Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート5 アクセサリー(2)編
今回は“レポート3”に引き続き、「Xperia NX」に対応したアクセサリー製品を紹介したいと思います。
↑↑女性モデルが持っている端末は、Sony Ericsson「Xperia NX SO-02D」(ブラック)でございます。
【レイアウト 「ハードコーティング・シェルジャケットRT-SO02DC3シリーズ」】
↑↑まずは、「Xperia NX」用の背面クリアケースを紹介します。
レイアウトさんの「ハードコーティング・シェルジャケット RT-SO02DC3/C (クリア)」です。
価格は1980円前後。
↑↑パッケージ内容は、本体表面保護フィルム(2枚)にクリーニングクロスに
フィルム貼り付け用カードに本体のハードコーティング・シェルジャケット(クリア)です。
↑↑保護フィルムは、ノングレア仕様です。 カットラインが微妙です。
↑↑ハードコーティング・シェルジャケット(クリア)を「Xperia NX」に取り付けると、こんな感じ。
↑↑4方向から見ると、こんな感じです。 ご参考までに。
↑↑クリアケースなので、透明素材のフローティングプリズムも健在。
↑↑カメラ周りのカットラインは
前回紹介したMSYさんの「Crystal Series Crystal Case for Xperia NX」(クリア)の方が
丁寧に作られている感じですが
「Xperia NX」のサイドボタンは、周辺を大幅にカットしているレイアウトさんの方が押しやすいです。
デザインは微妙ですが、使い勝手はグットだと感じました。
【SONY Xperia NX用液晶保護シート 「SPA-PFG3」 (高光沢タイプ)】
↑↑SONYさん純正の光沢タイプ保護フィルムです。
Xperia NX用液晶保護シート 「SPA-PFG3」 (高光沢タイプ)という商品名で、価格は980円前後です。
↑↑パッケージ内容は、クリーニングクロスと保護シート(グレア)です。
↑↑高光沢タイプというだけあって、「Xperia NX」のディスプレイ発色は全く損なわずに再現しています。
99.9%以上の抗菌率で細菌の増殖を抑えているらしく、キズも付きにくい感じです。
↑↑ただ高光沢なので、写り込みは多少あります。
品質は、さすが純正品でして、980円を出す価値はあると思います。
って事で
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート6 機能編
につづく。
最終レポートの次回は、「Xperia NX」の特徴的な機能や使用感をレポートしたいと思います。
【関連記事 ・ リンク】
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート4 比較編
Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート3 アクセサリー(1)編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート2 本体編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート1 開封編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート9 まとめ編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート8 キャリア比較編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート7 アクセサリー(その3)編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート6 アクセサリー(その2)編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート5 比較(その2)編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート4 アクセサリー(その1)編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート3 比較編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート2 本体編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート1 開封編
Sony Ericsson 「Xperia ray」 (グローバルモデル) レポート6 機能編
Sony Ericsson 「Xperia ray」 (グローバルモデル) レポート5 比較編
Sony Ericsson 「Xperia ray」 (グローバルモデル) レポート4 テザリング編
Sony Ericsson 「Xperia ray」 (グローバルモデル) レポート3 アクセサリ編
Sony Ericsson 「Xperia ray」 (グローバルモデル) レポート2 本体編
Sony Ericsson 「Xperia ray」 (グローバルモデル) レポート1 開封編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia acro SO-02C」 レポート7 機能編
ドコモ 「Xperia acro SO-02C」 レポート6 アクセサリー(2)編
ドコモ 「Xperia acro SO-02C」 レポート5 「LiveView MN800」編
ドコモ 「Xperia acro SO-02C」 レポート4 アクセサリー(1)編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia acro SO-02C」 レポート3 比較編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia acro SO-02C」 レポート2 本体編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia acro SO-02C」 レポート1 開封編
docomo Sony Ericsson 「Xperia arc SO-01C」 レポート8 機能編
docomo 「Xperia arc SO-01C」 レポート7 クリアケース総集編 (パート2)
docomo 「Xperia arc SO-01C」 レポート6 クリアケース総集編
docomo 「Xperia arc SO-01C」 レポート5 アクセサリー(2)編
docomo 「Xperia arc SO-01C」 レポート4 アクセサリー(1)編
docomo Sony Ericsson 「Xperia arc SO-01C」 レポート3 比較編
docomo Sony Ericsson 「Xperia arc SO-01C」 レポート2 本体編
docomo Sony Ericsson 「Xperia arc SO-01C」 レポート1 購入編
SONY ウォークマン Zシリーズ 「NW-Z1050/B」 (16GB) レポート5 機能編
SONY ウォークマン Zシリーズ 「NW-Z1050/B」 (16GB) レポート4 比較編
SONY ウォークマン Z 「NW-Z1050」 (16GB) レポート3 アクセサリー編
SONY ウォークマン Zシリーズ 「NW-Z1050/B」 (16GB) レポート2 本体編
SONY ウォークマン Zシリーズ 「NW-Z1050/B」 (16GB) レポート1 開封編
MSY 「Crystal Series Crystal Case for Xperia NX」 購入ページ
レイアウト 「ハードコーティング・シェルジャケットRT-SO02DC3シリーズ」 公式ページ
バンナイズ 「完全無欠のスマートフォンケース 150 docomo Xperia NX SO-02D用キャリングケース」 公式ページ
OSMA 公式ページ
docomo 「Xperia NX SO-02D」 公式ページ
Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 公式ページ
※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
↑↑女性モデルが持っている端末は、Sony Ericsson「Xperia NX SO-02D」(ブラック)でございます。
【レイアウト 「ハードコーティング・シェルジャケットRT-SO02DC3シリーズ」】
↑↑まずは、「Xperia NX」用の背面クリアケースを紹介します。
レイアウトさんの「ハードコーティング・シェルジャケット RT-SO02DC3/C (クリア)」です。
価格は1980円前後。
↑↑パッケージ内容は、本体表面保護フィルム(2枚)にクリーニングクロスに
フィルム貼り付け用カードに本体のハードコーティング・シェルジャケット(クリア)です。
↑↑保護フィルムは、ノングレア仕様です。 カットラインが微妙です。
↑↑ハードコーティング・シェルジャケット(クリア)を「Xperia NX」に取り付けると、こんな感じ。
↑↑4方向から見ると、こんな感じです。 ご参考までに。
↑↑クリアケースなので、透明素材のフローティングプリズムも健在。
↑↑カメラ周りのカットラインは
前回紹介したMSYさんの「Crystal Series Crystal Case for Xperia NX」(クリア)の方が
丁寧に作られている感じですが
「Xperia NX」のサイドボタンは、周辺を大幅にカットしているレイアウトさんの方が押しやすいです。
デザインは微妙ですが、使い勝手はグットだと感じました。
【SONY Xperia NX用液晶保護シート 「SPA-PFG3」 (高光沢タイプ)】
↑↑SONYさん純正の光沢タイプ保護フィルムです。
Xperia NX用液晶保護シート 「SPA-PFG3」 (高光沢タイプ)という商品名で、価格は980円前後です。
↑↑パッケージ内容は、クリーニングクロスと保護シート(グレア)です。
↑↑高光沢タイプというだけあって、「Xperia NX」のディスプレイ発色は全く損なわずに再現しています。
99.9%以上の抗菌率で細菌の増殖を抑えているらしく、キズも付きにくい感じです。
↑↑ただ高光沢なので、写り込みは多少あります。
品質は、さすが純正品でして、980円を出す価値はあると思います。
って事で
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート6 機能編
につづく。
最終レポートの次回は、「Xperia NX」の特徴的な機能や使用感をレポートしたいと思います。
【関連記事 ・ リンク】
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート4 比較編
Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート3 アクセサリー(1)編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート2 本体編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート1 開封編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート9 まとめ編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート8 キャリア比較編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート7 アクセサリー(その3)編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート6 アクセサリー(その2)編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート5 比較(その2)編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート4 アクセサリー(その1)編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート3 比較編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート2 本体編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート1 開封編
Sony Ericsson 「Xperia ray」 (グローバルモデル) レポート6 機能編
Sony Ericsson 「Xperia ray」 (グローバルモデル) レポート5 比較編
Sony Ericsson 「Xperia ray」 (グローバルモデル) レポート4 テザリング編
Sony Ericsson 「Xperia ray」 (グローバルモデル) レポート3 アクセサリ編
Sony Ericsson 「Xperia ray」 (グローバルモデル) レポート2 本体編
Sony Ericsson 「Xperia ray」 (グローバルモデル) レポート1 開封編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia acro SO-02C」 レポート7 機能編
ドコモ 「Xperia acro SO-02C」 レポート6 アクセサリー(2)編
ドコモ 「Xperia acro SO-02C」 レポート5 「LiveView MN800」編
ドコモ 「Xperia acro SO-02C」 レポート4 アクセサリー(1)編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia acro SO-02C」 レポート3 比較編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia acro SO-02C」 レポート2 本体編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia acro SO-02C」 レポート1 開封編
docomo Sony Ericsson 「Xperia arc SO-01C」 レポート8 機能編
docomo 「Xperia arc SO-01C」 レポート7 クリアケース総集編 (パート2)
docomo 「Xperia arc SO-01C」 レポート6 クリアケース総集編
docomo 「Xperia arc SO-01C」 レポート5 アクセサリー(2)編
docomo 「Xperia arc SO-01C」 レポート4 アクセサリー(1)編
docomo Sony Ericsson 「Xperia arc SO-01C」 レポート3 比較編
docomo Sony Ericsson 「Xperia arc SO-01C」 レポート2 本体編
docomo Sony Ericsson 「Xperia arc SO-01C」 レポート1 購入編
SONY ウォークマン Zシリーズ 「NW-Z1050/B」 (16GB) レポート5 機能編
SONY ウォークマン Zシリーズ 「NW-Z1050/B」 (16GB) レポート4 比較編
SONY ウォークマン Z 「NW-Z1050」 (16GB) レポート3 アクセサリー編
SONY ウォークマン Zシリーズ 「NW-Z1050/B」 (16GB) レポート2 本体編
SONY ウォークマン Zシリーズ 「NW-Z1050/B」 (16GB) レポート1 開封編
MSY 「Crystal Series Crystal Case for Xperia NX」 購入ページ
レイアウト 「ハードコーティング・シェルジャケットRT-SO02DC3シリーズ」 公式ページ
バンナイズ 「完全無欠のスマートフォンケース 150 docomo Xperia NX SO-02D用キャリングケース」 公式ページ
OSMA 公式ページ
docomo 「Xperia NX SO-02D」 公式ページ
Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 公式ページ
※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
バッファローコクヨサプライ iBUFFALO Xperia acro HD専用 3Hハードケース 選べる液晶保護フィルム2枚付 キズがつきにくいケース クリア BSMPACROHHCR
バッファローコクヨサプライ
ユーザレビュー:

Amazonアソシエイト by

バッファローコクヨサプライ
ユーザレビュー:

Amazonアソシエイト by

この記事へのコメント