SONY 84V型4K対応液晶テレビ「BRAVIA KD-84X9000」 発表
ついに4K/2K解像度(3840×2160)の84V型ディスプレイを搭載したブラビアが発表されました。
↑↑写真は、84V型4K対応液晶テレビ「BRAVIA KD-84X9000」でございます。
※テレビスタンドは、テーブルトップスタンドとなります。
「BRAVIA KD-84X9000」 主な特徴
※写真は、フロアスタンド利用時の写真です。
●画面サイズ 84V型
●解像度 4K/2K (3840×2160)
●高画質回路 4K X-Reality PRO ※フルHD映像を高精細にアップコンバート
●バックライト ダイナミックエッジLED
●倍速機能 倍速駆動パネル/モーションフローXR240
●地上デジタルチューナー・BS・110度CSデジタルチューナー ×2
※1つは視聴専用チューナー、1つは録画専用チューナーとなります
●3D機能 パッシブ方式 ※偏光メガネを使用
●「SimulView」対応 ※異なる映像を2D表示できる機能
●スピーカー ツィーター×2個、ウーファー×4個、サブウーファー×4個
●価格 168万円
●11月23日発売 ※受注生産
まだ実機を拝見していないので下手な事は言えませんが
ようやく4K/2K解像度に対応したブラビアが発売されるのかぁと嬉しい気持ちでいっぱいです。
しかし、価格が168万円と高価なのは、どうなんでしょうか?
もちろん4K対応液晶テレビとして考えれば破格とも言える価格設定だと思います。
この価格を考慮すると、購入層は一部のマニアか
裕福なご家庭の方か、イベント経営されている企業くらいなもんでしょう。
その辺り、SONYさんも充分承知していると思います。
SONYさん初の4K液晶テレビですし、4Kは次世代テレビとも言える規格なので
100万円超えは不思議ではありません。
SONYの映像技術を見せつけてくれるテレビが、この「BRAVIA KD-84X9000」と言えると思います。
まだまだ4K対応テレビとしては発展途上の技術だと思いますし
(現状ではどのフルHDテレビよりは勝ると思いますが)、低価格の実現も大いに期待してしまいます。
当ブログは、当然欲しいという気持ちは凄くありますが、現実的に考えると購入できる価格ではありませんし
84V型というサイズを置くスペースもありません。
おそらく、5年後…いや、3年後くらいには三分の一程度の価格で発売されているかもしれません。
50インチクラスで4K/2Kが主流になると当ブログでは予想しています。
そうした事から、4K/2K解像度の液晶パネル技術はまだまだ伸びるとは思いますが
かつての有機ELテレビ〈XEL-1〉が発表された時ほど感動がなかったのも正直な意見です。
※4K液晶テレビと有機ELテレビの住み分けは上手く共存すると思います。
何故なのか? 問題はコンテンツ(動画)です。
ネイティブ4K対応のコンテンツが視聴できるのは時間が解決してくれるとは思いますが
現状では映像エンジンの「4K X-Reality PRO」で
フルHD映像をアップコンバートし、4K画質として高精細な映像が映し出される仕様となっています。
最初に4K映像をいち早く体験するならば、PS3といったゲーム機やデジタルカメラの写真だと思いますが
4Kに対応した映画などは、まだ先の話のようです。
もちろんSONYさんのアプコン技術は、PS3やBDレコーダーで実証されているように素晴らしい技術です。
しかし168万円を出費してまで、4Kアップスケーリング映像を見たいかなぁという率直な感想があります。
誤解して欲しくないのは決して批判している訳ではなく、「BRAVIA KD-84X9000」が欲しくてたまらないのです(笑)
純粋に早く4K超解像を家で体験したいですし
異なる映像を2D表示できるという「SimulView」も体験したいものです。
ただ、ソニーとパナソニックが共同開発されていると言われる大型OLED(有機EL)テレビの方が
購入のハードルは価格やサイズ的に低いと思いますし、個人的に期待度も大きいですね。
「Crystal LED Display」の実用化(商品化)も大いに期待していますが(笑)
当ブログを読んで下さっている方も「BRAVIA KD-84X9000」に興味はあるけど
購入なんて考えられないと言う方が殆どだと思います。
とりあえず、店頭で実機を見て4K/2K解像度の高精細映像を体験してみたいものです。
映像以外の性能は、現行モデルのフルHD「BRAVIA」とほぼ同じって所は個人的に残念です。
3年後…いや、2年後には当ブログで4K対応液晶テレビ「BRAVIA」のレポートができたら幸いですね。
期待してます、SONYさん。 ではでは失礼しました。
【関連記事 ・ リンク】
SONY 「BRAVIA」 公式ページ
SONY 84V型4K対応液晶テレビ「BRAVIA KD-84X9000」 公式ページ
SONY BRAVIA 「KDL-40HX850」 レポート5 機能編
SONY BRAVIA 「KDL-40HX850」 レポート4 画質・比較編
SONY BRAVIA 「KDL-40HX850」 レポート3 サウンドバースタンド編
SONY BRAVIA 「KDL-40HX850」 レポート2 本体編
SONY BRAVIA 「KDL-40HX850」 レポート1 開封編
SONY 3Dメガネ 「TDG-BR750」 レポート
SONY 「BRAVIA」 2012年春モデル 発表
2012年モデルの…SONY 「BRAVIA」シリーズの期待と不安
SONY ブラビア 2011年モデル レポート (総集リンク編)
※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
↑↑写真は、84V型4K対応液晶テレビ「BRAVIA KD-84X9000」でございます。
※テレビスタンドは、テーブルトップスタンドとなります。
「BRAVIA KD-84X9000」 主な特徴
※写真は、フロアスタンド利用時の写真です。
●画面サイズ 84V型
●解像度 4K/2K (3840×2160)
●高画質回路 4K X-Reality PRO ※フルHD映像を高精細にアップコンバート
●バックライト ダイナミックエッジLED
●倍速機能 倍速駆動パネル/モーションフローXR240
●地上デジタルチューナー・BS・110度CSデジタルチューナー ×2
※1つは視聴専用チューナー、1つは録画専用チューナーとなります
●3D機能 パッシブ方式 ※偏光メガネを使用
●「SimulView」対応 ※異なる映像を2D表示できる機能
●スピーカー ツィーター×2個、ウーファー×4個、サブウーファー×4個
●価格 168万円
●11月23日発売 ※受注生産
まだ実機を拝見していないので下手な事は言えませんが
ようやく4K/2K解像度に対応したブラビアが発売されるのかぁと嬉しい気持ちでいっぱいです。
しかし、価格が168万円と高価なのは、どうなんでしょうか?
もちろん4K対応液晶テレビとして考えれば破格とも言える価格設定だと思います。
この価格を考慮すると、購入層は一部のマニアか
裕福なご家庭の方か、イベント経営されている企業くらいなもんでしょう。
その辺り、SONYさんも充分承知していると思います。
SONYさん初の4K液晶テレビですし、4Kは次世代テレビとも言える規格なので
100万円超えは不思議ではありません。
SONYの映像技術を見せつけてくれるテレビが、この「BRAVIA KD-84X9000」と言えると思います。
まだまだ4K対応テレビとしては発展途上の技術だと思いますし
(現状ではどのフルHDテレビよりは勝ると思いますが)、低価格の実現も大いに期待してしまいます。
当ブログは、当然欲しいという気持ちは凄くありますが、現実的に考えると購入できる価格ではありませんし
84V型というサイズを置くスペースもありません。
おそらく、5年後…いや、3年後くらいには三分の一程度の価格で発売されているかもしれません。
50インチクラスで4K/2Kが主流になると当ブログでは予想しています。
そうした事から、4K/2K解像度の液晶パネル技術はまだまだ伸びるとは思いますが
かつての有機ELテレビ〈XEL-1〉が発表された時ほど感動がなかったのも正直な意見です。
※4K液晶テレビと有機ELテレビの住み分けは上手く共存すると思います。
何故なのか? 問題はコンテンツ(動画)です。
ネイティブ4K対応のコンテンツが視聴できるのは時間が解決してくれるとは思いますが
現状では映像エンジンの「4K X-Reality PRO」で
フルHD映像をアップコンバートし、4K画質として高精細な映像が映し出される仕様となっています。
最初に4K映像をいち早く体験するならば、PS3といったゲーム機やデジタルカメラの写真だと思いますが
4Kに対応した映画などは、まだ先の話のようです。
もちろんSONYさんのアプコン技術は、PS3やBDレコーダーで実証されているように素晴らしい技術です。
しかし168万円を出費してまで、4Kアップスケーリング映像を見たいかなぁという率直な感想があります。
誤解して欲しくないのは決して批判している訳ではなく、「BRAVIA KD-84X9000」が欲しくてたまらないのです(笑)
純粋に早く4K超解像を家で体験したいですし
異なる映像を2D表示できるという「SimulView」も体験したいものです。
ただ、ソニーとパナソニックが共同開発されていると言われる大型OLED(有機EL)テレビの方が
購入のハードルは価格やサイズ的に低いと思いますし、個人的に期待度も大きいですね。
「Crystal LED Display」の実用化(商品化)も大いに期待していますが(笑)
当ブログを読んで下さっている方も「BRAVIA KD-84X9000」に興味はあるけど
購入なんて考えられないと言う方が殆どだと思います。
とりあえず、店頭で実機を見て4K/2K解像度の高精細映像を体験してみたいものです。
映像以外の性能は、現行モデルのフルHD「BRAVIA」とほぼ同じって所は個人的に残念です。
3年後…いや、2年後には当ブログで4K対応液晶テレビ「BRAVIA」のレポートができたら幸いですね。
期待してます、SONYさん。 ではでは失礼しました。
【関連記事 ・ リンク】
SONY 「BRAVIA」 公式ページ
SONY 84V型4K対応液晶テレビ「BRAVIA KD-84X9000」 公式ページ
SONY BRAVIA 「KDL-40HX850」 レポート5 機能編
SONY BRAVIA 「KDL-40HX850」 レポート4 画質・比較編
SONY BRAVIA 「KDL-40HX850」 レポート3 サウンドバースタンド編
SONY BRAVIA 「KDL-40HX850」 レポート2 本体編
SONY BRAVIA 「KDL-40HX850」 レポート1 開封編
SONY 3Dメガネ 「TDG-BR750」 レポート
SONY 「BRAVIA」 2012年春モデル 発表
2012年モデルの…SONY 「BRAVIA」シリーズの期待と不安
SONY ブラビア 2011年モデル レポート (総集リンク編)
※特徴や課題については、あくまで僕の個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
この記事へのコメント