SONY 電子書籍リーダー「Reader Pocket Edition PRS-350」 レポート2

【Digital-BAKA】 2010-2011 レビュー祭り! (その9)
今回は、オプション品である…ライト付ブックカバー「PRSA-CL35」を中心にレポートしたいと思います。

画像

↑↑写真は、「Reader Pocket Edition PRS-350」(ブルー)
ライト付ブックカバー「PRSA-CL35」を装着させてライトを点灯させています。

画像

↑↑写真は、ライト付ブックカバー「PRSA-CL35」のパッケージです。

画像

画像

↑↑付属品は、英字が8割を占めるマニュアルwと、ライト用の単四電池×1です。

画像

※オモテ
画像

※ウラ
↑↑これが、ライト付ブックカバー「PRSA-CL35」です。
高級なブックカバーといった感じでしょうか。

画像

↑↑では中身をチェックしてみます。

画像

↑↑中央にライト用の単四電池を入れるカバーが付いています。

画像

↑↑中央の下側に明るさの調整スイッチが配置されており、2段階の明るさ調整が可能です。

画像

↑↑点灯スイッチは無く、アームを持ち上げると点灯する仕様になっています。

画像

↑↑標準の明るさでも充分に明るいLEDフレキシブルライトですね。

画像

画像

画像

↑↑「Reader Pocket Edition PRS-350」の取り付けも簡単です。
Readerのカバーホールをフックに挿入させるだけ。
ただし、無理に取り付けようとすると破損する可能性があるので注意です。

画像

↑↑取り付け完了です。 こんな感じになりますw

画像

画像

画像

↑↑質量がライト付ブックカバー「PRSA-CL35」だけで約140gとReader自体が少し重くなりますが…
高級感が出て良い感じになりました。

画像

↑↑暗闇の読書もバッチリw

画像

↑↑ではでは、早速「Reader Pocket Edition PRS-350」をパソコンにUSBケーブルで接続してみます。
当然、充電も始まります。 ※パソコンがスリープモードになると充電できないみたい。

画像

画像

↑↑パソコンに繋げると、Readerが認識されるので
SETTINGから専用ソフトウェア「eBook Transfer for Reader」をインストールします。

後は、製品登録と機器認証を行えば準備完了です。
Reader Storeからコンテンツの購入が可能となります。

あと、余談ですが…

画像

↑↑先日購入した、ソニー・エリクソンさんのワイヤレスヘッドセット「VH410」に付属されていた
ACアダプター(充電器)でReaderの充電が可能だったので、ACアダプター「PRSA-AC1」が不要になってラッキー。
ちなみに、市販のUSB ACアダプターでも充電可能だったので
無理にReaderのアクセサリー品である、ACアダプター「PRSA-AC1」を購入する事はありませんw

って事で
SONY 電子書籍リーダー「Reader Pocket Edition PRS-350」 レポート3
につづく。
次回は、Readerの便利な使い方と便利アクセサリーを紹介したいと思います。

【関連リンク・記事】
SONY 電子書籍リーダー「Reader Pocket Edition PRS-350」 レポート1

SONY 電子書籍リーダー「Reader Pocket Edition PRS-350」 公式ページ
ソニーストア
Reader Store
ライト付ブックカバー「PRSA-CL35」 公式ページ

※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。




Mighty Bright 譜面台用ライトMusic Light Xtra Flex
Mighty Bright

ユーザレビュー:

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by Mighty Bright 譜面台用ライトMusic Light Xtra Flex の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック