Cheero モバイルバッテリー 「Power Plus 2 (10400mAh)」 レポート
今回は10400mAhという大容量のモバイルバッテリーを紹介したいと思います。
↑↑写真は、Cheeroさんから発売されている
モバイルバッテリー「Power Plus 2 (10400mAh)」(ブラック)でございます。
実売価格は、10400mAhという大容量バッテリーを搭載しているにも関わらず、2700円前後で購入可能です。
非常に安く、大容量バッテリーを搭載しているので大変にお買い得なモバイルバッテリーです。
※Amazonさんで購入可能です。
モバイルバッテリー 「Power Plus 2 (10400mAh)」 主な特徴
●スマフォ、タブレット、Wifiルータ、ゲーム機などのデバイスを充電可能
●大容量の10400mAh (目安として、スマートフォン約5回分が充電可能)
●USB出力ポートは1Aポートと2.1Aポートの2端子搭載 (DC5V/1A、DC5V/2.1A)
●入力はMicro USB端子にて充電(「Power Plus 2」の充電) (DC5V/1A)
●充電時間 約10~12時間 (1A USBアダプタ利用の場合)
●自動電源OFF機能 (充電後は自動でOFF)
●非常時に便利なLEDライト搭載
●過充電、過放電、加熱時、短絡時等の保護機能が強化
●サイズ 111×80×22mm (L/W/T)
●容量 290g
●利用可能回数 約500回
↑↑付属品は、MicroUSBケーブルとポーチとマニュアルが付いています。
↑↑付属のMicroUSBケーブルは約75cmの長さで
AppleさんのLightning(ライトニング)USBケーブルに非常によく似たデザインです(笑)
↑↑意外とポーチの質感が良かったのは想定外でした(笑)
↑↑そして、本体となる「Power Plus 2 (10400mAh)」(ブラック)です。
※カラーバリエーションは、ブラック以外にもシルバーがあります。
↑↑天面の左上に、残容量インジケーターがあります。
青のLEDが3つあり、点灯する数でバッテリーの残容量が確認できます。
↑↑正面と背面です。
正面は左から、LEDライトにMicroUSB入力ポートにUSB出力ポート(2系統)が配置されています。
↑↑USB出力ポート(2系統)は、それぞれ1Aポートと2.1Aポートがあり
急速充電したい場合は、2.1Aポートを使うとかなり早く充電できます。
↑↑MicroUSB入力ポートで「Power Plus 2 (10400mAh)」の充電を行います。
充電時間は1A USBアダプタ利用の場合、約10~12時間ほどかかるので就寝時間を利用した方が吉。
↑↑底面です。
↑↑サイドです。
↑↑左サイドに電源ボタンが配置されており、充電時に1回押すと充電が始まります。
↑↑また電源ボタンを2回押すとLEDライトが点灯します。 非常時には便利かも。
↑↑ご参考までにSONYさんのUSB出力付ポータブル電源「CP-F2LSAVP」(7,000mAh)と本体比較してみました。
※写真左が、SONYさんの「CP-F2LSAVP」(7,000mAh)です。
質量は「CP-F2LSAVP」(7,000mAh)が198gで、「Power Plus 2 (10400mAh)」が290gとなります。
「Power Plus 2 (10400mAh)」の方が若干大きく質量も重くなっています。
↑↑「Xperia Z SO-02E」と「iPhone 5」を同時充電してみました。 スマートフォンの同時充電は余裕です。
↑↑「Xperia Z SO-02E」と「iPad mini」の組み合わせでも余裕で充電可能です。
↑↑「Sony Tablet P」と「iPad mini」といったタブレット端末同士でも充電可能です。
↑↑ゲーム機の「PS Vita」と「iPad mini」なんて組み合わせでも同時充電できてしまいます。
↑↑ミラーレスカメラの「NEX-6」と「iPad mini」の組み合わせだって余裕余裕で充電されます(笑)
10400mAhの大容量モバイルバッテリーのお蔭で
どんなガジェットでも余裕をもって充電できますし、2台同時に充電できてしまうのは凄く魅力的です。
1ポートは2.1Aポートの高出力に対応しているのでタブレット端末や急速充電にも適しています。
不満なのは、やっぱり「Power Plus 2 (10400mAh)」自体の充電時間でしょうか。
約10~12時間かかるので、充電を忘れたら大変な事になります(笑) 10400mAhあるので仕方ないですが。
何はともあれ、2700円前後で購入できてしまうモバイルバッテリーなので、品質も含めてオススメできます。
旅行のお供に如何でしょうか? ではでは失礼しました。
【関連記事 ・ リンク】
cheero モバイルバッテリー 「Power Plus 2 (10400mAh)」 公式ページ
SONY USB出力付ポータブル電源 「CP-F2LSAVP」 (7,000mAh) レポート
オズマ スマートフォン用リチウムポリマー充電器 「LU-301K」 購入レポート
SONY USB出力機能付きポータブル電源セット 「CP-ELSIP」(ブラック) レポート
ミヤビックス(ビザビ) 「ドロイド君 USB チャージャー」 購入レポート
iBUFFALO 4A出力対応USB充電器 4ポートタイプ 「BSMPA09BK」 購入レポート
NEC WiMAX モバイルルータ 「AtermWM3800R」 レポート2 使用編
NEC WiMAX モバイルルータ 「AtermWM3800R」 レポート1 開封編
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート8 パープル(白ロム)編
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート7 アクセサリー(3)編
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート6 アクセサリー(2)編
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート5 DLNA(ディスプレイ)編
docomo Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート4 比較編
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート3 アクセサリー(1)編
docomo Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート2 本体編
docomo Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート1 開封編
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート0 購入準備編 (その2)
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート0 購入準備編 (その1)
Apple 「iPhone 5」 (ブラック&スレート/16GB) レポート7 使用編
Apple 「iPhone 5」 (ブラック&スレート/16GB) レポート6 アクセサリー(3)編
Apple 「iPhone 5」 (ブラック&スレート/16GB) レポート5 比較編
Apple 「iPhone 5」 (ブラック&スレート/16GB) レポート4 アクセサリー(2)編
Apple 「iPhone 5」 (ブラック&スレート/16GB) レポート3 アクセサリー編
Apple 「iPhone 5」 (ブラック&スレート/16GB) レポート2 本体編
Apple 「iPhone 5」 (ブラック&スレート/16GB) レポート1 開封編
Apple 「iPad mini」 (Wi-Fi/ホワイト&シルバー/16GB) レポート5 使用編
Apple 「iPad mini」 (ホワイト&シルバー) レポート4 アクセサリー(2)編
Apple 「iPad mini」 (Wi-Fi/ホワイト&シルバー/16GB) レポート3 比較編
Apple 「iPad mini」 (Wi-Fi/ホワイト&シルバー) レポート2 アクセサリー編
Apple 「iPad mini」 (Wi-Fi/ホワイト&シルバー/16GB) レポート1 開封編
今こそ買い時!? SONY 「Sony Tablet P (SGPT213JP/H)」 購入レポート
SONY 「Sony Tablet P」の着せ替えカバーがお買い得
SONY 「Sony Tablet P (SGPT211JP/S)」 レポート9 アップグレード編
SONY 「Sony Tablet P」 レポート8 アクセサリー(3)編
SONY 「Sony Tablet P (SGPT211JP/S)」 レポート7 機能編
SONY 「Sony Tablet P」 レポート6 アクセサリー(2)編
SONY 「Sony Tablet P (SGPT211JP/S)」 レポート5 比較編
SONY 「Sony Tablet P (SGPT211JP/S)」 レポート4 b-mobile編
SONY 「Sony Tablet P」 レポート3 アクセサリー(1)編
SONY 「Sony Tablet P (SGPT211JP/S)」 レポート2 本体編
SONY 「Sony Tablet P (SGPT211JP/S)」 レポート1 開封編
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
↑↑写真は、Cheeroさんから発売されている
モバイルバッテリー「Power Plus 2 (10400mAh)」(ブラック)でございます。
実売価格は、10400mAhという大容量バッテリーを搭載しているにも関わらず、2700円前後で購入可能です。
非常に安く、大容量バッテリーを搭載しているので大変にお買い得なモバイルバッテリーです。
※Amazonさんで購入可能です。
モバイルバッテリー 「Power Plus 2 (10400mAh)」 主な特徴
●スマフォ、タブレット、Wifiルータ、ゲーム機などのデバイスを充電可能
●大容量の10400mAh (目安として、スマートフォン約5回分が充電可能)
●USB出力ポートは1Aポートと2.1Aポートの2端子搭載 (DC5V/1A、DC5V/2.1A)
●入力はMicro USB端子にて充電(「Power Plus 2」の充電) (DC5V/1A)
●充電時間 約10~12時間 (1A USBアダプタ利用の場合)
●自動電源OFF機能 (充電後は自動でOFF)
●非常時に便利なLEDライト搭載
●過充電、過放電、加熱時、短絡時等の保護機能が強化
●サイズ 111×80×22mm (L/W/T)
●容量 290g
●利用可能回数 約500回
↑↑付属品は、MicroUSBケーブルとポーチとマニュアルが付いています。
↑↑付属のMicroUSBケーブルは約75cmの長さで
AppleさんのLightning(ライトニング)USBケーブルに非常によく似たデザインです(笑)
↑↑意外とポーチの質感が良かったのは想定外でした(笑)
↑↑そして、本体となる「Power Plus 2 (10400mAh)」(ブラック)です。
※カラーバリエーションは、ブラック以外にもシルバーがあります。
↑↑天面の左上に、残容量インジケーターがあります。
青のLEDが3つあり、点灯する数でバッテリーの残容量が確認できます。
↑↑正面と背面です。
正面は左から、LEDライトにMicroUSB入力ポートにUSB出力ポート(2系統)が配置されています。
↑↑USB出力ポート(2系統)は、それぞれ1Aポートと2.1Aポートがあり
急速充電したい場合は、2.1Aポートを使うとかなり早く充電できます。
↑↑MicroUSB入力ポートで「Power Plus 2 (10400mAh)」の充電を行います。
充電時間は1A USBアダプタ利用の場合、約10~12時間ほどかかるので就寝時間を利用した方が吉。
↑↑底面です。
↑↑サイドです。
↑↑左サイドに電源ボタンが配置されており、充電時に1回押すと充電が始まります。
↑↑また電源ボタンを2回押すとLEDライトが点灯します。 非常時には便利かも。
↑↑ご参考までにSONYさんのUSB出力付ポータブル電源「CP-F2LSAVP」(7,000mAh)と本体比較してみました。
※写真左が、SONYさんの「CP-F2LSAVP」(7,000mAh)です。
質量は「CP-F2LSAVP」(7,000mAh)が198gで、「Power Plus 2 (10400mAh)」が290gとなります。
「Power Plus 2 (10400mAh)」の方が若干大きく質量も重くなっています。
↑↑「Xperia Z SO-02E」と「iPhone 5」を同時充電してみました。 スマートフォンの同時充電は余裕です。
↑↑「Xperia Z SO-02E」と「iPad mini」の組み合わせでも余裕で充電可能です。
↑↑「Sony Tablet P」と「iPad mini」といったタブレット端末同士でも充電可能です。
↑↑ゲーム機の「PS Vita」と「iPad mini」なんて組み合わせでも同時充電できてしまいます。
↑↑ミラーレスカメラの「NEX-6」と「iPad mini」の組み合わせだって余裕余裕で充電されます(笑)
10400mAhの大容量モバイルバッテリーのお蔭で
どんなガジェットでも余裕をもって充電できますし、2台同時に充電できてしまうのは凄く魅力的です。
1ポートは2.1Aポートの高出力に対応しているのでタブレット端末や急速充電にも適しています。
不満なのは、やっぱり「Power Plus 2 (10400mAh)」自体の充電時間でしょうか。
約10~12時間かかるので、充電を忘れたら大変な事になります(笑) 10400mAhあるので仕方ないですが。
何はともあれ、2700円前後で購入できてしまうモバイルバッテリーなので、品質も含めてオススメできます。
旅行のお供に如何でしょうか? ではでは失礼しました。
【関連記事 ・ リンク】
cheero モバイルバッテリー 「Power Plus 2 (10400mAh)」 公式ページ
SONY USB出力付ポータブル電源 「CP-F2LSAVP」 (7,000mAh) レポート
オズマ スマートフォン用リチウムポリマー充電器 「LU-301K」 購入レポート
SONY USB出力機能付きポータブル電源セット 「CP-ELSIP」(ブラック) レポート
ミヤビックス(ビザビ) 「ドロイド君 USB チャージャー」 購入レポート
iBUFFALO 4A出力対応USB充電器 4ポートタイプ 「BSMPA09BK」 購入レポート
NEC WiMAX モバイルルータ 「AtermWM3800R」 レポート2 使用編
NEC WiMAX モバイルルータ 「AtermWM3800R」 レポート1 開封編
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート8 パープル(白ロム)編
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート7 アクセサリー(3)編
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート6 アクセサリー(2)編
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート5 DLNA(ディスプレイ)編
docomo Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート4 比較編
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート3 アクセサリー(1)編
docomo Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート2 本体編
docomo Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート1 開封編
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート0 購入準備編 (その2)
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート0 購入準備編 (その1)
Apple 「iPhone 5」 (ブラック&スレート/16GB) レポート7 使用編
Apple 「iPhone 5」 (ブラック&スレート/16GB) レポート6 アクセサリー(3)編
Apple 「iPhone 5」 (ブラック&スレート/16GB) レポート5 比較編
Apple 「iPhone 5」 (ブラック&スレート/16GB) レポート4 アクセサリー(2)編
Apple 「iPhone 5」 (ブラック&スレート/16GB) レポート3 アクセサリー編
Apple 「iPhone 5」 (ブラック&スレート/16GB) レポート2 本体編
Apple 「iPhone 5」 (ブラック&スレート/16GB) レポート1 開封編
Apple 「iPad mini」 (Wi-Fi/ホワイト&シルバー/16GB) レポート5 使用編
Apple 「iPad mini」 (ホワイト&シルバー) レポート4 アクセサリー(2)編
Apple 「iPad mini」 (Wi-Fi/ホワイト&シルバー/16GB) レポート3 比較編
Apple 「iPad mini」 (Wi-Fi/ホワイト&シルバー) レポート2 アクセサリー編
Apple 「iPad mini」 (Wi-Fi/ホワイト&シルバー/16GB) レポート1 開封編
今こそ買い時!? SONY 「Sony Tablet P (SGPT213JP/H)」 購入レポート
SONY 「Sony Tablet P」の着せ替えカバーがお買い得
SONY 「Sony Tablet P (SGPT211JP/S)」 レポート9 アップグレード編
SONY 「Sony Tablet P」 レポート8 アクセサリー(3)編
SONY 「Sony Tablet P (SGPT211JP/S)」 レポート7 機能編
SONY 「Sony Tablet P」 レポート6 アクセサリー(2)編
SONY 「Sony Tablet P (SGPT211JP/S)」 レポート5 比較編
SONY 「Sony Tablet P (SGPT211JP/S)」 レポート4 b-mobile編
SONY 「Sony Tablet P」 レポート3 アクセサリー(1)編
SONY 「Sony Tablet P (SGPT211JP/S)」 レポート2 本体編
SONY 「Sony Tablet P (SGPT211JP/S)」 レポート1 開封編
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
この記事へのコメント