docomo 2012 夏モデル発表! 当ブログが気になる端末は…
ついに、docomoさんの2012年夏モデルが発表されました。
発表された端末は、タブレットも含めて何と19機種となります。
そこで、今回は当ブログが注目したスマートフォン3機種を紹介したいと思います。
「Xperia GX SO-04D」
●OS Android 4.0
●ディズプレイ 4.6インチ HD Reality Display (1280×720)
●CPU Qualcomm Snapdragon S4 1.5GHzデュアルコア
●メモリ(RAM) 1GB
●内蔵ストレージ 16GB
●リアカメラ 裏面照射型CMOSセンサー“Exmor R for mobile” 約1310万画素
●フロントカメラ 130万画素CMOS
●おサイフケータイ(FeliCa)
●Bluetooth 3.1
●microSDカードスロット(最大32GB)
●バッテリー容量 1700mAh
●ネットワーク LTE(Xi) / W-CDMA
●サイズ 131×69×8.6mm (最厚部 10.5mm)
●重量 127g
●カラー ブラック ホワイト
●7月発売予定
↑↑写真は、NEXT seriesの「Xperia GX SO-04D」(Black)です。
アーク形状のデザインが特徴となっています。
ちなみに、画面下部のSONYロゴは、ディスプレイのON/OFF時に光る仕様になっています。
このモデルは、コードネーム“Hayabusa”として開発されたLTE対応のXperiaです。
グローバルモデル(ST29i)をdocomo仕様にチューニングしている為
日本独自機能は“おサイフケータイ”のみとなっています。
サイズはかなり大きめですが、4.6インチ(1280×720)のHD Reality Displayは、かなり魅力的です。
前面上部の“NTT docomo Xi”ロゴは少し残念ですが(笑)
「Xperia GX SO-04D」に関しては、後日に製品レポートする予定です。
docomo 「Xperia GX SO-04D」 公式ページ
「Xperia SX SO-05D」
●OS Android 4.0
●ディズプレイ 3.7インチ qHD Reality Display (960×540)
●CPU Qualcomm Snapdragon S4 1.5GHzデュアルコア
●メモリ(RAM) 1GB
●内蔵ストレージ 8GB
●リアカメラ 裏面照射型CMOSセンサー“Exmor R for mobile” 約810万画素
●フロントカメラ 31万画素
●おサイフケータイ(FeliCa) ワンセグ 赤外線 ※ワンセグを視聴する場合は、イヤホンをアンテナ代わりします。
●Bluetooth 3.1
●microSDカードスロット(最大32GB)
●バッテリー容量 1500mAh
●ネットワーク LTE(Xi) / W-CDMA
●サイズ 115×54×9.4mm
●重量 95g
●カラー ブラック ホワイト ピンク オレンジ
●8月発売予定
↑↑写真は、with seriesの「Xperia SX SO-05D」(White)です。
特徴と言えば、縦横のラインがオシャレで、サイズが非常にコンパクトながら95gと軽いうえに
おサイフケータイ ワンセグ 赤外線といった日本独自仕様の“ガラケー機能”が入っている事。
しかも、LTE(Xi)にも対応しており、更にXperiaブランドって事もあり、大ヒットしそうな端末ですね。
「iPhone 4S」とサイズも似ていますし、男女問わず使いやすそうな端末です。
「Xperia SX SO-05D」に関しては、後日に製品レポートする予定です。
docomo 「Xperia SX SO-05D」 公式ページ
「GALAXY S III SC-06D」
●OS Android 4.0
●ディズプレイ 4.8インチ Super AMOLED HD (1280×720) ※有機EL
●CPU Qualcomm Snapdragon S4 1.5GHzデュアルコア
●メモリ(RAM) 2GB
●内蔵ストレージ 32GB
●リアカメラ 裏面照射型CMOSセンサー 約800万画素
●フロントカメラ 190万画素CMOS
●おサイフケータイ(FeliCa) ワンセグ
●Bluetooth 4.0 (LE)
●microSDカードスロット ※microSDXC(64GB)対応
●バッテリー容量 2100mAh
●ネットワーク LTE(Xi) / W-CDMA
●サイズ 136.6mm×70.6mm×8.6mm
●重量 133g
●カラー Pebble Blue(青) Pure White(白)
●6月~7月発売予定
↑↑写真は、NEXT seriesの「GALAXY S III SC-06D」(Pebble Blue)です。
やはり、4.8インチ(1280×720)の有機ELディスプレイは凄く魅力的です。
グローバルモデルと違い、CPUがデュアルコアなのが残念ですが、レスポンスの良さは健在のようです。
※グローバルモデルの「GALAXY S III」は、クワッドコアを採用しているモデルも存在します。
docomo 「GALAXY S III SC-06D」 公式ページ
その他の端末は、公式ページでチェックして下さいね。
発売まで少し時間がありますが、非常に楽しみです。 ではでは、失礼しました。
【関連記事 ・ リンク】
NTT docomo 公式ページ
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート7 機能編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート6 アクセサリー(2)編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート5 比較(その2)編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート4 比較(その1)編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート3 アクセサリー編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート2 本体編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート1 開封編
※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
発表された端末は、タブレットも含めて何と19機種となります。
そこで、今回は当ブログが注目したスマートフォン3機種を紹介したいと思います。
「Xperia GX SO-04D」
●OS Android 4.0
●ディズプレイ 4.6インチ HD Reality Display (1280×720)
●CPU Qualcomm Snapdragon S4 1.5GHzデュアルコア
●メモリ(RAM) 1GB
●内蔵ストレージ 16GB
●リアカメラ 裏面照射型CMOSセンサー“Exmor R for mobile” 約1310万画素
●フロントカメラ 130万画素CMOS
●おサイフケータイ(FeliCa)
●Bluetooth 3.1
●microSDカードスロット(最大32GB)
●バッテリー容量 1700mAh
●ネットワーク LTE(Xi) / W-CDMA
●サイズ 131×69×8.6mm (最厚部 10.5mm)
●重量 127g
●カラー ブラック ホワイト
●7月発売予定
↑↑写真は、NEXT seriesの「Xperia GX SO-04D」(Black)です。
アーク形状のデザインが特徴となっています。
ちなみに、画面下部のSONYロゴは、ディスプレイのON/OFF時に光る仕様になっています。
このモデルは、コードネーム“Hayabusa”として開発されたLTE対応のXperiaです。
グローバルモデル(ST29i)をdocomo仕様にチューニングしている為
日本独自機能は“おサイフケータイ”のみとなっています。
サイズはかなり大きめですが、4.6インチ(1280×720)のHD Reality Displayは、かなり魅力的です。
前面上部の“NTT docomo Xi”ロゴは少し残念ですが(笑)
「Xperia GX SO-04D」に関しては、後日に製品レポートする予定です。
docomo 「Xperia GX SO-04D」 公式ページ
「Xperia SX SO-05D」
●OS Android 4.0
●ディズプレイ 3.7インチ qHD Reality Display (960×540)
●CPU Qualcomm Snapdragon S4 1.5GHzデュアルコア
●メモリ(RAM) 1GB
●内蔵ストレージ 8GB
●リアカメラ 裏面照射型CMOSセンサー“Exmor R for mobile” 約810万画素
●フロントカメラ 31万画素
●おサイフケータイ(FeliCa) ワンセグ 赤外線 ※ワンセグを視聴する場合は、イヤホンをアンテナ代わりします。
●Bluetooth 3.1
●microSDカードスロット(最大32GB)
●バッテリー容量 1500mAh
●ネットワーク LTE(Xi) / W-CDMA
●サイズ 115×54×9.4mm
●重量 95g
●カラー ブラック ホワイト ピンク オレンジ
●8月発売予定
↑↑写真は、with seriesの「Xperia SX SO-05D」(White)です。
特徴と言えば、縦横のラインがオシャレで、サイズが非常にコンパクトながら95gと軽いうえに
おサイフケータイ ワンセグ 赤外線といった日本独自仕様の“ガラケー機能”が入っている事。
しかも、LTE(Xi)にも対応しており、更にXperiaブランドって事もあり、大ヒットしそうな端末ですね。
「iPhone 4S」とサイズも似ていますし、男女問わず使いやすそうな端末です。
「Xperia SX SO-05D」に関しては、後日に製品レポートする予定です。
docomo 「Xperia SX SO-05D」 公式ページ
「GALAXY S III SC-06D」
●OS Android 4.0
●ディズプレイ 4.8インチ Super AMOLED HD (1280×720) ※有機EL
●CPU Qualcomm Snapdragon S4 1.5GHzデュアルコア
●メモリ(RAM) 2GB
●内蔵ストレージ 32GB
●リアカメラ 裏面照射型CMOSセンサー 約800万画素
●フロントカメラ 190万画素CMOS
●おサイフケータイ(FeliCa) ワンセグ
●Bluetooth 4.0 (LE)
●microSDカードスロット ※microSDXC(64GB)対応
●バッテリー容量 2100mAh
●ネットワーク LTE(Xi) / W-CDMA
●サイズ 136.6mm×70.6mm×8.6mm
●重量 133g
●カラー Pebble Blue(青) Pure White(白)
●6月~7月発売予定
↑↑写真は、NEXT seriesの「GALAXY S III SC-06D」(Pebble Blue)です。
やはり、4.8インチ(1280×720)の有機ELディスプレイは凄く魅力的です。
グローバルモデルと違い、CPUがデュアルコアなのが残念ですが、レスポンスの良さは健在のようです。
※グローバルモデルの「GALAXY S III」は、クワッドコアを採用しているモデルも存在します。
docomo 「GALAXY S III SC-06D」 公式ページ
その他の端末は、公式ページでチェックして下さいね。
発売まで少し時間がありますが、非常に楽しみです。 ではでは、失礼しました。
【関連記事 ・ リンク】
NTT docomo 公式ページ
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート7 機能編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート6 アクセサリー(2)編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート5 比較(その2)編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート4 比較(その1)編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート3 アクセサリー編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート2 本体編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート1 開封編
※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
この記事へのコメント