Panasonic ポータブル地デジテレビ 「VIERA DMP-HV200」 レポート2 本体編
今回は、「VIERA DMP-HV200」の本体周りを紹介したいと思います。
↑↑写真は、Panasonicの10.1V型ポータブル地上デジタルテレビ「VIERA DMP-HV200」※ブラックでございます。
↑↑まずは、パネルから。
10.1型ワイド SVGA(1024×600)α-Si TFTワイド液晶ディスプレイを搭載しています。
↑↑パネルはTNパネルを採用しているかと思われます。 ちなみに表面加工はグレア(光沢)加工。
↑↑近年のTNパネルは画質もそれなりに向上していますが、所詮TNパネルなので発色や視野角はイマイチ。
ただ、10.1型ワイドとコンパクトなサイズなので、さほど問題視になる程ではないと感じます。
↑↑デジタルフォトフレーム機能としてのパネル品質は、若干白飛びが目立ちますが…まあまあの画質。
ただ、フォトフレーム専用機であるSONYさんのS-Frame 「DPF-XR80」と比べたら…
かなり品質は悪く、おまけ程度として考えた方が吉かも。
↑↑パネルの角度も調整可能です。
↑↑では、下部のスタンド側をチェックします。
↑↑スタンドの右側に、簡易的な操作ボタンが配置。
↑↑右サイドをチェックします。
↑↑右サイドの端子カバーは2つあり、手前から、ヘッドホン端子 映像/音声端子 SDカードスロット となります。
↑↑左サイドは、特になし。
↑↑次に背面をチェックします。
↑↑内蔵アンテナ(4アンテナ4チューナーダイバーシティ方式)は、パネルの背面に配置。
角度調整も対応。 4アンテナ4チューナーダイバーシティ方式なので、感度も抜群に良いです。
↑↑内蔵アンテナの下に別売のバッテリーパック(DY-DB35)を入れるスペース(カバー)が配置されてます。
↑↑背面の端子カバーも2つあり、左から…
USB端子 LAN端子 mini B-CASカードスロット 外部アンテナ端子 となります。
↑↑では、最後に底面をチェックします。
↑↑ACアダプターは、底面に接続します。
↑↑ちなみに生産国は、中国でした。
って事で
Panasonic ポータブル地デジテレビ 「VIERA DMP-HV200」 レポート3 機能編
につづく。
次回は、「VIERA DMP-HV200」の主な機能を紹介したいと思います。
【関連リンク ・ 記事】
Panasonic ポータブル地デジテレビ 「VIERA DMP-HV200」 レポート1 開封編
Panasonic ポータブル地デジテレビ 「VIERA DMP-HV200」 公式ページ
Panasonic ポータブル地デジテレビ 「VIERA DMP-HV200」 商品情報
Panasonic 10.1V型ポータブル地上デジタルテレビ 「DMP-HV100-T」 レポート1
Panasonic 10.1V型ポータブル地上デジタルテレビ 「DMP-HV100-T」 レポート2
Panasonic 10.1V型ポータブル地上デジタルテレビ 「DMP-HV100-T」 レポート3
Panasonic 10.1V型ポータブル地上デジタルテレビ 「DMP-HV100-T」 レポート4
SONY デジタルフォトフレーム S-Frame 「DPF-XR80」 レポート1 開封編
SONY デジタルフォトフレーム S-Frame 「DPF-XR80」 レポート2 本体編
SONY デジタルフォトフレーム S-Frame 「DPF-XR80」 レポート3 機能編
※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
↑↑写真は、Panasonicの10.1V型ポータブル地上デジタルテレビ「VIERA DMP-HV200」※ブラックでございます。
↑↑まずは、パネルから。
10.1型ワイド SVGA(1024×600)α-Si TFTワイド液晶ディスプレイを搭載しています。
↑↑パネルはTNパネルを採用しているかと思われます。 ちなみに表面加工はグレア(光沢)加工。
↑↑近年のTNパネルは画質もそれなりに向上していますが、所詮TNパネルなので発色や視野角はイマイチ。
ただ、10.1型ワイドとコンパクトなサイズなので、さほど問題視になる程ではないと感じます。
↑↑デジタルフォトフレーム機能としてのパネル品質は、若干白飛びが目立ちますが…まあまあの画質。
ただ、フォトフレーム専用機であるSONYさんのS-Frame 「DPF-XR80」と比べたら…
かなり品質は悪く、おまけ程度として考えた方が吉かも。
↑↑パネルの角度も調整可能です。
↑↑では、下部のスタンド側をチェックします。
↑↑スタンドの右側に、簡易的な操作ボタンが配置。
↑↑右サイドをチェックします。
↑↑右サイドの端子カバーは2つあり、手前から、ヘッドホン端子 映像/音声端子 SDカードスロット となります。
↑↑左サイドは、特になし。
↑↑次に背面をチェックします。
↑↑内蔵アンテナ(4アンテナ4チューナーダイバーシティ方式)は、パネルの背面に配置。
角度調整も対応。 4アンテナ4チューナーダイバーシティ方式なので、感度も抜群に良いです。
↑↑内蔵アンテナの下に別売のバッテリーパック(DY-DB35)を入れるスペース(カバー)が配置されてます。
↑↑背面の端子カバーも2つあり、左から…
USB端子 LAN端子 mini B-CASカードスロット 外部アンテナ端子 となります。
↑↑では、最後に底面をチェックします。
↑↑ACアダプターは、底面に接続します。
↑↑ちなみに生産国は、中国でした。
って事で
Panasonic ポータブル地デジテレビ 「VIERA DMP-HV200」 レポート3 機能編
につづく。
次回は、「VIERA DMP-HV200」の主な機能を紹介したいと思います。
【関連リンク ・ 記事】
Panasonic ポータブル地デジテレビ 「VIERA DMP-HV200」 レポート1 開封編
Panasonic ポータブル地デジテレビ 「VIERA DMP-HV200」 公式ページ
Panasonic ポータブル地デジテレビ 「VIERA DMP-HV200」 商品情報
Panasonic 10.1V型ポータブル地上デジタルテレビ 「DMP-HV100-T」 レポート1
Panasonic 10.1V型ポータブル地上デジタルテレビ 「DMP-HV100-T」 レポート2
Panasonic 10.1V型ポータブル地上デジタルテレビ 「DMP-HV100-T」 レポート3
Panasonic 10.1V型ポータブル地上デジタルテレビ 「DMP-HV100-T」 レポート4
SONY デジタルフォトフレーム S-Frame 「DPF-XR80」 レポート1 開封編
SONY デジタルフォトフレーム S-Frame 「DPF-XR80」 レポート2 本体編
SONY デジタルフォトフレーム S-Frame 「DPF-XR80」 レポート3 機能編
※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
この記事へのコメント