SONY USB出力機能付きポータブル電源 「CP-A2L」 レポート

今回は、外出時のガジェット充電に物凄~く役立ってくれる…

画像

↑↑SONY USB出力機能付きポータブル電源「CP-A2L」をレポートしたいと思います。

USB出力機能付きポータブル電源「CP-A2L」主な特徴

画像


●充電後にUSB出力部分だけを取り外して持ち運べる、高容量・コンパクト設計
※リチウムイオンバッテリータイプ(4000mAh)
●スマートフォン、携帯音楽機器、デジタルスチルカメラ、ゲーム機などさまざまなモバイル機器に充電可能
●USB出力ポート×2 ※2機器に同時充電可能 出力:DC5V/500mA×2
●電池の残量目安を5段階でお知らせ


画像

↑↑パッケージ内容は、「CP-A2L」本体とマニュアル。

画像

画像

↑↑「CP-A2L」本体は、分離するようになっており、AC入力部とUSB出力部の2つの構成になっています。

画像

↑↑もちろん、USB出力部を充電する際は、AC入力部に接続して充電します。

画像

↑↑ちなみに、充電中はオレンジ色にLEDが点灯します。 ※フル充電が終わったら消灯します。

画像

↑↑USB出力部のバッテリー残量は、4段階のLED(オレンジ)ランプで確認することも可能です。

画像

↑↑USB出力ポートは、2端子搭載されているので、2機器の同時充電も可能です。
※出力合計は1A (1端子500mAで出力)。

画像

画像

画像

↑↑「Xperia arc SO-01C」だって、「iPhone 4」だって、サイバーショット 「DSC-TX100V」だって…
USB給電に対応しているガジェットなら、ほぼ全ての機器が充電可能です。
※USBで充電の出力がされている時は、緑色のLEDランプが点灯します。
また、中央のボタンでUSB給電のON/OFFが可能。


画像

↑↑しかも、2機器の同時充電も可能なので、急ぎの時にも大活躍してくれそうです。
※写真は、「Xperia arc SO-01C」と「iPhone 4」の同時充電を行っている所です。
ただし、「CP-A2L」のバッテリー残量が少ないと、出力が止まり充電されませんでした。
そんな時は、機器毎に別々に充電しないと駄目みたいです。


画像

画像

↑↑「CP-A2L」のサイズもビックリするほどの大きさでもありませんし
外出時には、USB出力部のみを持っていくという事も可能なので、気楽に持ち歩けます。

特にバッテリー消耗の早いスマートフォンには、「CP-A2L」があると大変便利だと思います。
停電でACから充電できない時にも活躍してくれそうですし、ガジェット好きの方には是非是非。

実売価格は、4480円と高価ですが、4000mAhと高容量のバッテリーなので損はしないと思います。
失礼しました。

画像


【関連記事 ・ リンク】
SONY USB出力機能付きポータブル電源 「CP-A2L」 公式ページ

SONY バッテリー内蔵USB ACチャージャー 「AC-UP100」 レポート

docomo 「Xperia arc SO-01C」 レポート5 アクセサリー(2)編
docomo 「Xperia arc SO-01C」 レポート4 アクセサリー(1)編
docomo Sony Ericsson 「Xperia arc SO-01C」 レポート3 比較編
docomo Sony Ericsson 「Xperia arc SO-01C」 レポート2 本体編
docomo Sony Ericsson 「Xperia arc SO-01C」 レポート1 購入編

SoftBank Apple 「iPhone 4」 レポート8 使用感(アプリ紹介)編
SoftBank Apple 「iPhone 4」 レポート7 アクセサリー(その4)編
SoftBank Apple 「iPhone 4」 レポート6 アクセサリー(その3)編
SoftBank Apple 「iPhone 4」 レポート5 TV&バッテリー編
SoftBank Apple 「iPhone 4」 レポート4 アクセサリー(その2)編
SoftBank Apple 「iPhone 4」 レポート3 「VAIO Z」とコラボ編
SoftBank Apple 「iPhone 4」 レポート2 アクセサリー(その1)編
SoftBank Apple 「iPhone 4」 レポート1 開封編
SoftBank Apple 「iPhone 4」 レポート0 予約編

SONY サイバーショット 「DSC-TX100V」 レポート3 比較編
SONY サイバーショット 「DSC-TX100V」 レポート2 本体編
SONY サイバーショット 「DSC-TX100V」 レポート1 開封編

※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック