Sony Mobile 「Xperia P」 (LT22i) レポート3 比較編

今回は、他のスマートフォンと「Xperia P」の本体比較をしたいと思います。

画像

↑↑写真中央の端末は、Sony Mobileさんの「Xperia P」(LT22i) ※シルバーでございます。
※1番左が「Xperia NX SO-02D」、中央後ろに「Xperia acro HD SO-03D」、1番右が「iPhone 4S」となります。

画像

↑↑それでは、この4端末で本体サイズを比較したいと思います。
※左から、「Xperia P LT22i」 「Xperia NX SO-02D」 「Xperia acro HD SO-03D」 「iPhone 4S」 です。
このように比べてみると
やはり4.3インチ(HDディスプレイ)の「Xperia NX」や「Xperia acro HD」の大きさが目立ちますね。
「Xperia P」の4.0インチというサイズは、ある意味スマートフォンに適したサイズなのかもしれません。

画像

↑↑「iPhone 4S」(写真上)と「Xperia P」(写真下)を重ねてみても
「Xperia P」の方が若干縦に長いですが、ほぼ同じサイズ。

画像

↑↑背面です。 質感の良さは、アルミユニボディ採用の「Xperia P」や「iPhone 4S」が個人的に好きです。
「Xperia P」の兄貴分でもあり、フローティングプリズムの「Xperia NX」も好きですが。

画像

↑↑「Xperia P」(写真右)と「Xperia NX」(写真左)は、フローティングプリズムを採用していますが
光り具合は、「Xperia P」の方が控えめな光り具合になっています。

画像

↑↑正面サイドです。

画像

↑↑右サイドです。

画像

↑↑正面サイドや右サイドから見ると、「iPhone 4S」の次に「Xperia P」がスリムサイズです。
端末の厚みもディスプレイサイズに比例しているのかも知れませんね。

画像

↑↑それでは、ディスプレイ品質を比較しようと思います。
このように比べますと、ディスプレイサイズは違うものの、各端末色合いの違いがはっきり分かります。
「Xperia P」は、どちらかと言うと色温度がかなり低めな設定になっている感じです。
ただ、「Xperia P」の発色や輝度は派手目で見やすいディスプレイだと感じました。
個人的には、「iPhone 4S」の発色具合が好きですが。

※全機種、ディスプレイの明るさ設定はMAXになっています。
※同機種でも端末よって個体差があるので、あくまでもご参考程度にお願いします。


画像

↑↑驚いたのは「Xperia P」の視野角の広さ。
横から見ても白飛びしません。 「iPhone 4S」のIPSパネルに匹敵する視野角の広さです。
“WhiteMagic Display”の実力が分かりますね。
「Xperia NX」と「Xperia acro HD」は、残念ながらTNパネルって事もあり、白飛びが激しいです。

画像

↑↑「Xperia P」(写真左)と「Xperia acro HD」(写真右)のディスプレイを比較してみました。
色合いは、「Xperia acro HD」の方が個人的に好きですが、「Xperia P」の方が発色や輝度が強いと感じます。

画像

↑↑解像度に関しては、HD(1280×720)解像度の「Xperia acro HD」が有利ですね。
qHD(960×540)解像度の「Xperia P」でも不便ではないですが
比べてしまうと、HD(1280×720)解像度の「Xperia acro HD」の方が快適です。

画像

↑↑「Xperia P」唯一の弱点は、やはり日本では未発売って事でしょうか(笑)
余計なアプリや機能が入っていないから、逆に海外端末の方が良いって方が多いのも事実ですが。
何より、キャリアさんのロゴが印字されていないのは海外端末の良い所です。

って事で
Sony Mobile 「Xperia P」 (LT22i) レポート4 アクセサリー(2)編
につづく。
次回は、レポート2に引き続き、「Xperia P」に対応したアクセサリーを紹介したいと思います。

【関連記事 ・ リンク】
Sony Mobile 「Xperia P」 (LT22i) レポート2 アクセサリー編
Sony Mobile 「Xperia P」 (LT22i) レポート1 開封編

ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート7 機能編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート6 アクセサリー(2)編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート5 比較(その2)編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート4 比較(その1)編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート3 アクセサリー編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート2 本体編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート1 開封編

ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート6 機能編
Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート5 アクセサリー(2)編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート4 比較編
Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート3 アクセサリー(1)編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート2 本体編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート1 開封編

SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート9 まとめ編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート8 キャリア比較編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート7 アクセサリー(その3)編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート6 アクセサリー(その2)編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート5 比較(その2)編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート4 アクセサリー(その1)編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート3 比較編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート2 本体編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート1 開封編

Sony Mobile Communications 「SmartWatch MN2」 レポート2
Sony Mobile Communications 「SmartWatch MN2」 レポート1

MOUMANTAI 「Xperia P (LT22)用TPUケース 液晶保護フィルム付き」 購入ページ
バンナイズ 「完全無欠のXperia arc SO-01C用キャリングケース」 公式ページ

※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。




この記事へのコメント

この記事へのトラックバック