SONY 「VAIO Fit 15A (SVF15N1A1J)」 レポート1 開封編
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。
2014年最初のレポートは2880×1620ドットの高精細ディスプレイを搭載したVAIOを紹介します。
↑↑写真は、SONYさんの「VAIO Fit 15A (SVF15N1A1J)」 ※ブラックでございます。
「VAIO Fit 15A」 (VAIOオーナーメードモデル SVF15N1A1J) 基本仕様
●圧倒的な薄型デザインながら、ノートPCとしての使いやすさを追求
●ボディにヘアラインが美しいアルミニウムを採用
●タイピングに最適なキーボードモード、映像の閲覧に便利なビューモード、タッチ操作やペン入力に最適なタブレットモードを採用
●誤回転防止のディスプレイロックスイッチ付き
●家のなかで持ち運びやすい圧倒的な薄さ ※最薄部は約18.4mm (最厚部20mm)
●トリルミナスディスプレイ for mobileやX-Reality for mobileなど、ソニー独自の高画質技術を搭載
●深くリアルな黒で、あざやかな映像を再現するオプティコントラストパネル ※IPS液晶
●タッチパネル機能対応
●2880×1620ドットの高精細ディスプレイを搭載 ※SVF15N1A1J
●4K(4096×2160)のHDMI出力(24Hz、30Hz)が可能
●バックライトキーボード ※テンキーは不採用
●タッチパッドはマルチジェスチャー機能に対応
●近距離無線通信技術、NFC搭載
●Bluetooth 4.0 + HS 準拠
●フロントカメラ "Exmor R for PC" CMOS センサー搭載HDウェブカメラ (有効画素数92 万画素)
●本体(幅×高さ×奥行) 約 幅377.1 mm × 高さ18.4 mm (最厚部20 mm) × 奥行253.8 mm
当ブログがチョイスした「カスタマイズ構成」(VAIOオーナーメードモデル)
●OS Windows 8 64ビット
●本体カラー ブラック
●ディスプレイ 15.5型ワイド(16:9)2880×1620ドット
●CPU Core i3-4005U (1.70GHz)
●グラフィックアクセラレーター インテル HD グラフィックス 4400
●メモリー 8GB(4GB×2)
●ストレージ SSD 約128GB ※SSD 約128GBを選択の場合、デフォルトの空き領域は約57GBです。
●キーボード 日本語配列/バックライトキーボード搭載
2880×1620ドットの高精細ディスプレイをとにかく安く手に入れたいと思い、このスペックに落ち着きました。 CPUはCore i3-4005Uで、グラフィックアクセラレーターはインテル HD グラフィックス 4400を選択しました。 ゲームやムービー編集をしなければ、CPUやGPUはこのスペックで全然問題ないと思います。 メモリーは4GBでは厳しいと感じたので8GBを選択し、ストレージはSSD以外考えられないのでSSD128GBを選択しました。 とにかく安く2880×1620ドット搭載のVAIOをゲットです(笑)
何気に2880×1620ドットのディスプレイを搭載したVAIOは、「VAIO Fit 15A (SVF15N1A1J)」が初なので非常に楽しみです。 それでは付属品をチェックしましょう。
↑↑ACアダプターと電源ケーブルです。
↑↑残念ながら、ACアダプターにはUSB端子は装備されていませんでした。 モバイル用途ではないからでしょうか。
↑↑マニュアルなどの書類です。
↑↑そして、本体の「VAIO Fit 15A (SVF15N1A1J)」です。 カラーはブラックをチョイスしています。 ホームノートPCらしく落ち着いたデザインです。
↑↑2880×1620ドットの高精細ディスプレイ(15.5型ワイドのIPSパネル)を採用しており、トリルミナスディスプレイ for mobileやX-Reality for mobileが搭載されているので、非常に精細で綺麗な光沢パネルです。 ブラウザーの2画面表示も余裕です。
↑↑先日レポートしたWQHD(2560×1440)の液晶モニター「FlexScan EV2736W-FS」より解像度が若干高いのは驚きです(笑) また拡大設定はデフォルトで大(150%)になっていました。
↑↑天板やキーボード周りはヘアライン加工されており、高級感があります。
↑↑またLEDバックライトが点灯するキーボードを採用しており、快適にタイピングできます。 15型クラスのノートPCですが、10キーは付いていません。
↑↑ディスプレイのベゼル部分に貼られていたシールですが、「VAIO Fit 15A」の特徴的なギミックと言ってもいいモードの説明を図にしていますね。
↑↑ディスプレイ下にある“ディスプレイロックスイッチ”をLOCKからRELEASEに切り替えてから、ディスプレイを動かします。
↑↑ノートPCとして快適に使える通常の“キーボードモード”から、ディスプレイを裏返すと“ビューモード”になります。
↑↑サイドから見ると、こんな感じ。
↑↑また“ビューモード”からディスプレイを倒すと“タブレットモード”にもなります。
↑↑“タブレットモード”では、縦向きや横の反転も可能です。 なかなか実用的なギミックです。 余談ですが、リカバリーディスクをUSBメモリーで作成する場合は、19GB以上の領域が必要なので32GBのUSBメモリーが必要です。
って事で SONY 「VAIO Fit 15A (SVF15N1A1J)」 レポート2 本体編 につづく。
次回は、「VAIO Fit 15A (SVF15N1A1J)」の本体周りを詳しくレビューしたいと思います。
【関連リンク ・ 記事】
SONY 「VAIO Fit 14A/15A」 公式ページ
SONY 「VAIO Tap 11 (SVT1121A1J)」 レポート4 使用編
SONY 「VAIO Tap 11 (SVT1121A1J)」 レポート3 比較編
SONY 「VAIO Tap 11 (SVT1121A1J)」 レポート2 本体編
SONY 「VAIO Tap 11 (SVT1121A1J)」 レポート1 開封編
SONY 「VAIO Duo 13 | red edition」 レポート5 使用(2)編
SONY 「VAIO Duo 13 | red edition」 レポート4 使用(1)編
SONY 「VAIO Duo 13 | red edition」 レポート3 比較編
SONY 「VAIO Duo 13 | red edition」 レポート2 本体編
SONY 「VAIO Duo 13 | red edition」 レポート1 開封編
SONY 「VAIO Pro 11 (SVP1121A1J)」 レポート4 使用編
SONY 「VAIO Pro 11 (SVP1121A1J)」 レポート3 比較編
SONY 「VAIO Pro 11 (SVP1121A1J)」 レポート2 本体編
SONY 「VAIO Pro 11 (SVP1121A1J)」 レポート1 開封編
SONY 「VAIO Fit 15 (SVF15A1A1J)」 ミニ・レポート
SONY 「VAIO Duo 11 (SVD1121AJ)」 レポート5 使用編
SONY 「VAIO Duo 11 (SVD1121AJ)」 レポート4 比較編
SONY 「VAIO Duo 11 (SVD1121AJ)」 レポート3 アクセサリー編
SONY 「VAIO Duo 11 (SVD1121AJ)」 レポート2 本体編
SONY 「VAIO Duo 11 (SVD1121AJ)」 レポート1 開封編
SONY 「VAIO Z (SVZ1311AJ) VAIO15周年記念モデル」 レポート5 使用編
SONY 「VAIO Z (SVZ1311AJ) VAIO15周年記念モデル」 レポート4 比較編
SONY 「VAIO Z (SVZ1311AJ) VAIO15周年記念モデル」 レポート3 本体編
SONY 「VAIO Z (SVZ1311AJ) VAIO15周年記念モデル」 レポート2 本体編
SONY 「VAIO Z (SVZ1311AJ) VAIO15周年記念モデル」 レポート1 開封編
Apple 「13インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデル」 レポート5 使用編
Apple 「13インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデル」 レポート4 比較編
Apple「13インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデル」レポート3 Win7編
Apple 「13インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデル」 レポート2 本体編
Apple 「13インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデル」 レポート1 開封編
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
2014年最初のレポートは2880×1620ドットの高精細ディスプレイを搭載したVAIOを紹介します。
↑↑写真は、SONYさんの「VAIO Fit 15A (SVF15N1A1J)」 ※ブラックでございます。
「VAIO Fit 15A」 (VAIOオーナーメードモデル SVF15N1A1J) 基本仕様
●圧倒的な薄型デザインながら、ノートPCとしての使いやすさを追求
●ボディにヘアラインが美しいアルミニウムを採用
●タイピングに最適なキーボードモード、映像の閲覧に便利なビューモード、タッチ操作やペン入力に最適なタブレットモードを採用
●誤回転防止のディスプレイロックスイッチ付き
●家のなかで持ち運びやすい圧倒的な薄さ ※最薄部は約18.4mm (最厚部20mm)
●トリルミナスディスプレイ for mobileやX-Reality for mobileなど、ソニー独自の高画質技術を搭載
●深くリアルな黒で、あざやかな映像を再現するオプティコントラストパネル ※IPS液晶
●タッチパネル機能対応
●2880×1620ドットの高精細ディスプレイを搭載 ※SVF15N1A1J
●4K(4096×2160)のHDMI出力(24Hz、30Hz)が可能
●バックライトキーボード ※テンキーは不採用
●タッチパッドはマルチジェスチャー機能に対応
●近距離無線通信技術、NFC搭載
●Bluetooth 4.0 + HS 準拠
●フロントカメラ "Exmor R for PC" CMOS センサー搭載HDウェブカメラ (有効画素数92 万画素)
●本体(幅×高さ×奥行) 約 幅377.1 mm × 高さ18.4 mm (最厚部20 mm) × 奥行253.8 mm
当ブログがチョイスした「カスタマイズ構成」(VAIOオーナーメードモデル)
●OS Windows 8 64ビット
●本体カラー ブラック
●ディスプレイ 15.5型ワイド(16:9)2880×1620ドット
●CPU Core i3-4005U (1.70GHz)
●グラフィックアクセラレーター インテル HD グラフィックス 4400
●メモリー 8GB(4GB×2)
●ストレージ SSD 約128GB ※SSD 約128GBを選択の場合、デフォルトの空き領域は約57GBです。
●キーボード 日本語配列/バックライトキーボード搭載
2880×1620ドットの高精細ディスプレイをとにかく安く手に入れたいと思い、このスペックに落ち着きました。 CPUはCore i3-4005Uで、グラフィックアクセラレーターはインテル HD グラフィックス 4400を選択しました。 ゲームやムービー編集をしなければ、CPUやGPUはこのスペックで全然問題ないと思います。 メモリーは4GBでは厳しいと感じたので8GBを選択し、ストレージはSSD以外考えられないのでSSD128GBを選択しました。 とにかく安く2880×1620ドット搭載のVAIOをゲットです(笑)
何気に2880×1620ドットのディスプレイを搭載したVAIOは、「VAIO Fit 15A (SVF15N1A1J)」が初なので非常に楽しみです。 それでは付属品をチェックしましょう。
↑↑ACアダプターと電源ケーブルです。
↑↑残念ながら、ACアダプターにはUSB端子は装備されていませんでした。 モバイル用途ではないからでしょうか。
↑↑マニュアルなどの書類です。
↑↑そして、本体の「VAIO Fit 15A (SVF15N1A1J)」です。 カラーはブラックをチョイスしています。 ホームノートPCらしく落ち着いたデザインです。
↑↑2880×1620ドットの高精細ディスプレイ(15.5型ワイドのIPSパネル)を採用しており、トリルミナスディスプレイ for mobileやX-Reality for mobileが搭載されているので、非常に精細で綺麗な光沢パネルです。 ブラウザーの2画面表示も余裕です。
↑↑先日レポートしたWQHD(2560×1440)の液晶モニター「FlexScan EV2736W-FS」より解像度が若干高いのは驚きです(笑) また拡大設定はデフォルトで大(150%)になっていました。
↑↑天板やキーボード周りはヘアライン加工されており、高級感があります。
↑↑またLEDバックライトが点灯するキーボードを採用しており、快適にタイピングできます。 15型クラスのノートPCですが、10キーは付いていません。
↑↑ディスプレイのベゼル部分に貼られていたシールですが、「VAIO Fit 15A」の特徴的なギミックと言ってもいいモードの説明を図にしていますね。
↑↑ディスプレイ下にある“ディスプレイロックスイッチ”をLOCKからRELEASEに切り替えてから、ディスプレイを動かします。
↑↑ノートPCとして快適に使える通常の“キーボードモード”から、ディスプレイを裏返すと“ビューモード”になります。
↑↑サイドから見ると、こんな感じ。
↑↑また“ビューモード”からディスプレイを倒すと“タブレットモード”にもなります。
↑↑“タブレットモード”では、縦向きや横の反転も可能です。 なかなか実用的なギミックです。 余談ですが、リカバリーディスクをUSBメモリーで作成する場合は、19GB以上の領域が必要なので32GBのUSBメモリーが必要です。
って事で SONY 「VAIO Fit 15A (SVF15N1A1J)」 レポート2 本体編 につづく。
次回は、「VAIO Fit 15A (SVF15N1A1J)」の本体周りを詳しくレビューしたいと思います。
【関連リンク ・ 記事】
SONY 「VAIO Fit 14A/15A」 公式ページ
SONY 「VAIO Tap 11 (SVT1121A1J)」 レポート4 使用編
SONY 「VAIO Tap 11 (SVT1121A1J)」 レポート3 比較編
SONY 「VAIO Tap 11 (SVT1121A1J)」 レポート2 本体編
SONY 「VAIO Tap 11 (SVT1121A1J)」 レポート1 開封編
SONY 「VAIO Duo 13 | red edition」 レポート5 使用(2)編
SONY 「VAIO Duo 13 | red edition」 レポート4 使用(1)編
SONY 「VAIO Duo 13 | red edition」 レポート3 比較編
SONY 「VAIO Duo 13 | red edition」 レポート2 本体編
SONY 「VAIO Duo 13 | red edition」 レポート1 開封編
SONY 「VAIO Pro 11 (SVP1121A1J)」 レポート4 使用編
SONY 「VAIO Pro 11 (SVP1121A1J)」 レポート3 比較編
SONY 「VAIO Pro 11 (SVP1121A1J)」 レポート2 本体編
SONY 「VAIO Pro 11 (SVP1121A1J)」 レポート1 開封編
SONY 「VAIO Fit 15 (SVF15A1A1J)」 ミニ・レポート
SONY 「VAIO Duo 11 (SVD1121AJ)」 レポート5 使用編
SONY 「VAIO Duo 11 (SVD1121AJ)」 レポート4 比較編
SONY 「VAIO Duo 11 (SVD1121AJ)」 レポート3 アクセサリー編
SONY 「VAIO Duo 11 (SVD1121AJ)」 レポート2 本体編
SONY 「VAIO Duo 11 (SVD1121AJ)」 レポート1 開封編
SONY 「VAIO Z (SVZ1311AJ) VAIO15周年記念モデル」 レポート5 使用編
SONY 「VAIO Z (SVZ1311AJ) VAIO15周年記念モデル」 レポート4 比較編
SONY 「VAIO Z (SVZ1311AJ) VAIO15周年記念モデル」 レポート3 本体編
SONY 「VAIO Z (SVZ1311AJ) VAIO15周年記念モデル」 レポート2 本体編
SONY 「VAIO Z (SVZ1311AJ) VAIO15周年記念モデル」 レポート1 開封編
Apple 「13インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデル」 レポート5 使用編
Apple 「13インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデル」 レポート4 比較編
Apple「13インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデル」レポート3 Win7編
Apple 「13インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデル」 レポート2 本体編
Apple 「13インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデル」 レポート1 開封編
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
この記事へのコメント