TOSHIBA 「dynabook UX」 (UX/23JWH) レポート1 ファーストインプレ編
以前から妙に気になっていたネットブック…
TOSHIBAの「dynabook UX」が、いつもお世話になっているパソコンの館さんで
価格を問い合わせてみたら、何と51800円とかなり安くなっていたので
思わず購入してしまいました。
↑↑TOSHIBA 「dynabook UX」 (UX/23JWH) ※スノーホワイトでございます。
ポイントも使用したので、正確には48000円で購入しますた。
65000円前後だった実売価格が、何で急に安くなったのかなぁと思っていたら…
↑↑ブラックモデルが、6月13日(今日)発売されるんですね…。
黒好きの僕にとっては、かなり嫉妬してしまいましたが…黒は「dynabook UX」には似合わない!
と感じたので、そんなに気にしていません。(少しだけ強がっています)
シルバーと黒の組み合わせが妙にダサい気がします、東芝さん。
ブラックモデルの実機は確認していませんが。
で…僕がスノーホワイト(白)にした理由は、単純に清潔感があり
「dynabook UX」には白が妙に似合っているから。
女の子ウケも良いし。(これが本当の理由)
これからは、僕のモバイルマシンとして活躍予定の「dynabook UX」なので
以前に活躍していた、モバイルマシン「VAIO typeP」は、無事に嫁いで行きました(^^;
Win7搭載の「VAIO typeP」で、再び再会する事になると思いますが…。
【「dynabook UX」(UX/23JWH)の主な仕様】
●OS Microsoft® Windows® XP Home Edition 正規版 Service Pack3
●CPU インテル® Atom™ プロセッサー N280 動作周波数1.66GHz
●メモリ 1GB ※PC2-4200(DDR2-533)
僕の場合、2GB ※PC2-5300(DDR2-667)に交換済。後日レポート予定。
●液晶パネル 10.1型ワイド WSVGA(1024×600) TFTカラー Clear SuperView液晶 (省電力LEDバックライト)
●有線LAN 100Base-TX/10Base-T
●無線LAN IEEE802.11b/g準拠
※IEEE 802.11 nとしても動作するみたいです。
●SDメモリカードスロット
●Webカメラ 30万画素
●USB×3端子
●東芝HDDプロテクションを搭載 (HDD 160GBを搭載)
※3D加速度センサでPCの不安定な動きをキャッチし、磁気ヘッドを退避させる機能。
ではでは今回は手始めに…
「dynabook UX」(UX/23JWH)のプチ・ファーストインプレを書かせて頂きます。
●ネットブックにしてはサイズ的に少し大きめですが、使用(モバイル)するには
使い勝手等を考えると丁度良いサイズと感じました。
typePには負けますが…寝パソでも普通に使えてグットです。
●解像度は1024×600と、ネットブック(低解像度)仕様ですが、10.1型ワイドだと疲れにくいので快適。
文字も大きいし。実は、typePでは文字が小さ過ぎて…嫌気が差していました。
●何と言っても、価格以上にデザインが素晴らしい(可愛い)
高級感もある。dynabookブランドは伊達じゃない!
●液晶の品質は、良いとも言えないが悪くもない。
※ASUSの「Eee PC 901-X」と同じくらいの品質かなぁ。
ちなみに、光沢(グレア)TNパネルでした。
●キーボードは19mmのキーピッチを確保されているので、typePよりも打ち易い。
●モバイル使用がメインなので、正直HDD搭載は不安でしたが…
東芝HDDプロテクションがあるので安心して使える。
●Bluetooth非搭載なのは残念。
※Bluetoothマウスが使えない。仕方がないので…BluetoothアダプタをUSBに接続しています。
●XP搭載だから、レスポンス最高。特に起動時間。
※ただし…YouTube HDの視聴は、やっぱりハードスペック的に無理でした。
●ファンの音が凄くうるさい。
環境設定で、何とかなるけど…。
●標準バッテリー(付属)の使用時間は、期待しない方がいい。
(せいぜい2~3時間ほど)
●HDDは160GBの容量なので、容量不足に悩まなくても良い。
本当は…SSDが良かったけど。
●HDDの交換は、他のネットブックと比べれば凄く簡単(らしい)。
機会があれば、SSDに交換したいなぁ。
●デザインや価格等を考えると、トータルバランス的に完成されたネットブックだと感じた。
スペック的には惜しい部分も多少ありますが…。
って事で
TOSHIBA 「dynabook UX」 (UX/23JWH) レポート2 開封編
につづく。
次回は、本体の詳細をレビューしたいと思います。
【関連記事】
TOSHIBA 「dynabook UX」公式ページ
SONY 「VAIO typeP」 レポート1
ASUS Netbook 「Eee PC S101」 レポート1
ASUS 「Eee PC 901-X」 レポート その1 (開封編)
ネットブック(UMPC)である…「EeePC-901X」をもっと活用する その1
※特徴や課題については、あくまで、僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容に誤りがあった場合でも、当方は、補償いたしません。
TOSHIBAの「dynabook UX」が、いつもお世話になっているパソコンの館さんで
価格を問い合わせてみたら、何と51800円とかなり安くなっていたので
思わず購入してしまいました。
↑↑TOSHIBA 「dynabook UX」 (UX/23JWH) ※スノーホワイトでございます。
ポイントも使用したので、正確には48000円で購入しますた。
65000円前後だった実売価格が、何で急に安くなったのかなぁと思っていたら…
↑↑ブラックモデルが、6月13日(今日)発売されるんですね…。
黒好きの僕にとっては、かなり嫉妬してしまいましたが…黒は「dynabook UX」には似合わない!
と感じたので、そんなに気にしていません。(少しだけ強がっています)
シルバーと黒の組み合わせが妙にダサい気がします、東芝さん。
ブラックモデルの実機は確認していませんが。
で…僕がスノーホワイト(白)にした理由は、単純に清潔感があり
「dynabook UX」には白が妙に似合っているから。
女の子ウケも良いし。(これが本当の理由)
これからは、僕のモバイルマシンとして活躍予定の「dynabook UX」なので
以前に活躍していた、モバイルマシン「VAIO typeP」は、無事に嫁いで行きました(^^;
Win7搭載の「VAIO typeP」で、再び再会する事になると思いますが…。
【「dynabook UX」(UX/23JWH)の主な仕様】
●OS Microsoft® Windows® XP Home Edition 正規版 Service Pack3
●CPU インテル® Atom™ プロセッサー N280 動作周波数1.66GHz
●メモリ 1GB ※PC2-4200(DDR2-533)
僕の場合、2GB ※PC2-5300(DDR2-667)に交換済。後日レポート予定。
●液晶パネル 10.1型ワイド WSVGA(1024×600) TFTカラー Clear SuperView液晶 (省電力LEDバックライト)
●有線LAN 100Base-TX/10Base-T
●無線LAN IEEE802.11b/g準拠
※IEEE 802.11 nとしても動作するみたいです。
●SDメモリカードスロット
●Webカメラ 30万画素
●USB×3端子
●東芝HDDプロテクションを搭載 (HDD 160GBを搭載)
※3D加速度センサでPCの不安定な動きをキャッチし、磁気ヘッドを退避させる機能。
ではでは今回は手始めに…
「dynabook UX」(UX/23JWH)のプチ・ファーストインプレを書かせて頂きます。
●ネットブックにしてはサイズ的に少し大きめですが、使用(モバイル)するには
使い勝手等を考えると丁度良いサイズと感じました。
typePには負けますが…寝パソでも普通に使えてグットです。
●解像度は1024×600と、ネットブック(低解像度)仕様ですが、10.1型ワイドだと疲れにくいので快適。
文字も大きいし。実は、typePでは文字が小さ過ぎて…嫌気が差していました。
●何と言っても、価格以上にデザインが素晴らしい(可愛い)
高級感もある。dynabookブランドは伊達じゃない!
●液晶の品質は、良いとも言えないが悪くもない。
※ASUSの「Eee PC 901-X」と同じくらいの品質かなぁ。
ちなみに、光沢(グレア)TNパネルでした。
●キーボードは19mmのキーピッチを確保されているので、typePよりも打ち易い。
●モバイル使用がメインなので、正直HDD搭載は不安でしたが…
東芝HDDプロテクションがあるので安心して使える。
●Bluetooth非搭載なのは残念。
※Bluetoothマウスが使えない。仕方がないので…BluetoothアダプタをUSBに接続しています。
●XP搭載だから、レスポンス最高。特に起動時間。
※ただし…YouTube HDの視聴は、やっぱりハードスペック的に無理でした。
●ファンの音が凄くうるさい。
環境設定で、何とかなるけど…。
●標準バッテリー(付属)の使用時間は、期待しない方がいい。
(せいぜい2~3時間ほど)
●HDDは160GBの容量なので、容量不足に悩まなくても良い。
本当は…SSDが良かったけど。
●HDDの交換は、他のネットブックと比べれば凄く簡単(らしい)。
機会があれば、SSDに交換したいなぁ。
●デザインや価格等を考えると、トータルバランス的に完成されたネットブックだと感じた。
スペック的には惜しい部分も多少ありますが…。
って事で
TOSHIBA 「dynabook UX」 (UX/23JWH) レポート2 開封編
につづく。
次回は、本体の詳細をレビューしたいと思います。
【関連記事】
TOSHIBA 「dynabook UX」公式ページ
SONY 「VAIO typeP」 レポート1
ASUS Netbook 「Eee PC S101」 レポート1
ASUS 「Eee PC 901-X」 レポート その1 (開封編)
ネットブック(UMPC)である…「EeePC-901X」をもっと活用する その1
※特徴や課題については、あくまで、僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容に誤りがあった場合でも、当方は、補償いたしません。
【週末特価!】【当店ポイント2倍】東芝 モバイルパソコン dynabook UX(スノーホワイト)【税込】 PAUX24JNSWH [PAUX24JNSWH]/※ポイント2倍は 6/15am9:59迄
Joshin web 家電とPCの大型専門店
【週末特価!】※特価商品につき、お一人様1台限りとさせていただきます。(場合によりましては、お手配に
楽天市場 by ウェブリブログ
Joshin web 家電とPCの大型専門店
【週末特価!】※特価商品につき、お一人様1台限りとさせていただきます。(場合によりましては、お手配に
楽天市場 by ウェブリブログ
この記事へのコメント