第4回 「Digital-BAKA ディスプレイ・アワード 2011」を勝手に発表

今回は、当ブログが最も美しいと感じたディスプレイを勝手に発表します。
※2011年に発売された製品限定です。

●第一位
三菱 Diamondcrysta WIDE 「RDT233WX(BK)」

画像


IPSパネル(ハーフグレア)に白色LEDバックライトや
映像処理LSI 「ギガクリア・エンジン II」搭載しているディスプレイだけあって、非常に綺麗の一言です。
コストパフォーマンスも考慮して、一位に決めさせて頂きました。

【関連記事】
三菱 Diamondcrysta WIDE 「RDT233WX(BK)」 レポート4 機能編
三菱 Diamondcrysta WIDE 「RDT233WX(BK)」 レポート3 比較編
三菱 Diamondcrysta WIDE 「RDT233WX(BK)」 レポート2 本体編
三菱 Diamondcrysta WIDE 「RDT233WX(BK)」 レポート1 開封編


●第二位
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ)

画像


Adobe RGBカバー率96%の広色域による高画質パネルを採用されているというだけあって
非常に発色が強く、忠実な色合いを実現されています。
しかも、13.1型ワイドとモバイル用途のサイズにも関わらず
フルHD(1920×1080)という解像度スペックは、「VAIO Z」ならではの技です。
ただ、TNパネルなので、サイドから見ると薄暗く視野角は悪いですが
正面からの発色の良さは本当に素晴らしいです。

【関連記事】
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート9 まとめ編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート8 レザーケース編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート7 比較編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート6 使用編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート5 本体(その2)編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート4 本体編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート3 開封(その2)編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート2 開封編
SONY 「VAIO Z」 (VPCZ21AJ) レポート1 注文編


●第三位
SONY BRAVIA 「KDL-46HX820」

画像


充分な発色なので、画質品質は自信を持ってオススメできます。
何より映像エンジンの「X-Reality PRO」はお墨付きの高性能だと感じます。
部分駆動のエッジLEDでも輝度ムラは少なく、充分な高コントラストです。

【関連記事】
SONY BRAVIA 「KDL-46HX820」 レポート6 機能 (その2)編
SONY BRAVIA 「KDL-46HX820」 レポート5 機能 (その1)編
SONY BRAVIA 「KDL-46HX820」 レポート4 画質・比較編
SONY BRAVIA 「KDL-46HX820」 レポート3 本体 (その2)編
SONY BRAVIA 「KDL-46HX820」 レポート2 本体 (その1)編
SONY BRAVIA 「KDL-46HX820」 レポート1 開封編


●第四位
Apple 「iPhone 4S」

画像


Retinaディスプレイ ※3.5インチ(960×640)を採用した液晶パネルは、発色も視野角も素晴らしいです。
数あるスマートフォンの中では間違いなくトップクラスの品質です。
若干の黄ばみはありますが気になるレベルではありません。

【関連記事】
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート9 まとめ編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート8 キャリア比較編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート7 アクセサリー(その3)編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート6 アクセサリー(その2)編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート5 比較(その2)編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート4 アクセサリー(その1)編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート3 比較編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート2 本体編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート1 開封編


●第五位
SONY 3D対応ヘッドマウントディスプレイ 「HMZ-T1」

画像


HD(1280×720)有機ELパネルを搭載しており、発色の良さや高コントラストに優れています。
ヘッドマウントディスプレイではなく、これが有機ELテレビだったら間違いなく一位でした。

【関連記事】
SONY 3D対応ヘッドマウントディスプレイ 「HMZ-T1」 レポート4 本体(2)編
SONY 3D対応ヘッドマウントディスプレイ 「HMZ-T1」 レポート3 本体(1)編
SONY 3D対応ヘッドマウントディスプレイ 「HMZ-T1」 レポート2 開封編
SONY 3D対応ヘッドマウントディスプレイ 「HMZ-T1」 レポート1 購入編


●第六位
SCE 「PlayStation Vita」

画像


5インチの有機ELディスプレイ(解像度 960×544)を採用しており
アスペクト比16:9のマルチタッチスクリーンとなっています。
ディスプレイ品質は、黒の表現や視野角を含めて、本当に素晴らしい発色です。
ぶっちゃけ、コレだけで買い。

【関連記事】
SCE 「PS Vita」 (クリスタル・ブラック 3G/Wi-Fiモデル) レポート3 周辺機器編
SCE 「PS Vita」 (クリスタル・ブラック 3G/Wi-Fiモデル) レポート2 本体編
SCE 「PS Vita」 (クリスタル・ブラック 3G/Wi-Fiモデル) レポート1 開封編


●予想外に綺麗だったディスプレイ部門
SONY 「Sony Tablet P」

画像


TruBlackディスプレイ 5.5型 ウルトラワイドVGA(1024×480)×2枚を採用しており
TMD製のTNパネルを採用しています。
これが発色も良く…予想外と言うと失礼ですが、気に入っております。

【関連記事】
SONY 「Sony Tablet P」 レポート6 アクセサリー(2)編
SONY 「Sony Tablet P (SGPT211JP/S)」 レポート5 比較編
SONY 「Sony Tablet P (SGPT211JP/S)」 レポート4 b-mobile編
SONY 「Sony Tablet P」 レポート3 アクセサリー(1)編
SONY 「Sony Tablet P (SGPT211JP/S)」 レポート2 本体編
SONY 「Sony Tablet P (SGPT211JP/S)」 レポート1 開封編


●残念でした部門
Sony Ericsson 「Xperia acro」

画像


あくまでも、個人的な意見ですが
黄ばみが強すぎるのと、発色があまり良くないといった印象が強いです。
視野角も問題外。
ただ、スマートフォンとしては満足してます。

【関連記事】
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia acro SO-02C」 レポート7 機能編
ドコモ 「Xperia acro SO-02C」 レポート6 アクセサリー(2)編
ドコモ 「Xperia acro SO-02C」 レポート5 「LiveView MN800」編
ドコモ 「Xperia acro SO-02C」 レポート4 アクセサリー(1)編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia acro SO-02C」 レポート3 比較編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia acro SO-02C」 レポート2 本体編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia acro SO-02C」 レポート1 開封編


ではでは、失礼しました。

※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック