SONY USB出力機能付ポータブル電源 「CP-F10LSAVP」(10,000mAh) レポート
今回は、当ブログで度々ご紹介しているモバイルバッテリーの新製品を紹介します。
↑↑写真は、SONYさんから4月18日に発売された
USB出力機能付ポータブル電源 「CP-F10LSAVP」(10,000mAh) でございます。
USB出力機能付ポータブル電源 「CP-F10LSAVP」(10,000mAh) 主な特徴
●アルミボディ採用のフラットデザイン
●スマートフォンに約4回充電可能な10,000mAhのリチウムイオンバッテリー内蔵
●約1000回充電可能
●USB出力ポート×2 ※2機器に同時充電可能
●スマートフォン・タブレット端末に同時給電できる最大5V/3.6A出力(2ポート合計)
●電池の残量目安を4段階でお知らせ
●入力 DC5V
●出力 DC5V 2ポート 3.6A(最大)
●外形寸法 幅70.4×高さ130.6×奥行き16.5mm
●質量 260g
↑↑付属品として、USBケーブル(50cm)とACアダプターとマニュアルが付いています。
付属品は、7,000mAhモデルの「CP-F2LSAVP」と同じでした。 電源プラグが折り畳めない所は相変わらずです。
※ACアダプターの出力は、DC5V、2.1A(最大)となります。
↑↑本体の「CP-F10LSAVP」です。 アルミボディ採用のフラットデザインになっています。
↑↑正面にUSB出力開始/停止ボタン、USB出力ポート×2、Micro USB入力ポート(本体充電用)が配置。
↑↑USB出力開始/停止ボタンを押せば点滅の回数で電池の残量目安を4段階でお知らせしてくれます。
「CP-F10LSAVP」の充電中はオレンジに点灯し、出力ポートを使用中は緑に点灯します。
※出力ポートを使用していない場合、自動でOFFになります。
↑↑背面は特にありません。
↑↑それでは他のモバイルバッテリーと本体比較してみます。
写真左が Cheero モバイルバッテリー 「Power Plus 2 (10400mAh)」
写真中央が今回レビューしている USB出力機能付ポータブル電源 「CP-F10LSAVP」(10,000mAh)
写真右が USB出力付ポータブル電源 「CP-F2LSAVP」(7,000mAh) となります。
↑↑「CP-F10LSAVP」(写真下)の質量は260gで、「Power Plus 2」(写真上)の質量は290gです。
質量や本体サイズは「CP-F10LSAVP」の方が快適ですが
容量は、ほぼ同じですが「Power Plus 2」は2700円前後で購入可能なので、どちらもオススメできます。
↑↑「CP-F10LSAVP」(写真下)の質量は260gで、「CP-F2LSAVP」(写真上)の質量は198gです。
サイズはほぼ同じですが、厚みや質量は7,000mAhの「CP-F2LSAVP」が有利ですね。
バッテリー容量は、もちろん10,000mAhの「CP-F10LSAVP」が有利です。
USB端子やボタン位置が微妙に違うのもポイントですね。
↑↑「Xperia Z SO-02E」や「iPhone 5」と「Xperia Tablet Z」の組み合わせでも余裕で充電可能です。
↑↑ゲーム機の「PS Vita」やミラーレスカメラの「NEX-6」など
USB給電対応のデバイスなら、ほとんど充電できるので大変便利ですよ。
↑↑ご参考として余談になりますが
バンナイズさんの「ウォークマンZ専用低反発キャリングケースふわふわオムレット」でピッタリ収納できました。
10,000mAhの大容量バッテリーのお蔭で、どんなガジェットでも余裕をもって充電できますし
2台同時に充電できてしまうのは大変便利です。
SONY好きで、大容量バッテリーのモバイルバッテリーが欲しい方にはオススメです。
価格は正直高いですが、SONYというブランドで安心して使用できますし
10,000mAhにしてはコンパクトで軽いので、持ち運びでは快適に使用できると思います。
ではでは失礼しました。
【関連記事 ・ リンク】
SONY USB出力機能付ポータブル電源 「CP-F10LSAVP」(10,000mAh) 公式ページ
SONY USB出力付ポータブル電源 「CP-F2LSAVP」 (7,000mAh) レポート
Cheero モバイルバッテリー 「Power Plus 2 (10400mAh)」 レポート
オズマ スマートフォン用リチウムポリマー充電器 「LU-301K」 購入レポート
SONY USB出力機能付きポータブル電源セット 「CP-ELSIP」(ブラック) レポート
micro USB → 変換プラグアダプター “三種の神器”を紹介
ミヤビックス(ビザビ) 「ドロイド君 USB チャージャー」 購入レポート
iBUFFALO 4A出力対応USB充電器 4ポートタイプ 「BSMPA09BK」 購入レポート
NEC WiMAX モバイルルータ 「AtermWM3800R」 レポート2 使用編
NEC WiMAX モバイルルータ 「AtermWM3800R」 レポート1 開封編
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
↑↑写真は、SONYさんから4月18日に発売された
USB出力機能付ポータブル電源 「CP-F10LSAVP」(10,000mAh) でございます。
USB出力機能付ポータブル電源 「CP-F10LSAVP」(10,000mAh) 主な特徴
●アルミボディ採用のフラットデザイン
●スマートフォンに約4回充電可能な10,000mAhのリチウムイオンバッテリー内蔵
●約1000回充電可能
●USB出力ポート×2 ※2機器に同時充電可能
●スマートフォン・タブレット端末に同時給電できる最大5V/3.6A出力(2ポート合計)
●電池の残量目安を4段階でお知らせ
●入力 DC5V
●出力 DC5V 2ポート 3.6A(最大)
●外形寸法 幅70.4×高さ130.6×奥行き16.5mm
●質量 260g
↑↑付属品として、USBケーブル(50cm)とACアダプターとマニュアルが付いています。
付属品は、7,000mAhモデルの「CP-F2LSAVP」と同じでした。 電源プラグが折り畳めない所は相変わらずです。
※ACアダプターの出力は、DC5V、2.1A(最大)となります。
↑↑本体の「CP-F10LSAVP」です。 アルミボディ採用のフラットデザインになっています。
↑↑正面にUSB出力開始/停止ボタン、USB出力ポート×2、Micro USB入力ポート(本体充電用)が配置。
↑↑USB出力開始/停止ボタンを押せば点滅の回数で電池の残量目安を4段階でお知らせしてくれます。
「CP-F10LSAVP」の充電中はオレンジに点灯し、出力ポートを使用中は緑に点灯します。
※出力ポートを使用していない場合、自動でOFFになります。
↑↑背面は特にありません。
↑↑それでは他のモバイルバッテリーと本体比較してみます。
写真左が Cheero モバイルバッテリー 「Power Plus 2 (10400mAh)」
写真中央が今回レビューしている USB出力機能付ポータブル電源 「CP-F10LSAVP」(10,000mAh)
写真右が USB出力付ポータブル電源 「CP-F2LSAVP」(7,000mAh) となります。
↑↑「CP-F10LSAVP」(写真下)の質量は260gで、「Power Plus 2」(写真上)の質量は290gです。
質量や本体サイズは「CP-F10LSAVP」の方が快適ですが
容量は、ほぼ同じですが「Power Plus 2」は2700円前後で購入可能なので、どちらもオススメできます。
↑↑「CP-F10LSAVP」(写真下)の質量は260gで、「CP-F2LSAVP」(写真上)の質量は198gです。
サイズはほぼ同じですが、厚みや質量は7,000mAhの「CP-F2LSAVP」が有利ですね。
バッテリー容量は、もちろん10,000mAhの「CP-F10LSAVP」が有利です。
USB端子やボタン位置が微妙に違うのもポイントですね。
↑↑「Xperia Z SO-02E」や「iPhone 5」と「Xperia Tablet Z」の組み合わせでも余裕で充電可能です。
↑↑ゲーム機の「PS Vita」やミラーレスカメラの「NEX-6」など
USB給電対応のデバイスなら、ほとんど充電できるので大変便利ですよ。
↑↑ご参考として余談になりますが
バンナイズさんの「ウォークマンZ専用低反発キャリングケースふわふわオムレット」でピッタリ収納できました。
10,000mAhの大容量バッテリーのお蔭で、どんなガジェットでも余裕をもって充電できますし
2台同時に充電できてしまうのは大変便利です。
SONY好きで、大容量バッテリーのモバイルバッテリーが欲しい方にはオススメです。
価格は正直高いですが、SONYというブランドで安心して使用できますし
10,000mAhにしてはコンパクトで軽いので、持ち運びでは快適に使用できると思います。
ではでは失礼しました。
【関連記事 ・ リンク】
SONY USB出力機能付ポータブル電源 「CP-F10LSAVP」(10,000mAh) 公式ページ
SONY USB出力付ポータブル電源 「CP-F2LSAVP」 (7,000mAh) レポート
Cheero モバイルバッテリー 「Power Plus 2 (10400mAh)」 レポート
オズマ スマートフォン用リチウムポリマー充電器 「LU-301K」 購入レポート
SONY USB出力機能付きポータブル電源セット 「CP-ELSIP」(ブラック) レポート
micro USB → 変換プラグアダプター “三種の神器”を紹介
ミヤビックス(ビザビ) 「ドロイド君 USB チャージャー」 購入レポート
iBUFFALO 4A出力対応USB充電器 4ポートタイプ 「BSMPA09BK」 購入レポート
NEC WiMAX モバイルルータ 「AtermWM3800R」 レポート2 使用編
NEC WiMAX モバイルルータ 「AtermWM3800R」 レポート1 開封編
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
この記事へのコメント