SONY デジタル一眼カメラ α 「NEX-5D」 (ダブルレンズキット) レポート3 本体編

今回は、「NEX-5」の本体周りを紹介したいと思います。

画像

↑↑写真は、デジタル一眼カメラ α「NEX-5D」(ダブルレンズキット) ※ブラックです。

画像

↑↑正面です。 ※レンズは、「E18-55mm F3.5-5.6 OSS」を装着した状態でレポートします。
ボディは小さく、レンズは大きく、このサイズのアンバランスな所がカッコいいかも。

画像

↑↑シルバーのボタンが、シャッターボタンです。
シャッター音も、“カシャッ”と一眼っぽくて良い感じです。

画像

↑↑背面側に、電源スイッチと動画ボタンと再生ボタンが配置されています。
動画ボタンが付いているのは、イザって時に非常に便利ですね。

画像

↑↑真上に、フラッシュ(スマートアクセサリーターミナル)の取り付け端子が付いており
その左右にステレオマイクを配置。

画像

↑↑右側の上にUSB端子。

画像

↑↑右側の下にミニHDMI端子。

画像

↑↑左側のグリップはこんな感じ。 手にしっかりフィットして持ち易いです。

画像

↑↑そして、グリップ部分にリモコン受光部が配置されています。

画像

↑↑背面のボタン類は、こんな感じ。
ジョグダイヤル(コントロールホイール)は、最初だけ使い辛いなと感じましたが
しばらく使っていたら、ほど良い操作感覚となりました。

画像

↑↑約92.1万ドットのパネルを採用している3.0型ワイドの液晶モニターです。
非常に高精細で発色も良く綺麗です。 しかも、LEDバックライトを採用しているって所がこだわりを感じます。
ちなみに、モニターの左下に明るさセンサーを搭載しています。

画像

画像

↑↑液晶パネルは、可動式で角度調整にも対応しています。

画像

↑↑底面です。三脚ネジはレンズ側に配置。

画像

↑↑バッテリーとSDカードを入れた状態。
ちなみに、バッテリーの残量表示は、“%”で表示されるので何気に便利です。

画像

↑↑レンズを取ると、こんな感じ。
Eマウントとイメージセンサーが姿を現します。

画像

↑↑レンズを取る時は、写真のボタンを押しレンズを右側に回すと取れます。

画像

↑↑レンズを取り付ける時は、レンズとマウントの白いマーキングを合わせてレンズを左に回すと取り付け可能。


って事で
SONY デジタル一眼カメラ α 「NEX-5D」 (ダブルレンズキット) レポート4 撮影(1)編
につづく。

【関連記事・リンク】
SONY デジタル一眼カメラ α 「NEX-5D」 (ダブルレンズキット) レポート2 開封編
SONY デジタル一眼カメラ α 「NEX-5D」 (ダブルレンズキット) レポート1 購入編

SONY デジタル一眼カメラ α 「NEX-5」 「NEX-3」 発表

SONY デジタル一眼カメラ α 「NEX-5」 「NEX-3」 公式ページ
SONY デジタル一眼カメラ α 「NEX-5D」 公式ページ

※特徴や課題については、あくまで、僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容に誤りがあった場合でも、当方は、補償いたしません。





この記事へのコメント

この記事へのトラックバック