番組表は見れるはずなので問題ないかと思います。
結論
メーカー(パイオニア)も
アナログホームターミナルからの置き換えを想定したモデル…と言っているだけに
誰でも扱えるデジタル・セット・トップ・ボックスに仕上がっており
年配の方や機械の苦手な方にお薦めだと思います、はい。
失礼しました。
※特徴や課題については、あくまで、僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容に誤りがあった場合でも、当方は、補償いたしません。
この記事へのコメント
FCTVのこのSTBを調べていたところ、このページにたどり着きました。
いくつか教えていただきたいのですが、よろしいですか??
このSTBとHDDレコーダーをHDMIケーブルで接続し、
予約録画する場合、STBもレコーダーも両方タイマーセットしないと
いけないんですかね??
また録画中は、他チャンネルに変えることは出来ないんですかね??
今はまだアナログパックなんですが、デジタルパックに変更すると、
テレビ全台分のSTBが必要で料金もかなり上がるし、
録画中にチャンネルが変えれないとなると、かなり使い勝手が
悪くなるような気がして、躊躇しています。
以上、実際に使用してみて、お分かりでしたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
FCTVのSTBを調べているって事は、福井の方ですね?
まず…
STBとHDDレコーダーをHDMIケーブルで繋いだ場合なんですが
リンク機能※連動録画(デジタル録画)には
残念ながら、対応しておりません。
コンポジット等のアナログ録画なら録画可能です。
もちろん、STBのチューナーは、1チューナーなので
録画中に他チャンネルに切り替えると
録画側(HDDレコーダー)も切り替わってしまいます。
アドバイスとして、録画機能付のSTB(Pana製)が貸し出しされているので
それを使用するのも一つの選択肢となります。
あと、近くの電気屋さんに頼めば
STB一台で、テレビ全台分を視聴可能にしてくれるはずです。
(CATVのアンテナケーブルを分配してくれる作業)
バススルー方式なので。
※ただし、地デジのみ。
詳しくは、FCTVに電話して聞くのが一番だと思います。
ご参考になられたか分かりませんが、よく考えて検討して下さいね。
ではでは。
まだブラウン管のアナログテレビで、
まだVHSビデオ使ってるので、そろそろ買い替えを考えていて、
FCTVもデジタルパックに変えようかなって考えているところです。
でも、何が一番良い組み合わせか難しいですね。
録画機能付きは、高いですよね~。
それに保存するなら、ブルーレイレコーダも買わないといけないですし。。
テレビっ子なので、なおさら頭を悩ませます(笑)。
管理人様は、この機種のSTBを使って、
どのような組み合わせ、どのような接続で使用してますか??
また、この機種にした決め手は何でしたか??
返事が遅れて申し訳ございません。
そうですね~。
組み合わせに関しては、かなり複雑なので説明するのが難しいですが…
STBにはテレビのみ取り付けています。
後は、バススルー(二股)で、他のテレビやBDレコーダーに取り付けています。
BSやCS等は、別途パラボナアンテナを設置しているので
こちらから視聴や録画をしております。
購入の決め手は、やっぱり“安さ”と“シンプルさ”ですね。
ちなみに、僕も超テレビっ子です(笑)
ではでは。