SONY 「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」 レポート2
今回は、他のEマウントレンズと本体サイズの比較をレポートしたいと思います。
また、特別企画として「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」ユーザー様による撮影例を紹介します。
↑↑写真のレンズは、「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」(SEL1670Z)でございます。
※カメラボディはEマウント対応の「NEX-6」です。
●「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」 と 「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS」 のサイズ比較
↑↑電動ズームを採用している「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS」(写真右)と「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」(写真左)のサイズ比較です。
リトラクタブル機構の採用により全長29.9mmの軽量・薄型化を実現している「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS」なので、コンパクトさが非常に目立ちますね。
●「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」 と 「E 10-18mm F4 OSS」 のサイズ比較
↑↑広角ズームレンズの「E 10-18mm F4 OSS」(写真右)と「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」(写真左)のサイズ比較です。
最大径は「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」が細く、全長は長めです。
↑↑ズーム(テレ端)にした場合、こんな感じ。
●「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」 と 「E 18-200mm F3.5-6.3 OSS LE」 のサイズ比較
↑↑広角27mmから望遠300mm相当(35mm判換算)まで幅広い撮影領域をカバーする「E 18-200mm F3.5-6.3 OSS LE」(写真右)と「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」(写真左)のサイズ比較です。
↑↑ズーム(テレ端)にした場合、こんな感じ。
●「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」 と 「Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA」 のサイズ比較
↑↑カールツァイスレンズの描写力を存分に堪能できる開放F値1.8の大口径広角単焦点レンズである「Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA」(写真右)と「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」(写真左)のサイズ比較です。
「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」の方が若干ですが一回り大きくなっていますね。
↑↑同じカールツァイスレンズという事で、フードとソフトケースも比較してみました。 写真左が「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」のフードとソフトケースで、写真右が「Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA」のフードとソフトケースです。 率直に言うと「Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA」のフードとソフトケースの方が質感が良いですね。
【特別企画】 「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」ユーザー様による撮影例
撮影 @moto_23 さん (カメラ NEX-5N)
F値 f/4 露出 1/250 ISO 100 レンズ焦点距離 70mm
F値 f/4 露出 1/500 ISO 100 レンズ焦点距離 37mm
F値 f/4 露出 1/80 ISO 500 レンズ焦点距離 43mm
F値 f/4 露出 1/80 ISO 100 レンズ焦点距離 16mm
F値 f/4 露出 1/125 ISO 250 レンズ焦点距離 70mm
撮影 @takesi0702 さん (カメラ NEX-6)
F値 f/8 露出 5秒 ISO 100 レンズ焦点距離 20mm
F値 f/4 露出 2秒 ISO 100 レンズ焦点距離 30mm
F値 f/4 露出 1/3 ISO 100 レンズ焦点距離 16mm
@moto_23 さん @takesi0702 さん 写真のご提供、ありがとうございましたm(__)m
撮影例の作品は全て“1024×682”にリサイズしてあります。
って事で SONY 「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」 レポート3 につづく。
次回は、実際に「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」で撮影した写真(作例)を紹介します。
【関連記事 ・ リンク】
SONY 「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」 レポート1
SONY 「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」(SEL1670Z) 公式ページ
SONY Eマウント広角ズームレンズ「SEL1018」(E 10-18mm F4 OSS)レポート2
SONY Eマウント広角ズームレンズ「SEL1018」(E 10-18mm F4 OSS)レポート1
SONY Eマウント単焦点レンズ 「SEL20F28」 (E 20mm F2.8) レポート2
SONY Eマウント単焦点レンズ 「SEL20F28」 (E 20mm F2.8) レポート1
SONY Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA 「SEL24F18Z」 レポート2
SONY Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA 「SEL24F18Z」 レポート1
シグマ Eマウント用単焦点レンズ 「SIGMA 19mm F2.8 EX DN」 レポート2
シグマ Eマウント用単焦点レンズ 「SIGMA 19mm F2.8 EX DN」 レポート1
SONY Eマウント用ズームレンズ 「SEL18200LE」 レポート2
SONY Eマウント用ズームレンズ 「SEL18200LE」 レポート1
SONY Eマウント単焦点レンズ 「SEL35F18」(E 35mm F1.8 OSS) レポート2
SONY Eマウント単焦点レンズ 「SEL35F18」(E 35mm F1.8 OSS) レポート1
SONY Eマウント単焦点レンズ 「SEL50F18」(E 50mm F1.8 OSS) レポート2
SONY Eマウント単焦点レンズ 「SEL50F18」(E 50mm F1.8 OSS) レポート1
SONY α Eマウント用ズームレンズ 「SEL18200」 レポート2
SONY α Eマウント用ズームレンズ 「SEL18200」 レポート1
SONY α Eマウント用マクロレンズ 「SEL30M35」 レポート
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート5 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート4 アプリ編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート3 レンズ&比較編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート1 開封編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート7 撮影(桜)編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート6 撮影(2)編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート5 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート4 アクセサリー編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート3 比較編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート1 開封編
SONY 「Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM」 レポート2
SONY 「Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM」 レポート1
SONY Aマウントレンズ 「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」 レポート2
SONY Aマウントレンズ 「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」 レポート1
SONY Aマウントレンズ 「Planar T* 85mm F1.4 ZA」 レポート2
SONY Aマウントレンズ 「Planar T* 85mm F1.4 ZA」 レポート1
シグマ 「35mm F1.4 DG HSM」(ソニー用) レポート2 撮影編
シグマ 「35mm F1.4 DG HSM」(ソニー用) レポート1 開封編
SONY Aマウントレンズ 「50mm F2.8 Macro (SAL50M28)」 レポート2
SONY Aマウントレンズ 「50mm F2.8 Macro (SAL50M28)」 レポート1
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート4 撮影編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99」 レポート3 比較&アクセサリー編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート2 本体編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート1 開封編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート8 撮影(その2)編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート7 撮影(その1)編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート6 アクセサリー編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート5 単焦点レンズ編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート4 ズームレンズ編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート3 本体(その2)編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート2 本体編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート1 購入・開封編
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
また、特別企画として「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」ユーザー様による撮影例を紹介します。
↑↑写真のレンズは、「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」(SEL1670Z)でございます。
※カメラボディはEマウント対応の「NEX-6」です。
●「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」 と 「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS」 のサイズ比較
↑↑電動ズームを採用している「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS」(写真右)と「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」(写真左)のサイズ比較です。
リトラクタブル機構の採用により全長29.9mmの軽量・薄型化を実現している「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS」なので、コンパクトさが非常に目立ちますね。
●「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」 と 「E 10-18mm F4 OSS」 のサイズ比較
↑↑広角ズームレンズの「E 10-18mm F4 OSS」(写真右)と「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」(写真左)のサイズ比較です。
最大径は「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」が細く、全長は長めです。
↑↑ズーム(テレ端)にした場合、こんな感じ。
●「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」 と 「E 18-200mm F3.5-6.3 OSS LE」 のサイズ比較
↑↑広角27mmから望遠300mm相当(35mm判換算)まで幅広い撮影領域をカバーする「E 18-200mm F3.5-6.3 OSS LE」(写真右)と「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」(写真左)のサイズ比較です。
↑↑ズーム(テレ端)にした場合、こんな感じ。
●「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」 と 「Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA」 のサイズ比較
↑↑カールツァイスレンズの描写力を存分に堪能できる開放F値1.8の大口径広角単焦点レンズである「Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA」(写真右)と「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」(写真左)のサイズ比較です。
「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」の方が若干ですが一回り大きくなっていますね。
↑↑同じカールツァイスレンズという事で、フードとソフトケースも比較してみました。 写真左が「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」のフードとソフトケースで、写真右が「Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA」のフードとソフトケースです。 率直に言うと「Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA」のフードとソフトケースの方が質感が良いですね。
【特別企画】 「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」ユーザー様による撮影例
撮影 @moto_23 さん (カメラ NEX-5N)
F値 f/4 露出 1/250 ISO 100 レンズ焦点距離 70mm
F値 f/4 露出 1/500 ISO 100 レンズ焦点距離 37mm
F値 f/4 露出 1/80 ISO 500 レンズ焦点距離 43mm
F値 f/4 露出 1/80 ISO 100 レンズ焦点距離 16mm
F値 f/4 露出 1/125 ISO 250 レンズ焦点距離 70mm
撮影 @takesi0702 さん (カメラ NEX-6)
F値 f/8 露出 5秒 ISO 100 レンズ焦点距離 20mm
F値 f/4 露出 2秒 ISO 100 レンズ焦点距離 30mm
F値 f/4 露出 1/3 ISO 100 レンズ焦点距離 16mm
@moto_23 さん @takesi0702 さん 写真のご提供、ありがとうございましたm(__)m
撮影例の作品は全て“1024×682”にリサイズしてあります。
って事で SONY 「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」 レポート3 につづく。
次回は、実際に「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」で撮影した写真(作例)を紹介します。
【関連記事 ・ リンク】
SONY 「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」 レポート1
SONY 「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」(SEL1670Z) 公式ページ
SONY Eマウント広角ズームレンズ「SEL1018」(E 10-18mm F4 OSS)レポート2
SONY Eマウント広角ズームレンズ「SEL1018」(E 10-18mm F4 OSS)レポート1
SONY Eマウント単焦点レンズ 「SEL20F28」 (E 20mm F2.8) レポート2
SONY Eマウント単焦点レンズ 「SEL20F28」 (E 20mm F2.8) レポート1
SONY Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA 「SEL24F18Z」 レポート2
SONY Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA 「SEL24F18Z」 レポート1
シグマ Eマウント用単焦点レンズ 「SIGMA 19mm F2.8 EX DN」 レポート2
シグマ Eマウント用単焦点レンズ 「SIGMA 19mm F2.8 EX DN」 レポート1
SONY Eマウント用ズームレンズ 「SEL18200LE」 レポート2
SONY Eマウント用ズームレンズ 「SEL18200LE」 レポート1
SONY Eマウント単焦点レンズ 「SEL35F18」(E 35mm F1.8 OSS) レポート2
SONY Eマウント単焦点レンズ 「SEL35F18」(E 35mm F1.8 OSS) レポート1
SONY Eマウント単焦点レンズ 「SEL50F18」(E 50mm F1.8 OSS) レポート2
SONY Eマウント単焦点レンズ 「SEL50F18」(E 50mm F1.8 OSS) レポート1
SONY α Eマウント用ズームレンズ 「SEL18200」 レポート2
SONY α Eマウント用ズームレンズ 「SEL18200」 レポート1
SONY α Eマウント用マクロレンズ 「SEL30M35」 レポート
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート5 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート4 アプリ編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート3 レンズ&比較編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート1 開封編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート7 撮影(桜)編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート6 撮影(2)編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート5 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート4 アクセサリー編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート3 比較編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート1 開封編
SONY 「Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM」 レポート2
SONY 「Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM」 レポート1
SONY Aマウントレンズ 「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」 レポート2
SONY Aマウントレンズ 「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」 レポート1
SONY Aマウントレンズ 「Planar T* 85mm F1.4 ZA」 レポート2
SONY Aマウントレンズ 「Planar T* 85mm F1.4 ZA」 レポート1
シグマ 「35mm F1.4 DG HSM」(ソニー用) レポート2 撮影編
シグマ 「35mm F1.4 DG HSM」(ソニー用) レポート1 開封編
SONY Aマウントレンズ 「50mm F2.8 Macro (SAL50M28)」 レポート2
SONY Aマウントレンズ 「50mm F2.8 Macro (SAL50M28)」 レポート1
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート4 撮影編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99」 レポート3 比較&アクセサリー編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート2 本体編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート1 開封編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート8 撮影(その2)編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート7 撮影(その1)編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート6 アクセサリー編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート5 単焦点レンズ編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート4 ズームレンズ編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート3 本体(その2)編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート2 本体編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート1 購入・開封編
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
この記事へのコメント