Apple 「iPhone 5S」 レポート4 比較編

今回は、「iPhone 5S」と「iPhone 5」「Xperia A (SO-04E)」の3機種で本体比較をレビューします。

画像

↑↑写真は、Appleさんの「iPhone 5S」(ゴールド/32GB)でございます。

※比較写真は輝度調整や撮影角度などにより実際に端末を見るのと多少の違いがあります。
また、ディスプレイ品質も同機種の端末でも個体差により若干の違いがある場合があります。
あくまでも、ご参考程度に見ていただければ幸いです。


「iPhone 5S」(ゴールド) と 「iPhone 5」(ブラック&スレート)

画像

↑↑まずは、前モデルの「iPhone 5」(写真右) と 「iPhone 5S」(写真左)の本体比較です。
両端末ともに4インチのRetinaディスプレイ(IPSパネル、1136×640)を採用しており、質量も112gと全く同じです。

画像

画像

↑↑Retinaディスプレイも同じ4インチ(1136×640)を採用しており、画質品質もほぼ同じでした。 若干色合いが違いますが、これはパネルの個体差だと思われます。 視野角もIPSパネルらしく両端末ともに広視野角です。

画像

↑↑ほぼ同じデザインですが、ホームボタンは微妙に違います。 Touch ID(指紋センサー)内蔵の「iPhone 5S」は、ホームボタン中央に印字されていた“□”のデザインが消されていますね。 その代わり、ホームボタンの周りにラインが入っています。

画像

画像

↑↑背面のデザインもカラー以外は全く同じと言って良いくらい同じデザインです。 よくよく見ると、LEDフラッシュが丸型から縦長タイプになっていたり、“iPhone”ロゴのフォントも細くなっています。

画像

画像

画像

画像

↑↑サイドは、カラー以外は全く同じデザインでした。 性能は比較的に上がっていますが、デザインに関しては全く同じと言っても過言ではないですね(笑)

「iPhone 5S」(ゴールド) と 「Xperia A (SO-04E)」(ホワイト)

画像

↑↑つづいて、ソニーモバイルさんの「Xperia A (SO-04E)」(写真右) と 「iPhone 5S」(写真左)の本体比較です。
「Xperia A (SO-04E)」は、4.6インチのHD Reality Display(1280×720)を採用しており、4インチの「iPhone 5S」と比べると一回り大きめのサイズになっています。

画像

↑↑重ねてみると分かる通り、「Xperia A (SO-04E)」は0.6インチ大きい分、本体サイズも一回り大きめです。

画像

↑↑ディスプレイ品質は、正直どちらも優秀ですが、モバイルブラビアエンジン2を搭載している「Xperia A (SO-04E)」の方が色鮮やかに表現されています。

画像

画像

↑↑視野角の広さに関しては、IPSパネルを採用している「iPhone 5S」の方が断然に広視野角です。 「Xperia A (SO-04E)」はサイドからディスプレイを見ると、白飛びしてしまいます。 ただ、覗き見防止なら視野角が狭い「Xperia A (SO-04E)」の方が有利かも(笑)

画像

↑↑背面です。 個人的な質感の感想は、「iPhone 5S」の方が高級感があり所有欲が強く出ますね。

画像

画像

↑↑厚み比較です。 「iPhone 5S」の厚みは7.6mmで、「Xperia A (SO-04E)」の厚みは10.5mmとなっており、「iPhone 5S」の方が薄くなっています。 ちなみに質量は 「iPhone 5S」が112gで、「Xperia A (SO-04E)」が141gとなっています。

って事で Apple 「iPhone 5S」 レポート5 アクセサリー(2)編 につづく。
次回は“レポート3”に引き続き「iPhone 5S」に対応したアクセサリー製品を紹介したいと思います。









【関連記事 ・ リンク】
Apple 「iPhone 5S」 レポート3 アクセサリー編
Apple 「iPhone 5S」 レポート2 本体(ゴールド)編
Apple 「iPhone 5S」 レポート1 開封編

Apple 「iPhone 5」 (ブラック&スレート/16GB) レポート7 使用編
Apple 「iPhone 5」 (ブラック&スレート/16GB) レポート6 アクセサリー(3)編
Apple 「iPhone 5」 (ブラック&スレート/16GB) レポート5 比較編
Apple 「iPhone 5」 (ブラック&スレート/16GB) レポート4 アクセサリー(2)編
Apple 「iPhone 5」 (ブラック&スレート/16GB) レポート3 アクセサリー編
Apple 「iPhone 5」 (ブラック&スレート/16GB) レポート2 本体編
Apple 「iPhone 5」 (ブラック&スレート/16GB) レポート1 開封編

Apple 「iPad mini」 (Wi-Fi/ホワイト&シルバー/16GB) レポート5 使用編
Apple 「iPad mini」 (ホワイト&シルバー) レポート4 アクセサリー(2)編
Apple 「iPad mini」 (Wi-Fi/ホワイト&シルバー/16GB) レポート3 比較編
Apple 「iPad mini」 (Wi-Fi/ホワイト&シルバー) レポート2 アクセサリー編
Apple 「iPad mini」 (Wi-Fi/ホワイト&シルバー/16GB) レポート1 開封編

docomo Sony Mobile 「Xperia A SO-04E」 レポート7 使用編
docomo Sony Mobile 「Xperia A SO-04E」 レポート6 比較編
Sony Mobile 「Xperia A SO-04E」 レポート5 アクセサリー(2)編
docomo Sony Mobile 「Xperia A SO-04E」 レポート4 DLNA編
Sony Mobile 「Xperia A SO-04E」 レポート3 アクセサリー(1)編
docomo Sony Mobile 「Xperia A SO-04E」 レポート2 本体編
docomo Sony Mobile 「Xperia A SO-04E」 レポート1 開封編

Apple 「iPhone 5S」 公式ページ

※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック