docomo Sony Mobile 「Xperia GX SO-04D」 レポート1 開封編
7月に発売予定だった「Xperia GX SO-04D」が、ついに本日(8月9日)に発売されたので
今回は、開封編としてレポートしたいと思います。
↑↑写真は、docomo NEXT seriesであるSony Mobile製の「Xperia GX SO-04D」(ホワイト)でございます。
「Xperia GX SO-04D」 主な特徴
●OS Android 4.0.4
●ディズプレイ 4.6インチ HD Reality Display (1280×720)
●CPU Qualcomm Snapdragon S4 1.5GHzデュアルコア
●メモリ(RAM) 1GB
●内蔵ストレージ 16GB
●リアカメラ 裏面照射型CMOSセンサー“Exmor R for mobile” 約1310万画素
フルHD(1080p)/HDの動画記録にも対応
●フロントカメラ 130万画素CMOS
●おサイフケータイ(FeliCa)
●Bluetooth 3.1
●microSDカードスロット(最大32GB)
●バッテリー容量 1700mAh ※取り外し可能
●ネットワーク LTE(Xi) / W-CDMA
●Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n
●サイズ 131×69×8.6mm (最厚部 10.5mm)
●重量 127g
●日本語変換エンジン POBox Touch 5.1
では付属品の紹介から。
↑↑マイク付ステレオヘッドセットです。
↑↑カナル型ヘッドホンとなっており、“SONY”のロゴが刻印されています。
↑↑接続プラグは、金メッキのL字になっています。
↑↑マイクとスイッチ部分は、こんな感じ。
付属品って事もありマイク付ステレオヘッドセットの質感は良いとは感じません。
↑↑ヘッドセットのクリップとイヤーピース L/Sも付属されています。
※イヤーピース Mは、最初からマイク付ステレオヘッドセットに取り付いています。
↑↑microSDカード(2GB)です。 ※最初から「Xperia GX SO-04D」本体に取り付いています。
↑↑バッテリー容量が1700mAhの“BA900”です。
↑↑マニュアル等の書類です。
ちなみに、ACアダプタとmicroUSBケーブルは別売りなので注意して下さい。
↑↑そして、本体の「Xperia GX SO-04D」(ホワイト)です。
アーク形状のデザインになっており、質量の軽さに驚きました。
↑↑春モデルである「Xperia acro HD SO-03D」(写真中央)と「Xperia NX SO-02D」(写真右)と
「Xperia GX SO-04D」(写真左)をサイズ比較してみました。
「Xperia GX SO-04D」は、ディスプレイが4.6インチって事もあり
本体サイズが大きいだろうと思っていましたが、多少大きいくらいで差ほどの違いはありませんでした。
しかし厚みは、「Xperia GX SO-04D」の場合、アーク形状なので一番薄く感じます。
ディスプレイ品質は、あまり大きな違いがなく品質的に似ているかなといった印象です。
「Xperia GX SO-04D」は、バック / ホーム / メニューキーがディスプレイ内にあるので
acroHDやNXより、実質表示範囲が狭くなってるのが微妙に残念です。
※後日のレポートで、詳しく比較してみたいと思います。
って事で
docomo Sony Mobile 「Xperia GX SO-04D」 レポート2 本体編
につづく。
次回は、「Xperia GX SO-04D」の本体周りをチェックしたいと思います。
【関連記事 ・ リンク】
docomo Sony Mobile 「Xperia GX SO-04D」 レポート0 購入準備編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート7 機能編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート6 アクセサリー(2)編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート5 比較(その2)編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート4 比較(その1)編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート3 アクセサリー編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート2 本体編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート1 開封編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート6 機能編
Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート5 アクセサリー(2)編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート4 比較編
Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート3 アクセサリー(1)編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート2 本体編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート1 開封編
Sony Mobile 「Xperia P」 (LT22i) レポート5 使用編
Sony Mobile 「Xperia P」 (LT22i) レポート4 アクセサリー(2)編
Sony Mobile 「Xperia P」 (LT22i) レポート3 比較編
Sony Mobile 「Xperia P」 (LT22i) レポート2 アクセサリー編
Sony Mobile 「Xperia P」 (LT22i) レポート1 開封編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート9 まとめ編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート8 キャリア比較編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート7 アクセサリー(その3)編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート6 アクセサリー(その2)編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート5 比較(その2)編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート4 アクセサリー(その1)編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート3 比較編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート2 本体編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート1 開封編
Sony Mobile Communications 「SmartWatch MN2」 レポート2
Sony Mobile Communications 「SmartWatch MN2」 レポート1
docomo 「Xperia GX SO-04D」 公式ページ
Sony Mobile 「Xperia GX SO-04D」 公式ページ
docomo 2012 夏モデル発表! 当ブログが気になる端末は…
※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
今回は、開封編としてレポートしたいと思います。
↑↑写真は、docomo NEXT seriesであるSony Mobile製の「Xperia GX SO-04D」(ホワイト)でございます。
「Xperia GX SO-04D」 主な特徴
●OS Android 4.0.4
●ディズプレイ 4.6インチ HD Reality Display (1280×720)
●CPU Qualcomm Snapdragon S4 1.5GHzデュアルコア
●メモリ(RAM) 1GB
●内蔵ストレージ 16GB
●リアカメラ 裏面照射型CMOSセンサー“Exmor R for mobile” 約1310万画素
フルHD(1080p)/HDの動画記録にも対応
●フロントカメラ 130万画素CMOS
●おサイフケータイ(FeliCa)
●Bluetooth 3.1
●microSDカードスロット(最大32GB)
●バッテリー容量 1700mAh ※取り外し可能
●ネットワーク LTE(Xi) / W-CDMA
●Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n
●サイズ 131×69×8.6mm (最厚部 10.5mm)
●重量 127g
●日本語変換エンジン POBox Touch 5.1
では付属品の紹介から。
↑↑マイク付ステレオヘッドセットです。
↑↑カナル型ヘッドホンとなっており、“SONY”のロゴが刻印されています。
↑↑接続プラグは、金メッキのL字になっています。
↑↑マイクとスイッチ部分は、こんな感じ。
付属品って事もありマイク付ステレオヘッドセットの質感は良いとは感じません。
↑↑ヘッドセットのクリップとイヤーピース L/Sも付属されています。
※イヤーピース Mは、最初からマイク付ステレオヘッドセットに取り付いています。
↑↑microSDカード(2GB)です。 ※最初から「Xperia GX SO-04D」本体に取り付いています。
↑↑バッテリー容量が1700mAhの“BA900”です。
↑↑マニュアル等の書類です。
ちなみに、ACアダプタとmicroUSBケーブルは別売りなので注意して下さい。
↑↑そして、本体の「Xperia GX SO-04D」(ホワイト)です。
アーク形状のデザインになっており、質量の軽さに驚きました。
↑↑春モデルである「Xperia acro HD SO-03D」(写真中央)と「Xperia NX SO-02D」(写真右)と
「Xperia GX SO-04D」(写真左)をサイズ比較してみました。
「Xperia GX SO-04D」は、ディスプレイが4.6インチって事もあり
本体サイズが大きいだろうと思っていましたが、多少大きいくらいで差ほどの違いはありませんでした。
しかし厚みは、「Xperia GX SO-04D」の場合、アーク形状なので一番薄く感じます。
ディスプレイ品質は、あまり大きな違いがなく品質的に似ているかなといった印象です。
「Xperia GX SO-04D」は、バック / ホーム / メニューキーがディスプレイ内にあるので
acroHDやNXより、実質表示範囲が狭くなってるのが微妙に残念です。
※後日のレポートで、詳しく比較してみたいと思います。
って事で
docomo Sony Mobile 「Xperia GX SO-04D」 レポート2 本体編
につづく。
次回は、「Xperia GX SO-04D」の本体周りをチェックしたいと思います。
【関連記事 ・ リンク】
docomo Sony Mobile 「Xperia GX SO-04D」 レポート0 購入準備編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート7 機能編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート6 アクセサリー(2)編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート5 比較(その2)編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート4 比較(その1)編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート3 アクセサリー編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート2 本体編
ドコモ 「Xperia acro HD SO-03D」 レポート1 開封編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート6 機能編
Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート5 アクセサリー(2)編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート4 比較編
Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート3 アクセサリー(1)編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート2 本体編
ドコモ Sony Ericsson 「Xperia NX SO-02D」 レポート1 開封編
Sony Mobile 「Xperia P」 (LT22i) レポート5 使用編
Sony Mobile 「Xperia P」 (LT22i) レポート4 アクセサリー(2)編
Sony Mobile 「Xperia P」 (LT22i) レポート3 比較編
Sony Mobile 「Xperia P」 (LT22i) レポート2 アクセサリー編
Sony Mobile 「Xperia P」 (LT22i) レポート1 開封編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート9 まとめ編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート8 キャリア比較編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート7 アクセサリー(その3)編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート6 アクセサリー(その2)編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート5 比較(その2)編
Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート4 アクセサリー(その1)編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート3 比較編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート2 本体編
SoftBank Apple 「iPhone 4S」 (ブラック/32GB) レポート1 開封編
Sony Mobile Communications 「SmartWatch MN2」 レポート2
Sony Mobile Communications 「SmartWatch MN2」 レポート1
docomo 「Xperia GX SO-04D」 公式ページ
Sony Mobile 「Xperia GX SO-04D」 公式ページ
docomo 2012 夏モデル発表! 当ブログが気になる端末は…
※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
この記事へのコメント