SONY マルチコネクトコンポ 「CMT-BT60」 レポート1 開封編

今回は、ウォークマンやスマートフォンなど色々なガジェットに接続可能なマルチコネクトコンポを紹介します。

画像

↑↑写真は、SONYさんのマルチコネクトコンポ「CMT-BT60」(ホワイト)でございます。
実売価格は34800円となり、カラバリはホワイトの他にブラックが用意されています。

マルチコネクトコンポ 「CMT-BT60」 主な特徴

画像


●インテリアに映えるスリム&シャープなデザイン
●前面下部の中央にLEDランプを搭載 ※ワイヤレス機器による同期などの動作状況をカラーで確認
●WALKMAN端子とUSB端子を搭載
●android端末(スマートフォン/タブレット)にiPod/iPhone/iPadやUSBメモリなどが接続可能
●ウォークマン/Xperia/iPod/iPhone/iPadなどのガジェットを充電可能
●CDをウォークマンにかんたん録音
●ラジオ番組(FM/AM)をウォークマンに録音 ※タイマー録音対応
●外部入力機器の曲をウォークマンに録音
●Bluetooth Ver.3.0機能搭載
●「NFC」搭載 ※ワンタッチでBluetooth接続&音楽再生
●マルチペアリングに対応 ※9台まで可能
●ソニー独自開発「磁性流体(Magnetic Fluid)」サスペンション構造のスピーカーを搭載
●迫力の重低音を体感「Passive Radiators」(パッシブラジエーター)
●高音質フルデジタルアンプ「S-Master」
●実用最大出力40W(20W+20W)
●Bluetooth音源など圧縮音源の帯域補完技術「DSEE」を搭載
●幅広い音声コーデック(aptX/AACに対応)
●スリープタイマー/再生タイマー(覚まし機能)
●自動で電源OFFオートスタンバイ機能 ※接続機器から電源操作「Bluetoothスタンバイモード」


上位機種で「CMT-BT80W」がラインアップにありますが、基本的な仕様は「CMT-BT60」とほぼ同じで
「CMT-BT80W」にはWi-Fi通信機能が搭載されています。
当ブログでは、このWi-Fi通信機能は必要ないと判断し、約5000円安い「CMT-BT60」をチョイスしました。

では付属品を紹介します。

画像

↑↑リモコン(RM-AMU172W)と単3形乾電池(2個)です。

画像

画像

↑↑ボタン配置やボタン種類のご参考に、リモコンを2分割ズームして撮影してみました。

画像

画像

↑↑ウォークマン専用接続ケーブルです。 ケーブルの長さは約60cmでプラグ部分は少し大きめです。

画像

画像

↑↑“SONY”と刻印されているプラグ部(突起部がある方)を「CMT-BT60」の背面にあるWM-PORTに挿し
ウォークマンロゴが刻印されているプラグ部にウォークマンを挿します。 もちろん充電も可能です。

画像

↑↑FM・AMアンテナです。

画像

↑↑ACケーブルです。 ※ACアダプターはトランス内蔵型のため付いていません。

画像

↑↑マニュアルなどの書類です。

画像

↑↑そして本体となる、マルチコネクトコンポ「CMT-BT60」となります。
なかなか面白いデザインで、SONYさんらしい攻撃的なデザインだと感じました。

画像

↑↑では正面からチェックしてみます。

画像

画像

↑↑左右を見てみると丸みを帯びた部分は全くなく角張ったデザインになっています。
左上には“SONY”ロゴが刻印されています。

画像

↑↑白い網部分に65mm径の磁性流体スピーカーである“Magnetic Fluid Speaker”が搭載されています。

画像

↑↑前面下部の中央にLEDランプを搭載しており
光で電源ONはもちろん、ワイヤレス機器による同期などの動作状況がわかるので便利です。

画像

↑↑右下にウォークマンロゴなどが刻印されてました。

画像

↑↑中央の上部に「NFC」が搭載されています。
この「NFC」は最新のXperiaシリーズには標準装備されているので「CMT-BT60」と簡単接続が可能です。

画像

↑↑ディスプレイ(1行表示LCD)は右の正面側に搭載しています。
ドックコンポ「CMT-V70B」とは違い、正面にディスプレイが配置されているので見やすいです。

画像

↑↑上部です。

画像

画像

↑↑上部の左側に、電源ボタンや再生ボタンなどが配置されています。
電源オフ時には赤のLEDが点灯します。

画像

↑↑中央にCDスロットが配置されています。

画像

↑↑右側にボリュームボタンやペアリングボタンが配置されています。

画像

画像

↑↑サイドです。 ダイヤモンドのような形ですね(笑)

画像

画像

↑↑背面です。 ダイヤモンドのような形ですね(2回目)

画像

↑↑背面の左側に上から、WM-PORT/USB端子/外部音声入力(ステレオミニプラグ)が配置されてます。

画像

↑↑背面の右側に上から、FM・AM用アンテナ接続端子/電源端子が配置されています。

画像

って事で
SONY マルチコネクトコンポ 「CMT-BT60」 レポート2 使用編 につづく。
次回は、「CMT-BT60」の便利機能や使用感をレポートしたいと思います。

【関連記事 ・ リンク】
SONY マルチコネクトコンポ 「CMT-BT60」 公式ページ

SONY “ウォークマン”用 ドックコンポ 「CMT-V70B (S)」 レポート
SONY ワイヤレススピーカーシステム 「SRS-BTV5」(ホワイト) レポート
SONY ワイヤレススピーカーシステム 「SRS-BTD70」 レポート2 使用編
SONY ワイヤレススピーカーシステム 「SRS-BTD70」 レポート1 開封編
SONY “ウォークマン”ドックスピーカー 「RDP-NWX500B」 レポート
SONY ホームシアターシステム 「HT-FS30」 レポート2 使用編
SONY ホームシアターシステム 「HT-FS30」 レポート1 開封編

SONY ワイヤレスステレオヘッドセット 「MDR-1RBT」 レポート3 使用編
SONY ワイヤレスステレオヘッドセット 「MDR-1RBT」 レポート2 本体編
SONY ワイヤレスステレオヘッドセット 「MDR-1RBT」 レポート1 開封編
SONY 密閉型インナーイヤーレシーバー 「MDR-EX1000」 レポート2
SONY 密閉型インナーイヤーレシーバー 「MDR-EX1000」 レポート1
SONY ステレオヘッドホン 「MDR-MA500」 レポート
SONY ステレオヘッドホン 「MDR-ZX700」 レポート
SONY インナーイヤーモニター 「MDR-EX800ST」 レポート

SONY ウォークマン Fシリーズ 「NW-F805」 レポート5 機能編
SONY ウォークマン Fシリーズ 「NW-F805」 レポート4 比較編
SONY ウォークマン Fシリーズ 「NW-F805」 レポート3 アクセサリー編
SONY ウォークマン Fシリーズ 「NW-F805」 レポート2 本体編
SONY ウォークマン Fシリーズ 「NW-F805」 レポート1 開封編

※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。




SONY iPod用ドックコンポ V50IP ブラック CMT-V50IP/B
ソニー

ユーザレビュー:

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by SONY iPod用ドックコンポ V50IP ブラック CMT-V50IP/B の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

  • 【Bluetooth+NC機能】ヘッドフォン「MDR-ZX750BN」

    Excerpt: 「MDR-ZX650」の後継機となる密閉ダイナミック型ヘッドフォン。耳の形状に合わせたオーバル型のイヤーパッドを採用し、従来より密着するようにした。単に装着性が向上しただけではなく、「低域がダイレクト.. Weblog: ぱふぅ家のサイバー小物 racked: 2014-02-19 08:54