SONY 「Xperia Tablet Z (SGP311JP/B)」 レポート3 アクセサリー編
今回は、「Xperia Tablet Z」に対応したアクセサリー製品を紹介します。
↑↑写真は、SONYさんの「Xperia Tablet Z (SGP311JP/B)」でございます。
※“SGP311JP/B”はWi-Fi版となり、ストレージ容量が16GBのブラックモデルです。
なお、16GBモデルはソニーストア限定販売となります。 価格は52800円です。
【SONY Xperia Tablet Z専用クレードル「SGPDS5」】
↑↑はじめに紹介するのが、SONY純正のXperia Tablet Z専用クレードル「SGPDS5」です。
付属品はマニュアルなどの書類のみで、価格は3980円となっています。
↑↑正面の下側にはシルバーのヘアライン加工が施されており、なかなかオシャレなクレードルです。
中央には“SONY”ロゴ。
↑↑もちろん、「Xperia Tablet Z」を充電する為の端子も装備されています。
↑↑背面にmicroUSB端子が付いており、ACアダプターを挿す事により充電が可能になります。
↑↑底面は、こんな感じ。 スピーカー用の穴もしっかりあります。
↑↑角度も自由に調節できます。
↑↑「Xperia Tablet Z」を「SGPDS5」に挿すと、こんな感じ。 カッコイイですね。
↑↑溝もあるので、簡単に外れる事はありません。 ちなみに「Xperia Tablet Z」(SO-03E)も使用可能です。
【SONY Xperia Tablet Z専用キャリングカバー「SGPCV5」(レッド)】
↑↑つづいて、レザー製キャリングカバー「SGPCV5」(レッド)の紹介です。 価格は7980円です。
※ブラックとホワイトもラインアップにあります。
↑↑付属品はマニュアルとカラーバンド×2個です。 カラーバンドの赤カラーは本体に最初から付いています。
※写真のカラーバンドはシルバー色となっています。
↑↑レザー製キャリングカバーのレッドは、こんな感じ。
↑↑取り付けは、キャリングカバー左右のツメ部分に「Xperia Tablet Z」の両端を合わせ
「Xperia Tablet Z」を上から下にスライドして取り付けます。
↑↑ツメは若干キツめなので、多少の力が必要です。 キズを付けないように注意です。
↑↑カバーを閉じているときは、自動的に液晶画面がOFFとなり
カバーを開くと自動的に画面が立ち上がるので、電源ボタンを押す必要はありません。
↑↑持ち運び中はカラーバンドで閉じておけますし
キャリングカバーを付けたままカメラ撮影も可能です。 ただ、少しでもズレるとケースの影が映り微妙ですが。
↑↑写真のように2パターンのスタンドとしても使用可能です。 価格は高いですが、まあまあの出来です。
【iBUFFALO 「気泡が消える液晶保護フィルム 光沢タイプ (BSTPSO03EFG)」】
↑↑iBUFFALOさんのXperia Tablet Z 専用光沢保護フィルムです。 価格は1300円前後です。
↑↑付属品は、クリーニングクロス1枚とホコリ取りシール1枚です。
↑↑カットラインも手抜きがなく、貼り付けが簡単な「イージーセパレーターフィルム」もグット。
水・汚れを弾くフッ素配合フィルムの防指紋加工で品質も悪くありません。 価格も安くオススメです。
☆オススメ度 5点満点で4点☆
【エレコム Xperia Tablet Z用フィルム(防指紋光沢) 「TBD-SOZ1AFLFAG」】
↑↑エレコムさんのXperia Tablet Z 専用光沢保護フィルムです。 価格は1900円前後です。
↑↑付属品は、ホコリ取りシール×1枚とクリーニングクロス×1枚とヘラ×1枚です。
↑↑指紋防止の高光沢保護フィルムとなってり、カットラインは手抜きがありません。
しかし、フィルムの品質は多少滑りが悪く、反応がイマイチだと感じました。
☆オススメ度 5点満点で3点☆
【エレコム Xperia Tablet Z用microUSBケーブル 「TB-MAMBZ03BK」】
↑↑エレコムさんから発売された「Xperia Tablet Z」用のmicroUSBケーブル「TB-MAMBZ03BK」です。
価格は1980円前後です。
↑↑端子は、USB micro-A端子(写真右)とUSB micro-B端子(写真左)になっており
micro-Aを「Xperia Tablet Z」に挿し、micro-Bをスマートフォンの「Xperia Z」などに挿して使用します。
ケーブルの長さは短めの0.3mとなっています。
↑↑要するに「Xperia Tablet Z」の大容量バッテリーを活かし
「Xperia Z」など、対応するXperiaへの給電を可能にするmicroUSBケーブルなのです。
充電できるXperiaは、Z、AX、SX、GX、acro HDですが、今後発売されるXperiaは対応されるでしょう。
って事で
SONY 「Xperia Tablet Z (SGP311JP/B)」 レポート4 比較編 につづく。
次回は、「Xperia Tablet Z」と他機種のタブレット端末の本体比較をレポートしたいと思います。
【関連記事 ・ リンク】
SONY 「Xperia Tablet Z (SGP311JP/B)」 レポート2 本体編
SONY 「Xperia Tablet Z (SGP311JP/B)」 レポート1 開封編
Sony Mobile 「Xperia Tablet Z」 レポート0 展示レビュー編 (その2)
Sony Mobile 「Xperia Tablet Z」 レポート0 展示レビュー編 (その1)
SONY 「Xperia Tablet Z」 公式ページ
docomo Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート11 性能編
docomo Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート10 カメラ編
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート9 アクセサリー(4)編
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート8 パープル(白ロム)編
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート7 アクセサリー(3)編
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート6 アクセサリー(2)編
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート5 DLNA(ディスプレイ)編
docomo Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート4 比較編
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート3 アクセサリー(1)編
docomo Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート2 本体編
docomo Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート1 開封編
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート0 購入準備編 (その2)
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート0 購入準備編 (その1)
Apple 「iPad mini」 (Wi-Fi/ホワイト&シルバー/16GB) レポート5 使用編
Apple 「iPad mini」 (ホワイト&シルバー) レポート4 アクセサリー(2)編
Apple 「iPad mini」 (Wi-Fi/ホワイト&シルバー/16GB) レポート3 比較編
Apple 「iPad mini」 (Wi-Fi/ホワイト&シルバー) レポート2 アクセサリー編
Apple 「iPad mini」 (Wi-Fi/ホワイト&シルバー/16GB) レポート1 開封編
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
↑↑写真は、SONYさんの「Xperia Tablet Z (SGP311JP/B)」でございます。
※“SGP311JP/B”はWi-Fi版となり、ストレージ容量が16GBのブラックモデルです。
なお、16GBモデルはソニーストア限定販売となります。 価格は52800円です。
【SONY Xperia Tablet Z専用クレードル「SGPDS5」】
↑↑はじめに紹介するのが、SONY純正のXperia Tablet Z専用クレードル「SGPDS5」です。
付属品はマニュアルなどの書類のみで、価格は3980円となっています。
↑↑正面の下側にはシルバーのヘアライン加工が施されており、なかなかオシャレなクレードルです。
中央には“SONY”ロゴ。
↑↑もちろん、「Xperia Tablet Z」を充電する為の端子も装備されています。
↑↑背面にmicroUSB端子が付いており、ACアダプターを挿す事により充電が可能になります。
↑↑底面は、こんな感じ。 スピーカー用の穴もしっかりあります。
↑↑角度も自由に調節できます。
↑↑「Xperia Tablet Z」を「SGPDS5」に挿すと、こんな感じ。 カッコイイですね。
↑↑溝もあるので、簡単に外れる事はありません。 ちなみに「Xperia Tablet Z」(SO-03E)も使用可能です。
【SONY Xperia Tablet Z専用キャリングカバー「SGPCV5」(レッド)】
↑↑つづいて、レザー製キャリングカバー「SGPCV5」(レッド)の紹介です。 価格は7980円です。
※ブラックとホワイトもラインアップにあります。
↑↑付属品はマニュアルとカラーバンド×2個です。 カラーバンドの赤カラーは本体に最初から付いています。
※写真のカラーバンドはシルバー色となっています。
↑↑レザー製キャリングカバーのレッドは、こんな感じ。
↑↑取り付けは、キャリングカバー左右のツメ部分に「Xperia Tablet Z」の両端を合わせ
「Xperia Tablet Z」を上から下にスライドして取り付けます。
↑↑ツメは若干キツめなので、多少の力が必要です。 キズを付けないように注意です。
↑↑カバーを閉じているときは、自動的に液晶画面がOFFとなり
カバーを開くと自動的に画面が立ち上がるので、電源ボタンを押す必要はありません。
↑↑持ち運び中はカラーバンドで閉じておけますし
キャリングカバーを付けたままカメラ撮影も可能です。 ただ、少しでもズレるとケースの影が映り微妙ですが。
↑↑写真のように2パターンのスタンドとしても使用可能です。 価格は高いですが、まあまあの出来です。
【iBUFFALO 「気泡が消える液晶保護フィルム 光沢タイプ (BSTPSO03EFG)」】
↑↑iBUFFALOさんのXperia Tablet Z 専用光沢保護フィルムです。 価格は1300円前後です。
↑↑付属品は、クリーニングクロス1枚とホコリ取りシール1枚です。
↑↑カットラインも手抜きがなく、貼り付けが簡単な「イージーセパレーターフィルム」もグット。
水・汚れを弾くフッ素配合フィルムの防指紋加工で品質も悪くありません。 価格も安くオススメです。
☆オススメ度 5点満点で4点☆
【エレコム Xperia Tablet Z用フィルム(防指紋光沢) 「TBD-SOZ1AFLFAG」】
↑↑エレコムさんのXperia Tablet Z 専用光沢保護フィルムです。 価格は1900円前後です。
↑↑付属品は、ホコリ取りシール×1枚とクリーニングクロス×1枚とヘラ×1枚です。
↑↑指紋防止の高光沢保護フィルムとなってり、カットラインは手抜きがありません。
しかし、フィルムの品質は多少滑りが悪く、反応がイマイチだと感じました。
☆オススメ度 5点満点で3点☆
【エレコム Xperia Tablet Z用microUSBケーブル 「TB-MAMBZ03BK」】
↑↑エレコムさんから発売された「Xperia Tablet Z」用のmicroUSBケーブル「TB-MAMBZ03BK」です。
価格は1980円前後です。
↑↑端子は、USB micro-A端子(写真右)とUSB micro-B端子(写真左)になっており
micro-Aを「Xperia Tablet Z」に挿し、micro-Bをスマートフォンの「Xperia Z」などに挿して使用します。
ケーブルの長さは短めの0.3mとなっています。
↑↑要するに「Xperia Tablet Z」の大容量バッテリーを活かし
「Xperia Z」など、対応するXperiaへの給電を可能にするmicroUSBケーブルなのです。
充電できるXperiaは、Z、AX、SX、GX、acro HDですが、今後発売されるXperiaは対応されるでしょう。
って事で
SONY 「Xperia Tablet Z (SGP311JP/B)」 レポート4 比較編 につづく。
次回は、「Xperia Tablet Z」と他機種のタブレット端末の本体比較をレポートしたいと思います。
【関連記事 ・ リンク】
SONY 「Xperia Tablet Z (SGP311JP/B)」 レポート2 本体編
SONY 「Xperia Tablet Z (SGP311JP/B)」 レポート1 開封編
Sony Mobile 「Xperia Tablet Z」 レポート0 展示レビュー編 (その2)
Sony Mobile 「Xperia Tablet Z」 レポート0 展示レビュー編 (その1)
SONY 「Xperia Tablet Z」 公式ページ
docomo Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート11 性能編
docomo Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート10 カメラ編
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート9 アクセサリー(4)編
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート8 パープル(白ロム)編
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート7 アクセサリー(3)編
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート6 アクセサリー(2)編
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート5 DLNA(ディスプレイ)編
docomo Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート4 比較編
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート3 アクセサリー(1)編
docomo Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート2 本体編
docomo Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート1 開封編
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート0 購入準備編 (その2)
Sony Mobile 「Xperia Z SO-02E」 レポート0 購入準備編 (その1)
Apple 「iPad mini」 (Wi-Fi/ホワイト&シルバー/16GB) レポート5 使用編
Apple 「iPad mini」 (ホワイト&シルバー) レポート4 アクセサリー(2)編
Apple 「iPad mini」 (Wi-Fi/ホワイト&シルバー/16GB) レポート3 比較編
Apple 「iPad mini」 (Wi-Fi/ホワイト&シルバー) レポート2 アクセサリー編
Apple 「iPad mini」 (Wi-Fi/ホワイト&シルバー/16GB) レポート1 開封編
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
この記事へのコメント