SONY Aマウントレンズ 「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」 レポート1
今回は7月26日に発売されたばかりのAマウント対応カールツァイス単焦点レンズを紹介します。
↑↑写真は、SONYさんの「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」(SAL50F14Z)でございます。
※カメラボディは「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」です。
「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」(SAL50F14Z) 主な特徴
●高い解像力とコントラストを実現した待望のCarl Zeissフルサイズ大口径単焦点レンズ
●標準50mmレンズにして非球面レンズを2枚採用という贅沢な5群8枚の光学設計
●Carl Zeiss、Planarの名に恥じないデザインで「持つ喜び」を
●超音波モーターSSM(Super Sonic wave Motor)を採用し静粛でなめらかなフォーカス駆動を実現
●DMF(ダイレクトマニュアルフォーカス)機能装備
●フォーカスホールドボタン搭載
●防塵防滴仕様
●外装も高品位な金属(アルミニウム)外装
●レンズ構成 5群8枚
●焦点距離(mm) 50mm ※75mm APS-Cサイズ
●最短撮影距離 0.45m
●開放絞り (F値) 1.4
●最小絞り (F値) 22
●フィルター径 72mm
●大きさ 最大径φ81×全長71.5mm
●質量 約518g
●実売価格 14万円前後
7月26日に発売されたばかりの“Planar”なんですが、8月5日現在では非常に入手困難なレンズとなっています。標準レンズと言われる50mmのカールツァイスレンズだけに人気が出るのも納得ですね。 では付属品の紹介から。
↑↑丸形バヨネット式フード(ALC-SH126)です。 「Planar T* 85mm F1.4 ZA」などのカールツァイスレンズではアルミ製のフードで高級感があったのですが、「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」に付属のフードは残念ながら、プラスチック素材のフードになっていました。
↑↑フード(ALC-SH126)を「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」本体に装着させると、こんな感じ。
↑↑レンズフロントキャップです。 “ZEISS”のロゴがカッコイイですね。 お気付きの方もいらっしゃると思いますが“α”ロゴは刻印されていませんでした。
↑↑レンズリヤキャップです。
↑↑マニュアルなどの書類です。 カールツァイスレンズとしてはお馴染のシリアル番号付きサインも付いています。
残念ながらソフトケースは付属されていません。 折角のカールツァイスなんですからソフトケースは付属品として付けて欲しかったですね。
↑↑そして本体となる「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」(SAL50F14Z)です。 この圧倒的な存在感やデザインは所有欲を倍増させてくれます。
↑↑標準50mmレンズにして非球面レンズを2枚採用という贅沢な5群8枚の光学設計により諸収差を良好に補正するそうです。 “Planar”の名に相応しい像面平坦性を実現というだけあって、描写力にかなり期待のできるレンズです。
↑↑ポディは高品位な金属(アルミニウム)外装を採用しており、しかも防塵防滴仕様となっています。 「α99 (SLT-A99V)」との相性も良さそうですね。
↑↑フィルター径は72mmとなります。 ちなみにレンズフィルターはケンコーさんの「72S PRO1D プロテクター (W)」をチョイスしました。
↑↑距離目盛です。
↑↑AFとMFの切り替えスイッチに、中央の配置されているフォーカスホールドボタンです。
↑↑フォーカスリングは、こんな感じ。 軽くもなく重くもなく絶妙な感じでフォーカスリングが回ります。
↑↑本体サイズが気になる方がいらっしゃると思うので、別のカールツァイスレンズと比較してみます。
左から、「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」、「Planar T* 85mm F1.4 ZA」、「Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM」となります。
↑↑「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」の本体サイズを他のカールツァイスレンズと比べてみると、「Planar T* 85mm F1.4 ZA」と非常に近いサイズと言う事が分かります。
↑↑ご参考までにフードも比べてみました。
↑↑ついでに、Aマウントのレンズを集合させてみました(笑)
中央が「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」で、左から、シグマ「35mm F1.4 DG HSM」(ソニー用)、「Planar T* 85mm F1.4 ZA」、「50mm F2.8 Macro (SAL50M28)」、「Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM」となります。
って事で
SONY Aマウントレンズ 「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」 レポート2 につづく。
次回は、実際に「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」で撮影した写真(作例)を紹介します。
【関連記事 ・ リンク】
SONY Aマウントレンズ 「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」(SAL50F14Z) 公式ページ
SONY 「Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM」 レポート2
SONY 「Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM」 レポート1
SONY Aマウントレンズ 「Planar T* 85mm F1.4 ZA」 レポート1
シグマ 「35mm F1.4 DG HSM」(ソニー用) レポート1 開封編
SONY Aマウントレンズ 「50mm F2.8 Macro (SAL50M28)」 レポート1
SONY Eマウント広角ズームレンズ「SEL1018」(E 10-18mm F4 OSS)レポート1
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート4 撮影編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99」 レポート3 比較&アクセサリー編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート2 本体編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート1 開封編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート8 撮影(その2)編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート7 撮影(その1)編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート6 アクセサリー編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート5 単焦点レンズ編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート4 ズームレンズ編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート3 本体(その2)編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート2 本体編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート1 購入・開封編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート5 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート4 アプリ編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート3 レンズ&比較編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート1 開封編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート7 撮影(桜)編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート6 撮影(2)編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート5 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート4 アクセサリー編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート3 比較編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート1 開封編
SONY フラッシュ 「HVL-F20M」 購入レポート
Velbon 三脚 「ULTREK UT-63Q」 購入レポート
SONY リモートコマンダー 「RM-VPR1」 購入レポート
203 Camera Straps. 「カメラストラップ:3cm幅 (帆布×本革)」 購入
203 Camera Straps. 「カメラストラップ:ブラック×ナチュラル」(帆布×革) 購入
Manfrotto 「ベローチェ・バックパック 7型/黒」 レポート
SONY スリングバッグ(カメラバッグ) 「LCS-SB1」 購入レポート
SLIK 「テーブル三脚 ミニII」 購入レポート
PLATA 「58cm 丸レフ板 (シルバー / ホワイト)」 購入レポート
SONY デジタル一眼カメラ α NEXシリーズ オススメ・アクセサリーの紹介
ナカバヤシ 「キャパティ ドライボックス DB-11L-N (グレー)」 購入
SONY 「レンズケース LCL-140AM」 購入
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
↑↑写真は、SONYさんの「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」(SAL50F14Z)でございます。
※カメラボディは「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」です。
「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」(SAL50F14Z) 主な特徴
●高い解像力とコントラストを実現した待望のCarl Zeissフルサイズ大口径単焦点レンズ
●標準50mmレンズにして非球面レンズを2枚採用という贅沢な5群8枚の光学設計
●Carl Zeiss、Planarの名に恥じないデザインで「持つ喜び」を
●超音波モーターSSM(Super Sonic wave Motor)を採用し静粛でなめらかなフォーカス駆動を実現
●DMF(ダイレクトマニュアルフォーカス)機能装備
●フォーカスホールドボタン搭載
●防塵防滴仕様
●外装も高品位な金属(アルミニウム)外装
●レンズ構成 5群8枚
●焦点距離(mm) 50mm ※75mm APS-Cサイズ
●最短撮影距離 0.45m
●開放絞り (F値) 1.4
●最小絞り (F値) 22
●フィルター径 72mm
●大きさ 最大径φ81×全長71.5mm
●質量 約518g
●実売価格 14万円前後
7月26日に発売されたばかりの“Planar”なんですが、8月5日現在では非常に入手困難なレンズとなっています。標準レンズと言われる50mmのカールツァイスレンズだけに人気が出るのも納得ですね。 では付属品の紹介から。
↑↑丸形バヨネット式フード(ALC-SH126)です。 「Planar T* 85mm F1.4 ZA」などのカールツァイスレンズではアルミ製のフードで高級感があったのですが、「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」に付属のフードは残念ながら、プラスチック素材のフードになっていました。
↑↑フード(ALC-SH126)を「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」本体に装着させると、こんな感じ。
↑↑レンズフロントキャップです。 “ZEISS”のロゴがカッコイイですね。 お気付きの方もいらっしゃると思いますが“α”ロゴは刻印されていませんでした。
↑↑レンズリヤキャップです。
↑↑マニュアルなどの書類です。 カールツァイスレンズとしてはお馴染のシリアル番号付きサインも付いています。
残念ながらソフトケースは付属されていません。 折角のカールツァイスなんですからソフトケースは付属品として付けて欲しかったですね。
↑↑そして本体となる「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」(SAL50F14Z)です。 この圧倒的な存在感やデザインは所有欲を倍増させてくれます。
↑↑標準50mmレンズにして非球面レンズを2枚採用という贅沢な5群8枚の光学設計により諸収差を良好に補正するそうです。 “Planar”の名に相応しい像面平坦性を実現というだけあって、描写力にかなり期待のできるレンズです。
↑↑ポディは高品位な金属(アルミニウム)外装を採用しており、しかも防塵防滴仕様となっています。 「α99 (SLT-A99V)」との相性も良さそうですね。
↑↑フィルター径は72mmとなります。 ちなみにレンズフィルターはケンコーさんの「72S PRO1D プロテクター (W)」をチョイスしました。
↑↑距離目盛です。
↑↑AFとMFの切り替えスイッチに、中央の配置されているフォーカスホールドボタンです。
↑↑フォーカスリングは、こんな感じ。 軽くもなく重くもなく絶妙な感じでフォーカスリングが回ります。
↑↑本体サイズが気になる方がいらっしゃると思うので、別のカールツァイスレンズと比較してみます。
左から、「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」、「Planar T* 85mm F1.4 ZA」、「Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM」となります。
↑↑「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」の本体サイズを他のカールツァイスレンズと比べてみると、「Planar T* 85mm F1.4 ZA」と非常に近いサイズと言う事が分かります。
↑↑ご参考までにフードも比べてみました。
↑↑ついでに、Aマウントのレンズを集合させてみました(笑)
中央が「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」で、左から、シグマ「35mm F1.4 DG HSM」(ソニー用)、「Planar T* 85mm F1.4 ZA」、「50mm F2.8 Macro (SAL50M28)」、「Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM」となります。
って事で
SONY Aマウントレンズ 「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」 レポート2 につづく。
次回は、実際に「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」で撮影した写真(作例)を紹介します。
【関連記事 ・ リンク】
SONY Aマウントレンズ 「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」(SAL50F14Z) 公式ページ
SONY 「Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM」 レポート2
SONY 「Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM」 レポート1
SONY Aマウントレンズ 「Planar T* 85mm F1.4 ZA」 レポート1
シグマ 「35mm F1.4 DG HSM」(ソニー用) レポート1 開封編
SONY Aマウントレンズ 「50mm F2.8 Macro (SAL50M28)」 レポート1
SONY Eマウント広角ズームレンズ「SEL1018」(E 10-18mm F4 OSS)レポート1
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート4 撮影編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99」 レポート3 比較&アクセサリー編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート2 本体編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート1 開封編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート8 撮影(その2)編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート7 撮影(その1)編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート6 アクセサリー編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート5 単焦点レンズ編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート4 ズームレンズ編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート3 本体(その2)編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート2 本体編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート1 購入・開封編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート5 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート4 アプリ編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート3 レンズ&比較編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート1 開封編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート7 撮影(桜)編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート6 撮影(2)編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート5 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート4 アクセサリー編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート3 比較編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート1 開封編
SONY フラッシュ 「HVL-F20M」 購入レポート
Velbon 三脚 「ULTREK UT-63Q」 購入レポート
SONY リモートコマンダー 「RM-VPR1」 購入レポート
203 Camera Straps. 「カメラストラップ:3cm幅 (帆布×本革)」 購入
203 Camera Straps. 「カメラストラップ:ブラック×ナチュラル」(帆布×革) 購入
Manfrotto 「ベローチェ・バックパック 7型/黒」 レポート
SONY スリングバッグ(カメラバッグ) 「LCS-SB1」 購入レポート
SLIK 「テーブル三脚 ミニII」 購入レポート
PLATA 「58cm 丸レフ板 (シルバー / ホワイト)」 購入レポート
SONY デジタル一眼カメラ α NEXシリーズ オススメ・アクセサリーの紹介
ナカバヤシ 「キャパティ ドライボックス DB-11L-N (グレー)」 購入
SONY 「レンズケース LCL-140AM」 購入
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
この記事へのコメント