SONY 「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」 レポート3
今回は、実際に「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」で撮影した写真(作例)を紹介します。
↑↑男性モデルさんが持っているレンズは
「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」(SEL1670Z)でございます。
※カメラボディは「NEX-6」です。
※写真は全て「NEX-6」で撮影。
16M(4912×3264)で撮影し、撮って出しの1024×680にリサイズしています。
撮影者はチュータ@pointzz氏と@Digi_KO氏です。
【福井県三国 雄島】 ※撮影時刻 : 夕暮れ時(PM6時30分頃)
↑↑プログラムAE シャッタースピード 1/160秒 絞り値 F4 露出補正 0 ISO 125 WB オート 焦点距離 16mm
↑↑プログラムAE シャッタースピード 1/160秒 絞り値 F4 露出補正 0 ISO 100 WB オート 焦点距離 22mm
↑↑プログラムAE シャッタースピード 1/160秒 絞り値 F4 露出補正 0 ISO 400 WB オート 焦点距離 16mm
↑↑プログラムAE シャッタースピード 1/160秒 絞り値 F4 露出補正 0 ISO 125 WB オート 焦点距離 70mm
↑↑プログラムAE シャッタースピード 1/160秒 絞り値 F4 露出補正 0 ISO 500 WB オート 焦点距離 70mm
↑↑プログラムAE シャッタースピード 1/160秒 絞り値 F4 露出補正 0 ISO 400 WB オート 焦点距離 70mm
↑↑プログラムAE シャッタースピード 1/160秒 絞り値 F4 露出補正 0 ISO 200 WB オート 焦点距離 16mm
↑↑プログラムAE シャッタースピード 1/160秒 絞り値 F4 露出補正 0 ISO 800 WB オート 焦点距離 16mm
↑↑プログラムAE シャッタースピード 1/160秒 絞り値 F4 露出補正0 ISO 2500 WB オート 焦点距離 70mm
↑↑プログラムAE シャッタースピード 1/160秒 絞り値 F4 露出補正 0 ISO 640 WB オート 焦点距離 23mm
【その他】 スナップ撮影
↑↑プログラムAE シャッタースピード 1/20秒 絞り値 F4 露出補正+3 ISO 100 WB オート 焦点距離 24mm
↑↑プログラムAE シャッタースピード 1/160秒 絞り値 F13 露出補正0 ISO 100 WB オート 焦点距離 39mm
↑↑プログラムAE シャッタースピード 1/80秒 絞り値 F5.6 露出補正0 ISO 100 WB オート 焦点距離 20mm
↑↑マニュアル シャッタースピード 1/320秒 絞り値 F8 露出補正0 ISO 100 WB オート 焦点距離 70mm
※仲秋の名月を70mmで撮影してみました。
「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」を使い色々と試し撮影してみましたが、ツァイスらしい描画で標準ズームレンズとは思えない解像感を味わえるので、大変満足の標準レンズです。
価格は決して安くありませんが、Eマウントユーザーなら是非とも揃えて欲しいレンズの1本です。 ズームリングがやや重く感じる所やEマウントレンズとしては若干サイズが大きく扱い難い所もありますが、画質の事を考えると苦にならないでしょう。
レンズは1本で済ませたいというような撮影環境の時は充分に事足りる優秀なレンズですね。 暗所には若干弱い気がしますが、何より16-70mmまで1本でカバーしてくれるので単純に便利ですよね。 F4通しで決して明るいレンズではありませんが、背景ボケも綺麗にボケてくれます。
とことん画質にこだわるなら単焦点レンズの「Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA (SEL24F18Z)」をオススメしますが、標準ズームレンズの便利さや手振れ補正搭載と誰にでも撮影が楽しめるレンズが欲しいなら「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」が良いと思います。
レンズ本体の質感も良いので、所有欲も満たされると思います。 Eマウントユーザーでキットレンズのみ所有している方には強くオススメできるレンズです。 NEXの素晴らしさが更に実感できますよ(笑) ではでは。
【関連記事 ・ リンク】
SONY 「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」 レポート2
SONY 「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」 レポート1
SONY 「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」(SEL1670Z) 公式ページ
SONY Eマウント広角ズームレンズ「SEL1018」(E 10-18mm F4 OSS)レポート2
SONY Eマウント広角ズームレンズ「SEL1018」(E 10-18mm F4 OSS)レポート1
SONY Eマウント単焦点レンズ 「SEL20F28」 (E 20mm F2.8) レポート2
SONY Eマウント単焦点レンズ 「SEL20F28」 (E 20mm F2.8) レポート1
SONY Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA 「SEL24F18Z」 レポート2
SONY Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA 「SEL24F18Z」 レポート1
シグマ Eマウント用単焦点レンズ 「SIGMA 19mm F2.8 EX DN」 レポート2
シグマ Eマウント用単焦点レンズ 「SIGMA 19mm F2.8 EX DN」 レポート1
SONY Eマウント用ズームレンズ 「SEL18200LE」 レポート2
SONY Eマウント用ズームレンズ 「SEL18200LE」 レポート1
SONY Eマウント単焦点レンズ 「SEL35F18」(E 35mm F1.8 OSS) レポート2
SONY Eマウント単焦点レンズ 「SEL35F18」(E 35mm F1.8 OSS) レポート1
SONY Eマウント単焦点レンズ 「SEL50F18」(E 50mm F1.8 OSS) レポート2
SONY Eマウント単焦点レンズ 「SEL50F18」(E 50mm F1.8 OSS) レポート1
SONY α Eマウント用ズームレンズ 「SEL18200」 レポート2
SONY α Eマウント用ズームレンズ 「SEL18200」 レポート1
SONY α Eマウント用マクロレンズ 「SEL30M35」 レポート
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート5 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート4 アプリ編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート3 レンズ&比較編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート1 開封編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート7 撮影(桜)編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート6 撮影(2)編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート5 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート4 アクセサリー編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート3 比較編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート1 開封編
SONY 「70-300mm F4.5-5.6 G SSM (SAL70300G)」 レポート2
SONY 「70-300mm F4.5-5.6 G SSM (SAL70300G)」 レポート1
SONY 「Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM」 レポート2
SONY 「Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM」 レポート1
SONY Aマウントレンズ 「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」 レポート2
SONY Aマウントレンズ 「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」 レポート1
SONY Aマウントレンズ 「Planar T* 85mm F1.4 ZA」 レポート2
SONY Aマウントレンズ 「Planar T* 85mm F1.4 ZA」 レポート1
シグマ 「35mm F1.4 DG HSM」(ソニー用) レポート2 撮影編
シグマ 「35mm F1.4 DG HSM」(ソニー用) レポート1 開封編
SONY Aマウントレンズ 「50mm F2.8 Macro (SAL50M28)」 レポート2
SONY Aマウントレンズ 「50mm F2.8 Macro (SAL50M28)」 レポート1
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート4 撮影編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99」 レポート3 比較&アクセサリー編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート2 本体編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート1 開封編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート8 撮影(その2)編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート7 撮影(その1)編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート6 アクセサリー編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート5 単焦点レンズ編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート4 ズームレンズ編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート3 本体(その2)編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート2 本体編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート1 購入・開封編
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
↑↑男性モデルさんが持っているレンズは
「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」(SEL1670Z)でございます。
※カメラボディは「NEX-6」です。
※写真は全て「NEX-6」で撮影。
16M(4912×3264)で撮影し、撮って出しの1024×680にリサイズしています。
撮影者はチュータ@pointzz氏と@Digi_KO氏です。
【福井県三国 雄島】 ※撮影時刻 : 夕暮れ時(PM6時30分頃)
↑↑プログラムAE シャッタースピード 1/160秒 絞り値 F4 露出補正 0 ISO 125 WB オート 焦点距離 16mm
↑↑プログラムAE シャッタースピード 1/160秒 絞り値 F4 露出補正 0 ISO 100 WB オート 焦点距離 22mm
↑↑プログラムAE シャッタースピード 1/160秒 絞り値 F4 露出補正 0 ISO 400 WB オート 焦点距離 16mm
↑↑プログラムAE シャッタースピード 1/160秒 絞り値 F4 露出補正 0 ISO 125 WB オート 焦点距離 70mm
↑↑プログラムAE シャッタースピード 1/160秒 絞り値 F4 露出補正 0 ISO 500 WB オート 焦点距離 70mm
↑↑プログラムAE シャッタースピード 1/160秒 絞り値 F4 露出補正 0 ISO 400 WB オート 焦点距離 70mm
↑↑プログラムAE シャッタースピード 1/160秒 絞り値 F4 露出補正 0 ISO 200 WB オート 焦点距離 16mm
↑↑プログラムAE シャッタースピード 1/160秒 絞り値 F4 露出補正 0 ISO 800 WB オート 焦点距離 16mm
↑↑プログラムAE シャッタースピード 1/160秒 絞り値 F4 露出補正0 ISO 2500 WB オート 焦点距離 70mm
↑↑プログラムAE シャッタースピード 1/160秒 絞り値 F4 露出補正 0 ISO 640 WB オート 焦点距離 23mm
【その他】 スナップ撮影
↑↑プログラムAE シャッタースピード 1/20秒 絞り値 F4 露出補正+3 ISO 100 WB オート 焦点距離 24mm
↑↑プログラムAE シャッタースピード 1/160秒 絞り値 F13 露出補正0 ISO 100 WB オート 焦点距離 39mm
↑↑プログラムAE シャッタースピード 1/80秒 絞り値 F5.6 露出補正0 ISO 100 WB オート 焦点距離 20mm
↑↑マニュアル シャッタースピード 1/320秒 絞り値 F8 露出補正0 ISO 100 WB オート 焦点距離 70mm
※仲秋の名月を70mmで撮影してみました。
「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」を使い色々と試し撮影してみましたが、ツァイスらしい描画で標準ズームレンズとは思えない解像感を味わえるので、大変満足の標準レンズです。
価格は決して安くありませんが、Eマウントユーザーなら是非とも揃えて欲しいレンズの1本です。 ズームリングがやや重く感じる所やEマウントレンズとしては若干サイズが大きく扱い難い所もありますが、画質の事を考えると苦にならないでしょう。
レンズは1本で済ませたいというような撮影環境の時は充分に事足りる優秀なレンズですね。 暗所には若干弱い気がしますが、何より16-70mmまで1本でカバーしてくれるので単純に便利ですよね。 F4通しで決して明るいレンズではありませんが、背景ボケも綺麗にボケてくれます。
とことん画質にこだわるなら単焦点レンズの「Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA (SEL24F18Z)」をオススメしますが、標準ズームレンズの便利さや手振れ補正搭載と誰にでも撮影が楽しめるレンズが欲しいなら「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」が良いと思います。
レンズ本体の質感も良いので、所有欲も満たされると思います。 Eマウントユーザーでキットレンズのみ所有している方には強くオススメできるレンズです。 NEXの素晴らしさが更に実感できますよ(笑) ではでは。
【関連記事 ・ リンク】
SONY 「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」 レポート2
SONY 「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」 レポート1
SONY 「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」(SEL1670Z) 公式ページ
SONY Eマウント広角ズームレンズ「SEL1018」(E 10-18mm F4 OSS)レポート2
SONY Eマウント広角ズームレンズ「SEL1018」(E 10-18mm F4 OSS)レポート1
SONY Eマウント単焦点レンズ 「SEL20F28」 (E 20mm F2.8) レポート2
SONY Eマウント単焦点レンズ 「SEL20F28」 (E 20mm F2.8) レポート1
SONY Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA 「SEL24F18Z」 レポート2
SONY Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA 「SEL24F18Z」 レポート1
シグマ Eマウント用単焦点レンズ 「SIGMA 19mm F2.8 EX DN」 レポート2
シグマ Eマウント用単焦点レンズ 「SIGMA 19mm F2.8 EX DN」 レポート1
SONY Eマウント用ズームレンズ 「SEL18200LE」 レポート2
SONY Eマウント用ズームレンズ 「SEL18200LE」 レポート1
SONY Eマウント単焦点レンズ 「SEL35F18」(E 35mm F1.8 OSS) レポート2
SONY Eマウント単焦点レンズ 「SEL35F18」(E 35mm F1.8 OSS) レポート1
SONY Eマウント単焦点レンズ 「SEL50F18」(E 50mm F1.8 OSS) レポート2
SONY Eマウント単焦点レンズ 「SEL50F18」(E 50mm F1.8 OSS) レポート1
SONY α Eマウント用ズームレンズ 「SEL18200」 レポート2
SONY α Eマウント用ズームレンズ 「SEL18200」 レポート1
SONY α Eマウント用マクロレンズ 「SEL30M35」 レポート
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート5 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート4 アプリ編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート3 レンズ&比較編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-6L」 レポート1 開封編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート7 撮影(桜)編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート6 撮影(2)編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート5 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート4 アクセサリー編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート3 比較編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ α「NEX-7」 (ズームレンズキット) レポート1 開封編
SONY 「70-300mm F4.5-5.6 G SSM (SAL70300G)」 レポート2
SONY 「70-300mm F4.5-5.6 G SSM (SAL70300G)」 レポート1
SONY 「Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM」 レポート2
SONY 「Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM」 レポート1
SONY Aマウントレンズ 「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」 レポート2
SONY Aマウントレンズ 「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」 レポート1
SONY Aマウントレンズ 「Planar T* 85mm F1.4 ZA」 レポート2
SONY Aマウントレンズ 「Planar T* 85mm F1.4 ZA」 レポート1
シグマ 「35mm F1.4 DG HSM」(ソニー用) レポート2 撮影編
シグマ 「35mm F1.4 DG HSM」(ソニー用) レポート1 開封編
SONY Aマウントレンズ 「50mm F2.8 Macro (SAL50M28)」 レポート2
SONY Aマウントレンズ 「50mm F2.8 Macro (SAL50M28)」 レポート1
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート4 撮影編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99」 レポート3 比較&アクセサリー編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート2 本体編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート1 開封編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート8 撮影(その2)編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート7 撮影(その1)編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート6 アクセサリー編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート5 単焦点レンズ編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート4 ズームレンズ編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート3 本体(その2)編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート2 本体編
Nikon デジタル一眼レフカメラ 「D600」 レポート1 購入・開封編
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
この記事へのコメント