Sony Mobile 「Xperia P」 (LT22i) レポート5 使用編
最終レポートの今回は、「Xperia P」(LT22i)の使用感や機能などをレポートしたいと思います。
↑↑写真は、Sony Mobileさんの「Xperia P」(LT22i) ※シルバーでございます。
↑↑ますば、「Xperia P」のサイズに関して。 まさに、丁度良いサイズ感で手にもジャストフィットです。
背面も丸みを帯びているので非常に持ちやすいですね。
↑↑デザインや質感に関しは、「Xperia NX SO-02D」に似ていますが
「Xperia P」の方が、背面ボディにアルミユニボディを採用しており高級感があります。
また、「Floating Prism(フローティングプリズム)」というギミックが所有欲を満たしてくれます。
↑↑当ブログが一番評価しているのが、このWhiteMagic Displayです。
4.0インチのqHD(960×540)と、解像度は一般的な解像度ですが、非常に発色の良いディスプレイです。
黄ばみが強いと指摘される事もありますが、コントラストが高く気に入っています。
↑↑明るさの自動調整にも対応しており、高輝度モードか省エネモードのどちらかを選択します。
↑↑視野角も広く、横から見ても白飛びしません。
今までのXperiaシリーズで最も視野角の広いディスプレイですね。
↑↑「Xperia NX SO-02D」のようにmicroUSB端子にカバーが付いていないのも使い勝手が良いです。
↑↑ただし不満も少なからずありまして、環境にも左右されると思いますが
Wi-Fiの掴みが若干悪く、なかなか接続してくれない事もしばしば。 アップデートで改善される事を期待。
※NECさんの「Aterm WR8700N」とは、相性が悪いようです。
↑↑余談ですが、グローバルモデルって事もありカメラのシャッター音はOFFにする事が可能です。
では最後に、リアカメラの
裏面照射型CMOSセンサー“Exmor R for mobile” (約810万画素)で試し撮影したのでご覧下さい。
※撮影場所は、とある湖です。 8M(3264×2448)で撮影し、800×600にリサイズしています。
↑↑室内だとノイズが目立ちましたが、風景などを撮影する分にはなかなかの画質で悪くありません。
※逆光からの撮影だったので、若干暗くなっています。
価格も4万円を切りそうな勢いなので、グローバルモデルに興味があればオススメします。
ではでは、失礼しました。
【関連記事 ・ リンク】
Sony Mobile 「Xperia P」 (LT22i) レポート4 アクセサリー(2)編
Sony Mobile 「Xperia P」 (LT22i) レポート3 比較編
Sony Mobile 「Xperia P」 (LT22i) レポート2 アクセサリー編
Sony Mobile 「Xperia P」 (LT22i) レポート1 開封編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート7 機能編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート6 アクセサリー(2)編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート5 比較(その2)編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート4 比較(その1)編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート3 アクセサリー編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート2 本体編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート1 開封編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート6 機能編
Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート5 アクセサリー(2)編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート4 比較編
Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート3 アクセサリー(1)編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート2 本体編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート1 開封編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート9 まとめ編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート8 キャリア比較編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート7 アクセサリー(その3)編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート6 アクセサリー(その2)編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート5 比較(その2)編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート4 アクセサリー(その1)編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート3 比較編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート2 本体編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート1 開封編
Sony Mobile Communications 「SmartWatch MN2」 レポート2
Sony Mobile Communications 「SmartWatch MN2」 レポート1
MOUMANTAI 「Sony Xperia スマートタグ NT1 ブラック レッドセット」 購入ページ
MOUMANTAI 「Xperia P (LT22)用TPUケース 液晶保護フィルム付き」 購入ページ
buzzhouse design. 「XPERIA arc & acro用ハンドメイドレザーケース」 公式ページ
バンナイズ 「完全無欠のXperia arc SO-01C用キャリングケース」 公式ページ
※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
↑↑写真は、Sony Mobileさんの「Xperia P」(LT22i) ※シルバーでございます。
↑↑ますば、「Xperia P」のサイズに関して。 まさに、丁度良いサイズ感で手にもジャストフィットです。
背面も丸みを帯びているので非常に持ちやすいですね。
↑↑デザインや質感に関しは、「Xperia NX SO-02D」に似ていますが
「Xperia P」の方が、背面ボディにアルミユニボディを採用しており高級感があります。
また、「Floating Prism(フローティングプリズム)」というギミックが所有欲を満たしてくれます。
↑↑当ブログが一番評価しているのが、このWhiteMagic Displayです。
4.0インチのqHD(960×540)と、解像度は一般的な解像度ですが、非常に発色の良いディスプレイです。
黄ばみが強いと指摘される事もありますが、コントラストが高く気に入っています。
↑↑明るさの自動調整にも対応しており、高輝度モードか省エネモードのどちらかを選択します。
↑↑視野角も広く、横から見ても白飛びしません。
今までのXperiaシリーズで最も視野角の広いディスプレイですね。
↑↑「Xperia NX SO-02D」のようにmicroUSB端子にカバーが付いていないのも使い勝手が良いです。
↑↑ただし不満も少なからずありまして、環境にも左右されると思いますが
Wi-Fiの掴みが若干悪く、なかなか接続してくれない事もしばしば。 アップデートで改善される事を期待。
※NECさんの「Aterm WR8700N」とは、相性が悪いようです。
↑↑余談ですが、グローバルモデルって事もありカメラのシャッター音はOFFにする事が可能です。
では最後に、リアカメラの
裏面照射型CMOSセンサー“Exmor R for mobile” (約810万画素)で試し撮影したのでご覧下さい。
※撮影場所は、とある湖です。 8M(3264×2448)で撮影し、800×600にリサイズしています。
↑↑室内だとノイズが目立ちましたが、風景などを撮影する分にはなかなかの画質で悪くありません。
※逆光からの撮影だったので、若干暗くなっています。
価格も4万円を切りそうな勢いなので、グローバルモデルに興味があればオススメします。
ではでは、失礼しました。
【関連記事 ・ リンク】
Sony Mobile 「Xperia P」 (LT22i) レポート4 アクセサリー(2)編
Sony Mobile 「Xperia P」 (LT22i) レポート3 比較編
Sony Mobile 「Xperia P」 (LT22i) レポート2 アクセサリー編
Sony Mobile 「Xperia P」 (LT22i) レポート1 開封編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート7 機能編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート6 アクセサリー(2)編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート5 比較(その2)編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート4 比較(その1)編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート3 アクセサリー編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート2 本体編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート1 開封編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート6 機能編
Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート5 アクセサリー(2)編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート4 比較編
Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート3 アクセサリー(1)編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート2 本体編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート1 開封編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート9 まとめ編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート8 キャリア比較編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート7 アクセサリー(その3)編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート6 アクセサリー(その2)編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート5 比較(その2)編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート4 アクセサリー(その1)編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート3 比較編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート2 本体編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート1 開封編
Sony Mobile Communications 「SmartWatch MN2」 レポート2
Sony Mobile Communications 「SmartWatch MN2」 レポート1
MOUMANTAI 「Sony Xperia スマートタグ NT1 ブラック レッドセット」 購入ページ
MOUMANTAI 「Xperia P (LT22)用TPUケース 液晶保護フィルム付き」 購入ページ
buzzhouse design. 「XPERIA arc & acro用ハンドメイドレザーケース」 公式ページ
バンナイズ 「完全無欠のXperia arc SO-01C用キャリングケース」 公式ページ
※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
この記事へのコメント