ケーブルテレビでのデジアナ変換の暫定的導入 “デジアナという名の放送”

皆様、既にご存知のとおり…アナログ放送は、7月24日にて終了しました。
※震災の影響で、岩手・宮城・福島は年内までアナログ放送が延長されています。

当然ながら、僕もアナログ放送の最後を見届けようと
7月24日はアナログ放送(アナログチューナー)で、コンテンツを視聴していました。

が…24日の正午になってもアナログ放送が終了されませんでした。
どうしてなんだろう?と一瞬戸惑いましたが…我が家のテレビ環境はケーブルテレビなのです。

画像

↑↑そう…デジタル放送をアナログに変換されて、アナログ放送は続いていたのです。
ぶっちゃけ、“デジアナ”としてアナログ放送が続く事は7月24日まで知りませんでした。
※左のテレビが“デジアナ”変換放送で、右のテレビが地上デジタル放送です。

う~ん、地デジの準備を推進するのも全然結構なんですが
デジアナ変換(CATV)では、もうしばらくアナログテレビも使えますって事を
全然アピールしてなかった気がします。
この事実を知らずに慌ててデジタルテレビを購入した方も少なからず、いらっしゃると思います。
既に、地デジへ移行していてアナログ放送の情報に疎くなっていた自分も悪いとは思いますが…
このアピール不足は、意図的な計算のように思えてなりません。

地元のケーブルテレビ「FCTV」の公式ページをチェックしてみると、こんな事が書かれていました。

平素は当社のケーブル事業(テレビ・インターネット・フォン)につきまして格別のご高配を賜り厚くお礼申しあげます。
 
標記の件につきまして、総務省よりデジアナ変換導入の強い要請があります。理由としましては、地上波デジタル化への円滑な移行と、アナログ受信機の廃棄・リサイクルの平準化という社会的要請が背景にあります。
そのため、当社としましてもこの要請の重要性を鑑みて、この要請を受諾してデジアナ変換を下記の要領にて導入することと致しました。この件につきまして、皆様には特段のご理解を心よりお願い申し上げます。
尚、当社と致しましては、7月24日のアナログ停波に向けて、より一層のデジタル化移行へのお願いを強力に推し進めてまいります。特に1台目にはデジタルSTB設置100%を目指して取り組みますので、併せてご理解ご協力をお願い申し上げます。



1.デジアナ変換の実施期間の目途
平成23年7月24日~平成25年7月24日までの2年間とします。

2.最初の1年間(平成24年7月24日迄)は、現在のアナログパックサービスのチャンネルプランを見直し継続しますが、残りの1年(平成24 年7月25日~平成25年7月24日)は地上波のみのデジアナ変換とします。


画像

↑↑ちなみに、画質はデジアナ変換というだけあって、素のアナログ放送画質よりは綺麗に感じました。
アスペクト比も強制的に16:9「レターボックス」に変換されているので、画面の上下に黒い帯が出ます。
※左のテレビが“デジアナ”変換放送で、右のテレビが地上デジタル放送です。

ではでは失礼しました。

【関連記事 ・ リンク】
Pioneer CATV STB 「BD-V171」 レポート
ケーブルテレビ デジタルパック『Pioneer BD-V370』レポート
地元の…FCTVがHDD録画対応のPana製STBを提供開始する件
【地元ネタ】 ようやく…FCTV(SCTV)の民放2局が地デジ放送開始(追加)!!

「FCTV」 公式ページ

※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック