Panasonic ブルーレイディーガ 「DMR-BZT700」 レポート1 購入編

今回は、2月5日に発売された…

画像

↑↑Panaさんのブルーレイディーガ「DMR-BZT700」(1TB)を購入編として紹介したいと思います。

実はですね、この「DMR-BZT700」を購入した理由はスペックの素晴らしさも当然ながら…
パナセンスさんのモニター販売で見事に当選したという理由もあるのです。
実売価格13万円前後の「DMR-BZT700」が…モニター販売だと9万3000円ですからね、かなりお得です。

ブルーレイディーガ 「DMR-BZT700」 主な特徴

画像


●HDD 1TB搭載
●3番組の同時録画に対応 (トリプルチューナー)
●スカパー! HD録画にも対応しており、スカパー! HD録画も含めると最大4番組の同時録画!
●Wi-Fi (無線LAN)内蔵
●Skype機能 ※別売りのマイク付カメラ「TY-CC10W」が必要
●アドバンスドAVCエンコーダー搭載 ※フルHDのまま従来比約15倍の長時間録画を実現 (HZモード)
●リアルクロマプロセッサ トゥルーカラーエンジン搭載
●アニメモードの進化 ※アニメ素材に最適な画質を追求し、ノイズが少なくクリアな画質を実現
●Blu-ray 3D対応 ※高画質化技術や3D奥行きコントローラー機能搭載
●BD/DVDの2D-3D変換機能
●BDXLメディア対応
●ムーブバック対応 ※BDからHDDにムーブ可能 ※BD-REまたはファイナライズしていないBD-R
●1秒番組表表示 ※リモコンの番組表ボタンを押すだけで電源がオンになり約1秒で番組表を表示
●番組持ち出し ※「REGZA Phone T-01C」には、ワンセグ画質のみ対応
●番組持ち出しで、HDD内の録画番組を無線LAN 経由で転送できる簡単転送機能も搭載
●HDMI出力端子は、1系統
●リモコンは、赤外線方式


では、恒例の付属品チェック。

画像

↑↑マニュアル類の書類です。

画像

↑↑左から、赤外線式リモコン・単三乾電池×2・ACケーブル・アンテナケーブル・コンポジット(AV)ケーブルです。

画像

画像

画像

↑↑リモコンのボタン配置や種類は、こんな感じ。 ご参考までに。

画像

画像

↑↑赤外線のLEDを2個搭載しているので、多少角度がズレていても、しっかり反応してくれます。
電池は、単三乾電池を2個使用します。

画像

↑↑そして、本体となる「DMR-BZT700」です。
パナさんのレコーダーは、非常にコンパクトでして、場所を取らない所がグットです。

簡単なファーストインプレッションを書くと…

●やっぱり、4番組同時録画(スカパー!HD録画含む)は超便利。
この機能があるので、「DMR-BZT700」を購入したと言っても過言ではない。
●レスポンスは良い。
●個人的に番組表や録画一覧のUIは使いづらい。
●無線LAN内蔵は評価できる。
●他社のテレビ(ブラビア)でもリンク機能が使えるので不便ではない。

画像

●初期設定や操作ガイドは、非常に親切に作られており分かりやすいと思う。さすがパナさんです。


って事で
Panasonic ブルーレイディーガ 「DMR-BZT700」 レポート2 本体編
につづく。
次回は、本体周りをチェックしたいと思います。

【関連記事 ・ リンク】
Panasonic ブルーレイディーガ 「DMR-BZT700」 公式ページ

Panasonic ブルーレイディーガ 「DMR-BWT2000」 レポート5 機能編
Panasonic ブルーレイディーガ 「DMR-BWT2000」 レポート4 ホームネットワーク編
Panasonic ブルーレイディーガ 「DMR-BWT2000」 レポート3 BD再生+画質編
Panasonic ブルーレイディーガ 「DMR-BWT2000」 レポート2 開封(その2)編
Panasonic ブルーレイディーガ 「DMR-BWT2000」 レポート1 開封(その1)編

SONY Blu-ray Disc レコーダー 「BDZ-AX1000」 レポート2 本体編
SONY Blu-ray Disc レコーダー 「BDZ-AX1000」 レポート1 購入編

※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック