ロジクール ワイヤレス・マウス 「Marathon Mouse M705」 レポート

今回は
やっぱりマウスを買うならロジクール製だよなぁ~と改めて思わせてくれた…

画像

↑↑「Marathon Mouse M705」を紹介したいと思います。

「Marathon Mouse M705」の主な特徴
●3年間の電池寿命
●ロジクール Unifyingレシーバー対応(付属)
●高速スクロール機能
●レーザートラッキング


画像

と…ロジクールお得意の技術がテンコ盛りのマウスに仕上がっております。
※写真は、「Marathon Mouse M705」のパッケージです。

画像

↑↑付属品をチェックすると…
Unifyingレシーバー・ソフトウェアCD・マニュアル・単三形乾電池×2が付属されております。
※CDケースは付属品ではありません。

画像

↑↑注目の付属品といえば…やっぱり「Unifyingレシーバー」ですよね。

「Unifyingレシーバー」とは?
最大6つまでの対応ワイヤレスマウスやキーボードを同じレシーバーに簡単に接続できるのが…
Unifyingレシーバーなのです。
要は、1つのUnifyingレシーバーで、ワイヤレスマウスやキーボードを同時使用する事が可能なデバイスの事。

僕の場合…
ロジクール製のキーボード「Wireless Keyboard K340」も同じ1つのUnifyingレシーバーに接続してますが
これは便利です。USB端子も1つで済むし。

画像

↑↑Unifyingレシーバーのサイズも非常にコンパクト。
本体と比べると一目瞭然。
Unifyingレシーバーの受信感度も良好だと思います。

画像

↑↑接続設定も非常に分かりやすく簡単にペアリング可能です。
Unifyingソフトウェア(SetPoint)は、非常に親切で優秀なソフトウェアですね。

画像

↑↑「Marathon Mouse M705」本体です。
デザインの方は、ロジクールらしいデザインで好感が持てる形だと感じました。
フィット感も最高。

画像

↑↑ホイールは、Hyper-fast スクローリングという技術を採用していまして…
ホイール手前のボタンで、クリック・トゥ・クリックモードとフリースピンモードを切り替えます。
切り替えボタンが、この位置に配置されたのは大歓迎。
かなり、使い易いです。
※わかりやすく言うと…ヌルヌルホイールとカチカチホイールに切り替わるホイール技術。

画像

↑↑サイドボタンも当然付いております。

画像

↑↑底面をチェックしてみると、電源スイッチが付いており…

画像

画像

↑↑フタを開けると電池入れ(単三×2)の他にも、Unifyingレシーバー入れが付いています。

画像

↑↑マラソンマウスと言うだけあって、電池持続も最大3年間とかなりのパフォーマンスです。
実際の持続性は、使い始めたばかりなので分かりませんが…。

画像


本来は、「Performance Mouse M950」を購入する予定でしたが…
充電式は場所を取って邪魔になるので、電池式の「Marathon Mouse M705」を選んだって訳です。
結果…
「Marathon Mouse M705」の実売価格は、7000円前後とまあまあの高額商品ですが
「Performance Mouse M950」よりは5000円ほど安く買えます。
デザイン・機能・操作性と全てに関して、合格点を与えられるマウスだと思います。

ぶっちゃけ、オススメです。
(今まで使ってきたマウスで、もしも…お気に入りランキングがあれば、確実に上位に入るマウスです)

【関連記事】
ロジクール マウス「Marathon Mouse M705」公式ページ

ロジクール ワイヤレス・キーボード 「Wireless Keyboard K340」 レポート

【Digital-BAKA 自作パソコン 2010】の購入パーツを紹介します

Microsoft 「Wireless Mouse 5000」 レポート
Microsoft 「Wireless Mobile Mouse 6000」 レポート

※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック