SONY 「VAIO Z」 (VPCZ11AFJ) レポート4 フルHDパネル編
今回は、フルHDパネル搭載って事で…ハイビジョン映像コンテンツを視聴してみました。
↑↑写真は、SONY 「VAIO Z」 (VPCZ11AFJ)です。
●フルHDパネル品質をチェック
13.1型ワイドで、フルHDディスプレイ(1920×1080)をチョイスできる新型「VAIO Z」。
どれ程のパネル品質なのか、僕なりにチェックしてみました。
↑↑注意したいのは、デフォルトだと文字サイズが“中”になっていて
フルHDパネルを100%表示されていないので、この設定を“小”にします。
※正直言うと、“中”の方が文字は見やすいです。
↑↑“小”にすると、こんな感じ。
文字はかなり小さくなりますが、純フルHDパネルが体験できますw
解像度こそ、フルHDですが…パネル品質はTNパネルなので
視野角は狭く、色合いは赤が若干強い気がしました。
輝度ムラは特に感じず、フルHDってだけで…それなりに満足してます、はい。
●ちょいテレ・フル「DT-F100/U2」で地デジを視聴してみた
↑↑昨年の年末に発売された最小最軽量の地デジチューナーである…
「DT-F100/U2」を使用して「VAIO Z」で地デジを視聴してみました。
ちょいテレ・フル「DT-F100/U2」レビュー記事はコチラ↓↓
バッファロー ちょいテレ・フル 「DT-F100/U2」 レポート
↑↑地デジ自体がフルHD配信ではないので…100%の力を発揮する訳じゃありませんが
地デジ視聴すると、こんな感じになります。
↑↑まあまあ見れるレベルですが、やっぱり赤が強い気がしますね。
色温度が低いって感じですかね。残像感も目立つかなぁ。
↑↑視野角も正直良いとは言えず…横からの視聴は不向きです。
やっぱり、フルHDとは言え…所詮パソコンモニターだなぁと感じたのが正直な所です。
パソコンモニターと割り切れば大満足なんですが、少し残念。
●「VAIO Media plus」で、HDコンテンツを視聴してみた
地デジチューナーを用意しなくても、DLNAで地デジ(HD)コンテンツを視聴できてしまうので
「VAIO Media plus」というアプリを使って、地デジ(HD)コンテンツを視聴してみました。
↑↑写真は、「VAIO Media plus」のXMBです。
↑↑画質品質は、先程の地デジチューナー視聴と全く同じ。
当たり前か…。
↑↑マシンパワーや通信環境が良いお陰なのか定かではありませんが
映像が途切れる事なく快適に視聴可能でした。
↑↑ちなみに、早送りや30秒スキップも問題なく使用可能でした。
個人的にフルHDの品質に関しては、多少の不満がありますが…
何はともあれ、新「VAIO Z」をカスタマイズする際は、フルHDを選択した方が吉。
小さすぎる文字サイズも“中”(125%)にすれば、普通に見れますし。
って事で
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ11AFJ) レポート5 スト4ベンチ編
につづく。
【関連記事】
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ11AFJ) レポート3 比較編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ11AFJ) レポート2 本体編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ11AFJ) レポート1 ファーストインプレッション編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ11AFJ) レポート0 注文編
“究極のモバイルPC…「新 VAIO Z」のカスタマイズ構成を激しく悩み中”
「VAIO Zシリーズ」公式ページ
ソニースタイル「VAIO Zシリーズ」購入ページ
※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
↑↑写真は、SONY 「VAIO Z」 (VPCZ11AFJ)です。
●フルHDパネル品質をチェック
13.1型ワイドで、フルHDディスプレイ(1920×1080)をチョイスできる新型「VAIO Z」。
どれ程のパネル品質なのか、僕なりにチェックしてみました。
↑↑注意したいのは、デフォルトだと文字サイズが“中”になっていて
フルHDパネルを100%表示されていないので、この設定を“小”にします。
※正直言うと、“中”の方が文字は見やすいです。
↑↑“小”にすると、こんな感じ。
文字はかなり小さくなりますが、純フルHDパネルが体験できますw
解像度こそ、フルHDですが…パネル品質はTNパネルなので
視野角は狭く、色合いは赤が若干強い気がしました。
輝度ムラは特に感じず、フルHDってだけで…それなりに満足してます、はい。
●ちょいテレ・フル「DT-F100/U2」で地デジを視聴してみた
↑↑昨年の年末に発売された最小最軽量の地デジチューナーである…
「DT-F100/U2」を使用して「VAIO Z」で地デジを視聴してみました。
ちょいテレ・フル「DT-F100/U2」レビュー記事はコチラ↓↓
バッファロー ちょいテレ・フル 「DT-F100/U2」 レポート
↑↑地デジ自体がフルHD配信ではないので…100%の力を発揮する訳じゃありませんが
地デジ視聴すると、こんな感じになります。
↑↑まあまあ見れるレベルですが、やっぱり赤が強い気がしますね。
色温度が低いって感じですかね。残像感も目立つかなぁ。
↑↑視野角も正直良いとは言えず…横からの視聴は不向きです。
やっぱり、フルHDとは言え…所詮パソコンモニターだなぁと感じたのが正直な所です。
パソコンモニターと割り切れば大満足なんですが、少し残念。
●「VAIO Media plus」で、HDコンテンツを視聴してみた
地デジチューナーを用意しなくても、DLNAで地デジ(HD)コンテンツを視聴できてしまうので
「VAIO Media plus」というアプリを使って、地デジ(HD)コンテンツを視聴してみました。
↑↑写真は、「VAIO Media plus」のXMBです。
↑↑画質品質は、先程の地デジチューナー視聴と全く同じ。
当たり前か…。
↑↑マシンパワーや通信環境が良いお陰なのか定かではありませんが
映像が途切れる事なく快適に視聴可能でした。
↑↑ちなみに、早送りや30秒スキップも問題なく使用可能でした。
個人的にフルHDの品質に関しては、多少の不満がありますが…
何はともあれ、新「VAIO Z」をカスタマイズする際は、フルHDを選択した方が吉。
小さすぎる文字サイズも“中”(125%)にすれば、普通に見れますし。
って事で
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ11AFJ) レポート5 スト4ベンチ編
につづく。
【関連記事】
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ11AFJ) レポート3 比較編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ11AFJ) レポート2 本体編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ11AFJ) レポート1 ファーストインプレッション編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ11AFJ) レポート0 注文編
“究極のモバイルPC…「新 VAIO Z」のカスタマイズ構成を激しく悩み中”
「VAIO Zシリーズ」公式ページ
ソニースタイル「VAIO Zシリーズ」購入ページ
※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
この記事へのコメント