SONY 電子書籍リーダー「Reader Pocket Edition PRS-350」 レポート3
【Digital-BAKA】 2010-2011 レビュー祭り! (その16)
今回は、“デジタルバカ的…Readerの便利な使い方と便利アクセサリー”を紹介したいと思いますw
↑↑写真左は、「Reader Pocket Edition PRS-350」(ブルー)でございます。
●PDFファイルの取扱説明書をReaderに取り込む
Readerは、ご存知の通り…電子書籍リーダー。
って事は…PDFファイル化されているマニュアル(取扱説明書)も取り込めるはず。
マニュアルって一度片付けると、取り出してくるのって何気に面倒なんですよねw
ならば、Readerでマニュアルを管理しちゃえ~って事で、早速取り込んでみました。
↑↑PDFファイルの取り込みのやり方は超簡単。
「eBook Transfer for Reader」を起動して、“ファイル(フォルダー)をReaderに転送”ボタンを押して
ファイル(フォルダー)を指定するだけ。
↑↑はい、取り込み完了。 普通に読めます。
目次からも目的のページにリンクされてますし、イザって時にかなり便利な技かもw
↑↑もちろん、横からも読めます。
読み辛い場合は、ズーム機能を使うと便利かも。
↑↑しかし、全てのPDFファイルが読める訳ではないみたいです。
ちなみに、読めなかったPDFファイルは“できるブラビア”というSONY公式サイトからDLしたPDFファイルでした。
●「Reader」を使う為に便利なアクセサリー品を購入してみた
↑↑まず初めに紹介するアクセサリーは保護フィルムです。
ビザビさんの「OverLay Plus for Reader PRS350」でございます。 価格は1260円。
やっぱり、タッチパネルなので…傷など付いたらどうしよう~なんて思うんですよね。
って事で、購入してみました。
↑↑表面はアンチグレア処理されたフィルムで
パネルにジャストサイズにカットされた少し硬めのシートでした。
↑↑Readerのパネル自体が少し凹んでいるので、多少貼り付け作業は難しいですが無事貼り付け完了。
質感も良く、保護フィルムが貼ってあるという感じがない所がグット。
↑↑つづきまして、エレコムさんのMicro-USBケーブル「MPA-AMB10BK」と
KuaLさんのUSB AC ADAPTERを購入しました。
USB AC ADAPTERは、“iPod用”と明記されていますが、全然問題なくReaderの充電も可能です。
↑↑Micro-USBケーブルはReaderの付属品にも付いていますが、持ち歩き用としてもう一個購入。
ちなみに今回は紹介しませんが、巻き取り式のMicro-USBケーブルも購入しちゃいましたw 別のガジェット用に。
↑↑「Reader Pocket Edition PRS-350」用ではありませんが…
エレコムさんのゼロショック・インナーバック「ZSB-IBO20WH」も購入。
なんと、100円(税込)という特価品だったものでw
↑↑7インチ(UMPC)用なので、かなりのオーバーサイズですが…
写真の様に、充電機器と一緒にReaderを収納しております。
って事で
SONY 電子書籍リーダー「Reader Pocket Edition PRS-350」 レポート4
につづく。
最終レポートとなる次回は、使用感や機能等をチェックしようと思います。
【関連リンク・記事】
SONY 電子書籍リーダー「Reader Pocket Edition PRS-350」 レポート2
SONY 電子書籍リーダー「Reader Pocket Edition PRS-350」 レポート1
SONY 電子書籍リーダー「Reader Pocket Edition PRS-350」 公式ページ
ソニーストア
Reader Store
ライト付ブックカバー「PRSA-CL35」 公式ページ
※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
今回は、“デジタルバカ的…Readerの便利な使い方と便利アクセサリー”を紹介したいと思いますw
↑↑写真左は、「Reader Pocket Edition PRS-350」(ブルー)でございます。
●PDFファイルの取扱説明書をReaderに取り込む
Readerは、ご存知の通り…電子書籍リーダー。
って事は…PDFファイル化されているマニュアル(取扱説明書)も取り込めるはず。
マニュアルって一度片付けると、取り出してくるのって何気に面倒なんですよねw
ならば、Readerでマニュアルを管理しちゃえ~って事で、早速取り込んでみました。
↑↑PDFファイルの取り込みのやり方は超簡単。
「eBook Transfer for Reader」を起動して、“ファイル(フォルダー)をReaderに転送”ボタンを押して
ファイル(フォルダー)を指定するだけ。
↑↑はい、取り込み完了。 普通に読めます。
目次からも目的のページにリンクされてますし、イザって時にかなり便利な技かもw
↑↑もちろん、横からも読めます。
読み辛い場合は、ズーム機能を使うと便利かも。
↑↑しかし、全てのPDFファイルが読める訳ではないみたいです。
ちなみに、読めなかったPDFファイルは“できるブラビア”というSONY公式サイトからDLしたPDFファイルでした。
●「Reader」を使う為に便利なアクセサリー品を購入してみた
↑↑まず初めに紹介するアクセサリーは保護フィルムです。
ビザビさんの「OverLay Plus for Reader PRS350」でございます。 価格は1260円。
やっぱり、タッチパネルなので…傷など付いたらどうしよう~なんて思うんですよね。
って事で、購入してみました。
↑↑表面はアンチグレア処理されたフィルムで
パネルにジャストサイズにカットされた少し硬めのシートでした。
↑↑Readerのパネル自体が少し凹んでいるので、多少貼り付け作業は難しいですが無事貼り付け完了。
質感も良く、保護フィルムが貼ってあるという感じがない所がグット。
↑↑つづきまして、エレコムさんのMicro-USBケーブル「MPA-AMB10BK」と
KuaLさんのUSB AC ADAPTERを購入しました。
USB AC ADAPTERは、“iPod用”と明記されていますが、全然問題なくReaderの充電も可能です。
↑↑Micro-USBケーブルはReaderの付属品にも付いていますが、持ち歩き用としてもう一個購入。
ちなみに今回は紹介しませんが、巻き取り式のMicro-USBケーブルも購入しちゃいましたw 別のガジェット用に。
↑↑「Reader Pocket Edition PRS-350」用ではありませんが…
エレコムさんのゼロショック・インナーバック「ZSB-IBO20WH」も購入。
なんと、100円(税込)という特価品だったものでw
↑↑7インチ(UMPC)用なので、かなりのオーバーサイズですが…
写真の様に、充電機器と一緒にReaderを収納しております。
って事で
SONY 電子書籍リーダー「Reader Pocket Edition PRS-350」 レポート4
につづく。
最終レポートとなる次回は、使用感や機能等をチェックしようと思います。
【関連リンク・記事】
SONY 電子書籍リーダー「Reader Pocket Edition PRS-350」 レポート2
SONY 電子書籍リーダー「Reader Pocket Edition PRS-350」 レポート1
SONY 電子書籍リーダー「Reader Pocket Edition PRS-350」 公式ページ
ソニーストア
Reader Store
ライト付ブックカバー「PRSA-CL35」 公式ページ
※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
Reader液晶保護フィルム 指紋防止光沢フィルム ソニー Reader 5型 PocketEdition PRS-350対応[PDA-FRD1KFP]サンワサプライ【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】
サンワダイレクト楽天市場店
ソニー 電子書籍 Reader 5型 PocketEdition PRS-350対応の液晶保護指紋防
楽天市場 by
サンワダイレクト楽天市場店
ソニー 電子書籍 Reader 5型 PocketEdition PRS-350対応の液晶保護指紋防
楽天市場 by
この記事へのコメント