SCE 「PS Vita TV (VTE-1000 AB01)」 レポート2 本体(接続)編

今回は、本体周りのレビューや実際にテレビ接続して「PS Vita TV」を使用してみたいと思います。

画像

↑↑写真は、SCEさんの「PS Vita TV (VTE-1000 AB01)」でございます。

画像

↑↑それでは本体周りをチェックしたいと思います。 天面は“PS”ロゴが刻印されており、ボディの質感はザラザラしたマット調のホワイトになっています。

画像

画像

↑↑正面サイドに、“SONY”ロゴと電源ランプが配置されています。 電源ランプはホワイトに点灯します。

画像

画像

↑↑右サイドには、PS Vitaカードスロットがカバーの中に配置されてます。

画像

画像

↑↑左サイドと裏面は、特にありません。

画像

↑↑背面サイドには、インターフェース類が並んでいます。

画像

画像

↑↑左から、電源ボタン、PS Vita 専用メモリーカードスロット、USB端子、HDMI端子、LAN端子、電源端子となります。

画像

↑↑「PS Vita TV」を初めてテレビに繋げると初期設定です。 「PS Vita TV」独自の設定として、DUALSHOCK 3のペアリングと画面設定があります。

画像

↑↑初期設定を終えると、見慣れた「PS Vita」のUIが表示されます。

画像

↑↑ちなみに解像度は、720p、1080i、480pに対応しており、1080pには非対応でした。 元々の解像度は960×544なので「PS Vita」のテレビ表示に高解像度は意味ないですよね。 そういう事からテレビに出力される「PS Vita」の画質はシャープさがなく綺麗とは言えません。 なので、テレビの解像度はハーフHD(1366×768)で十分だと感じます。

画像

画像

↑↑設定項目を見てみると、「PS Vita TV」オリジナルの項目が何点かありました。

画像

画像

↑↑注意点としては、全てのゲーム(アプリ)がサポートされているとは限らず、写真のように「PS Vita TV」では動作しないアプリも存在するので事前に確認した方が良いですね。

画像

画像

↑↑“torne PS Vita”は以前のバージョンではなく「PS Vita TV」専用として提供されています。 11月14日から2014年1月15日までの期間限定で“torne PS Vita TV”が無料で配信されているので、トルネユーザーで「PS Vita TV」を購入される方はお忘れなく。 ちなみに“おでかけ転送”機能は非対応です。

「PS Vita」をテレビでゲームプレイできたり動画鑑賞できるのは単純に便利ですね。 ただ、ポータブルタイプの「PS Vita」とは違い、非対応のアプリがあるのは不便です。 あと、DUALSHOCK 3の操作性ですが、最初は割り当てられているボタンが分からず戸惑いましたが、慣れると結構快適に操作できました。

何はともあれ、家のテレビでじっくり「PS Vita」を堪能したい方にはピッタリの製品です。 価格も手頃なので、ポータブルタイプの「PS Vita」をお持ちの方も“家専用”として持っていても良いかも(笑) ではでは失礼しました。



【関連記事 ・ リンク】
SCE 「PS Vita TV (VTE-1000 AB01)」 レポート1 開封編

SCE 「PS Vita (PCH-2000)」 レポート4 ナスネ&まとめ編
SCE 「PS Vita (PCH-2000)」 レポート3 比較&アクセサリー編
SCE 「PS Vita (PCH-2000)」 レポート2 本体編
SCE 「PS Vita (PCH-2000)」 レポート1 開封編

SCE 「PS Vita」 (クリスタル・ブラック 3G/Wi-Fiモデル) レポート4 機能編
SCE 「PS Vita」 (クリスタル・ブラック 3G/Wi-Fiモデル) レポート3 周辺機器編
SCE 「PS Vita」 (クリスタル・ブラック 3G/Wi-Fiモデル) レポート2 本体編
SCE 「PS Vita」 (クリスタル・ブラック 3G/Wi-Fiモデル) レポート1 開封編

SCE ネットワークレコーダー&メディアストレージ 「nasne (ナスネ)」 レポート2
SCE ネットワークレコーダー&メディアストレージ 「nasne (ナスネ)」 レポート1

SCE PS3専用 地デジレコーダーキット 「torne」 レポート3 PSP活用編
SCE PS3専用 地デジレコーダーキット 「torne」 レポート2 機能編
SCE PS3専用 地デジレコーダーキット 「torne」 レポート1 開封編

Nintendo 「Wii U」 (PREMIUM SET) レポート3 周辺機器偏
Nintendo 「Wii U」 (PREMIUM SET) レポート2 本体偏
Nintendo 「Wii U」 (PREMIUM SET) レポート1 開封偏

SCE プレイステーションの次世代機 「PS4」 を発表
「Sony Tablet P」のアップグレードと「torne PS Vita」で出来る事 レポート2

SCE 「PS Vita (PCH-2000)」 公式ページ
SCE 「PS Vita TV」 公式ページ

※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。




PlayStation Vita メモリーカード 32GB (PCH-Z321J)
ソニー・コンピュータエンタテインメント

ユーザレビュー:

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by PlayStation Vita メモリーカード 32GB (PCH-Z321J) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック