SoftBank Apple 「iPhone 4」 レポート3 「VAIO Z」とコラボ編

今回は、iPhone4とVAIOユーザーの方には是非とも利用して頂きたいネタです。

画像

↑↑写真は、Apple「iPhone 4」(16GB・ブラック)でございます。
その下のノーパソは、SONY 「VAIO Z」 (VPCZ11AFJ)でございます。

まず初めにチェックする事は…
“リモートキーボード with PlayStation3”に対応している「SONY VAIOシリーズ」と
「iPhone 4」または「iPad」を用意して下さい。

用意が出来たら、今度は設定です。
“リモートキーボード with PlayStation3”は、名の通りPS3のキーボードとして使用するアプリなんですが
実は、他のBluetooth対応デバイスでは使えてしまうのです。

って事で、現在絶賛愛用中の「iPhone 4」のキーボードとして使っちゃいますw

画像

↑↑VAIO側の“リモートキーボード with PlayStation3”の設定から説明しますと
“他のPlayStation3”を選んで設定ウィザードを進めていきます。
「PlayStation3でBluetooth機器登録をしてください」というメッセージが出た所で…

画像

↑↑「iPhone 4」側で、設定→一般→Bluetoothを選択すると
写真のように、VAIOが認識してくれるはずです。
あとは、VAIOに「iPhone 4」に表示されたパスキーを入力すれば設定完了です。

画像

↑↑この通り、しっかり「VAIO Z」のキーボードで「iPhone 4」に文字入力が可能になりました。
これは非常に便利です、はい。
「iPad」でも同様のやり方で使用可能です。

まさかの、Apple+SONYのコラボが実現してしまいましたw

画像

って事で
SoftBank Apple 「iPhone 4」 レポート4 アクセサリー(その2)編
につづく。

【関連記事・リンク】
SoftBank Apple 「iPhone 4」 レポート2 アクセサリー(その1)編
SoftBank Apple 「iPhone 4」 レポート1 開封編
SoftBank Apple 「iPhone 4」 レポート0 予約編

「iPhone 4」が凄く欲しい! しかし…

アップル「iPhone 4」公式ページ
ソフトバンク公式ページ

※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック