SONY 「VAIO S (SE)」 (VPCSE1AJ) レポート6 ベンチ編
今回は、SSD換装した「VAIO S (SE)」のベンチマークと
出荷状態時に取り付けられていたHDDとのベンチ比較をレポートしたいと思います。
↑↑写真は、「VAIO S (SE)」 (VPCSE1AJ)でございます。
まずは、純正としてストレージ接続されていた
HDD(320GB 5400回転/分)の詳細とベンチマークを掲載します。
↑↑HDD(320GB 5400回転/分)は、東芝さんのHDDでした。
“CrystalDiskInfo”で確認した所、SATA3.0として接続されている事が分かります。
↑↑“Windows エクスペリエンス インデックス”の結果は、“5.9”でした。
↑↑「CrystalDiskMark3.0.1」では、ご覧の通り。
お世辞でも早いとは言えない速度です。
↑↑Windowsの起動時間は、デスクトップ画面が表示されるまでに、“約1分03秒”前後かかりました。
続いて、SSDに換装した「VAIO S (SE)」の詳細とベンチマークです。
換装したSSDは、PLEXTORさんの「PX-128M2P」(128GB)です。
※「PX-128M2P」(128GB)のレポートはコチラ。
↑↑“CrystalDiskInfo”で確認した所、SATA6.0として接続されている事が分かります。
↑↑“Windows エクスペリエンス インデックス”の結果は、“7.8”でした。
かなり高速になりました。
↑↑「CrystalDiskMark3.0.1」では、ご覧の通り。
HDDと比べると、格段と高速になっている事が分かります。
シーケンシャルアクセスの読み込みは
メーカーさんの公称値(リード速度500MB/秒)よりも若干遅めのスピードでしたが
体感速度は、格段と速くなっていると感じました。
「PX-128M2P」(128GB)を取り付けてからの
Windowsの起動時間は、デスクトップ画面が表示されるまでに、“約23秒”前後とストレスの感じない速度でした。
容量ではHDDの方が有利ですが、速度優先なら間違いなく、SSDに換装した方が3倍は快適です。
「PX-128M2P」(128GB)は、スピードの劣化も少ないらしいのでオススメです。
では最後に「VAIO S (SE)」に搭載されているVGAのベンチマークを掲載します。
試したベンチマークは、ストリートファイターIV ベンチマーク です。 解像度は、1280×720です。
●AMD Radeon HD 6630M ※パフォーマンス・スイッチ(SPEED)
↑↑解像度が、1280×720の場合。 スコアは、8288。
プレイできない事は無いですが、処理が重くなる事もあるよという警告がありました。
●インテル HD グラフィックス 3000 ※パフォーマンス・スイッチ(STAMINA)
↑↑解像度が、1280×720の場合。 スコアは、7422。
ストリートファイターIVをプレイするには無理がありますね。
って事で
SONY 「VAIO S (SE)」 (VPCSE1AJ) レポート7 比較編
につづく。
最終レポートの次回は、「VAIO S (SE)」 (VPCSE1AJ)と
「VAIO Z」 (VPCZ21AJ)と「MacBook Air」(13インチ Mid 2011)の本体比較や
起動速度の比較をレポートしたいと思います。
【関連リンク ・ 記事】
SONY 「VAIO S (SE)」 (VPCSE1AJ) レポート5 インストール編
SONY 「VAIO S (SE)」 (VPCSE1AJ) レポート4 SSD換装編
SONY 「VAIO S (SE)」 (VPCSE1AJ) レポート3 メモリー追加編
SONY 「VAIO S (SE)」 (VPCSE1AJ) レポート2 本体編
SONY 「VAIO S (SE)」 (VPCSE1AJ) レポート1 開封編
SONY 「VAIO S(SE)」 (VPCSE1AJ) 公式ページ
SONY 「VAIO S(SE)」 (VPCSE1AJ) ソニーストア
SONY VAIO S(SB)シリーズ 「VPCSB2AJ」 レポート7 総括編
SONY VAIO S(SB)シリーズ 「VPCSB2AJ」 レポート6 比較編
SONY VAIO S(SB)シリーズ 「VPCSB2AJ」 レポート5 メモリ追加編
SONY VAIO S(SB)シリーズ 「VPCSB2AJ」 レポート4 SSD換装 (その2)編
SONY VAIO S(SB)シリーズ 「VPCSB2AJ」 レポート3 SSD換装 (その1)編
SONY VAIO S(SB)シリーズ 「VPCSB2AJ」 レポート2 本体編
SONY VAIO S(SB)シリーズ 「VPCSB2AJ」 レポート1 購入編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート9 まとめ編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート8 レザーケース編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート7 比較編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート6 使用編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート5 本体(その2)編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート4 本体編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート3 開封(その2)編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート2 開封編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート1 注文編
Apple 「MacBook Air」(13インチ Mid 2011) レポート4 HDMI編
Apple 「MacBook Air」(13インチ Mid 2011) レポート3 比較編
Apple 「MacBook Air」(13インチ Mid 2011) レポート2 本体編
Apple 「MacBook Air」(13インチ Mid 2011) レポート1 開封編
SONY 「VAIO L」 (VPCL21AFJ) レポート4 機能編
SONY 「VAIO L」 (VPCL21AFJ) レポート3 本体編
SONY 「VAIO L」 (VPCL21AFJ) レポート2 付属品編
SONY 「VAIO L」 (VPCL21AFJ) レポート1 購入編
※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
出荷状態時に取り付けられていたHDDとのベンチ比較をレポートしたいと思います。
↑↑写真は、「VAIO S (SE)」 (VPCSE1AJ)でございます。
まずは、純正としてストレージ接続されていた
HDD(320GB 5400回転/分)の詳細とベンチマークを掲載します。
↑↑HDD(320GB 5400回転/分)は、東芝さんのHDDでした。
“CrystalDiskInfo”で確認した所、SATA3.0として接続されている事が分かります。
↑↑“Windows エクスペリエンス インデックス”の結果は、“5.9”でした。
↑↑「CrystalDiskMark3.0.1」では、ご覧の通り。
お世辞でも早いとは言えない速度です。
↑↑Windowsの起動時間は、デスクトップ画面が表示されるまでに、“約1分03秒”前後かかりました。
続いて、SSDに換装した「VAIO S (SE)」の詳細とベンチマークです。
換装したSSDは、PLEXTORさんの「PX-128M2P」(128GB)です。
※「PX-128M2P」(128GB)のレポートはコチラ。
↑↑“CrystalDiskInfo”で確認した所、SATA6.0として接続されている事が分かります。
↑↑“Windows エクスペリエンス インデックス”の結果は、“7.8”でした。
かなり高速になりました。
↑↑「CrystalDiskMark3.0.1」では、ご覧の通り。
HDDと比べると、格段と高速になっている事が分かります。
シーケンシャルアクセスの読み込みは
メーカーさんの公称値(リード速度500MB/秒)よりも若干遅めのスピードでしたが
体感速度は、格段と速くなっていると感じました。
「PX-128M2P」(128GB)を取り付けてからの
Windowsの起動時間は、デスクトップ画面が表示されるまでに、“約23秒”前後とストレスの感じない速度でした。
容量ではHDDの方が有利ですが、速度優先なら間違いなく、SSDに換装した方が3倍は快適です。
「PX-128M2P」(128GB)は、スピードの劣化も少ないらしいのでオススメです。
では最後に「VAIO S (SE)」に搭載されているVGAのベンチマークを掲載します。
試したベンチマークは、ストリートファイターIV ベンチマーク です。 解像度は、1280×720です。
●AMD Radeon HD 6630M ※パフォーマンス・スイッチ(SPEED)
↑↑解像度が、1280×720の場合。 スコアは、8288。
プレイできない事は無いですが、処理が重くなる事もあるよという警告がありました。
●インテル HD グラフィックス 3000 ※パフォーマンス・スイッチ(STAMINA)
↑↑解像度が、1280×720の場合。 スコアは、7422。
ストリートファイターIVをプレイするには無理がありますね。
って事で
SONY 「VAIO S (SE)」 (VPCSE1AJ) レポート7 比較編
につづく。
最終レポートの次回は、「VAIO S (SE)」 (VPCSE1AJ)と
「VAIO Z」 (VPCZ21AJ)と「MacBook Air」(13インチ Mid 2011)の本体比較や
起動速度の比較をレポートしたいと思います。
【関連リンク ・ 記事】
SONY 「VAIO S (SE)」 (VPCSE1AJ) レポート5 インストール編
SONY 「VAIO S (SE)」 (VPCSE1AJ) レポート4 SSD換装編
SONY 「VAIO S (SE)」 (VPCSE1AJ) レポート3 メモリー追加編
SONY 「VAIO S (SE)」 (VPCSE1AJ) レポート2 本体編
SONY 「VAIO S (SE)」 (VPCSE1AJ) レポート1 開封編
SONY 「VAIO S(SE)」 (VPCSE1AJ) 公式ページ
SONY 「VAIO S(SE)」 (VPCSE1AJ) ソニーストア
SONY VAIO S(SB)シリーズ 「VPCSB2AJ」 レポート7 総括編
SONY VAIO S(SB)シリーズ 「VPCSB2AJ」 レポート6 比較編
SONY VAIO S(SB)シリーズ 「VPCSB2AJ」 レポート5 メモリ追加編
SONY VAIO S(SB)シリーズ 「VPCSB2AJ」 レポート4 SSD換装 (その2)編
SONY VAIO S(SB)シリーズ 「VPCSB2AJ」 レポート3 SSD換装 (その1)編
SONY VAIO S(SB)シリーズ 「VPCSB2AJ」 レポート2 本体編
SONY VAIO S(SB)シリーズ 「VPCSB2AJ」 レポート1 購入編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート9 まとめ編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート8 レザーケース編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート7 比較編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート6 使用編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート5 本体(その2)編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート4 本体編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート3 開封(その2)編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート2 開封編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート1 注文編
Apple 「MacBook Air」(13インチ Mid 2011) レポート4 HDMI編
Apple 「MacBook Air」(13インチ Mid 2011) レポート3 比較編
Apple 「MacBook Air」(13インチ Mid 2011) レポート2 本体編
Apple 「MacBook Air」(13インチ Mid 2011) レポート1 開封編
SONY 「VAIO L」 (VPCL21AFJ) レポート4 機能編
SONY 「VAIO L」 (VPCL21AFJ) レポート3 本体編
SONY 「VAIO L」 (VPCL21AFJ) レポート2 付属品編
SONY 「VAIO L」 (VPCL21AFJ) レポート1 購入編
※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
この記事へのコメント