SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート1 注文編

発売が延期されていた「VAIO Z21」が
ついにと言うか、ようやく本日からソニーストアさんにてエントリー販売が開始されました。
もちろん、前回予告した通り…僕も先行エントリー販売で予約注文を完了しました。

画像

今回は、僕がオーダーメイドで注文した「VAIO Z21」のカスタマイズ構成を発表させていただきます。

画像


●OS
Windows7 Home Premium 64bit (SP1)
 ※Home Premiumで不満なしです。

●カラー
カーボンブラック
 ※男は黙って黒。
画像


●Power Media Dock
ブルーレイディスクドライブ

※Z21シリーズの特徴とも言えるPMDは必須。 DVDとの差額が1万円なので迷わずBDをチョイス。
画像


●CPU
Core i7-2620M (2.70GHz)
 ※迷うことなく、i7。

●メモリー
8GB
 ※後付けが難しいZ21シリーズなので、これも迷うことなく最大容量。

●ディスプレイ
13.1型ワイド液晶 Full HD (1920×1080) Adobe RGB96%
 ※Zと言えば…男のロマン・フルHD。

●ストレージ
第3世代 SSD RAID 約256GB

※128GBだと容量的に寂しいし、512GBだと5万円高なので、その中間の256GBをチョイス。

●無線WAN
なし


●WiMAX & 無線LAN
MIMO (3×3 送信3/受信3、理論値450Mbps)

※WiMAXは、なし。

●ノイズキャンセリングヘッドホン
なし


●指紋センサー
搭載


●TPMセキュリティーチップ
なし


●HDウェブカメラ
搭載
 ※使う使わないは別として、非搭載だとカッコ悪いから。

●キーボード
日本語配列


●バックライトキーボード
搭載
 ※光ってナンボ。

●バッテリー
標準 (内蔵バッテリー)


●長期保証サービス
<3年ワイド>


画像

というオーダーメイド構成に落ちつきました。 この構成だと、価格は275,300円。
もちろん、ソニーストアのクーポンで割引されるので…もろもろ差し引いて、約23万円となりました。
納期は、8月13日の予定。
※余談ですが…同時購入で、Bluetooth レーザーマウス(ブラック) 「VGP-BMS15C/BB」も購入しました。

物凄ーく、楽しみであります。
って事で
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート2 開封編
につづく。
次回は、待ちに待った「VAIO Z21」の開封作業をレポートしたいと思います。

【関連リンク ・ 記事】
SONY 「VAIO Zシリーズ」 公式ページ
SONY 「VAIO Zシリーズ」 ソニーストア公式ページ

Apple 「MacBook Air」(13インチ Mid 2011) レポート3 比較編
Apple 「MacBook Air」(13インチ Mid 2011) レポート2 本体編
Apple 「MacBook Air」(13インチ Mid 2011) レポート1 開封編

SONY VAIO S(SB)シリーズ 「VPCSB2AJ」 レポート7 総括編
SONY VAIO S(SB)シリーズ 「VPCSB2AJ」 レポート6 比較編
SONY VAIO S(SB)シリーズ 「VPCSB2AJ」 レポート5 メモリ追加編
SONY VAIO S(SB)シリーズ 「VPCSB2AJ」 レポート4 SSD換装 (その2)編
SONY VAIO S(SB)シリーズ 「VPCSB2AJ」 レポート3 SSD換装 (その1)編
SONY VAIO S(SB)シリーズ 「VPCSB2AJ」 レポート2 本体編
SONY VAIO S(SB)シリーズ 「VPCSB2AJ」 レポート1 購入編

SONY 「VAIO L」 (VPCL21AFJ) レポート4 機能編
SONY 「VAIO L」 (VPCL21AFJ) レポート3 本体編
SONY 「VAIO L」 (VPCL21AFJ) レポート2 付属品編
SONY 「VAIO L」 (VPCL21AFJ) レポート1 購入編

SONY 「VAIO Z」 (VPCZ11AFJ) レポート7 メモリー交換(4GB→8GB)編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ11AFJ) レポート6 ソフトポーチ「VGP-CP24」編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ11AFJ) レポート5 スト4ベンチ編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ11AFJ) レポート4 フルHDパネル編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ11AFJ) レポート3 比較編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ11AFJ) レポート2 本体編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ11AFJ) レポート1 ファーストインプレッション編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ11AFJ) レポート0 注文編

※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック