SCE 「PlayStation 4 (CUHJ-10001)」 レポート2 本体編
今回は、「PlayStation 4」の本体周りを詳しくレビューしたいと思います。
↑↑写真は、SCEさんの「PlayStation 4 (CUHJ-10001)」でございます。
↑↑正面です。
↑↑左に“SONY”ロゴ、右に“PS4”ロゴが刻印されています。
↑↑非常に分かりにくいのですが、中央の上に電源ボタン、下にディスクのイジェクトボタンが配置されています。
↑↑電源ボタンとイジェクトボタンは、物理的なボタンではなく、タッチするセンサータイプのボタンになっています。
↑↑左側の中央にスロットイン式のディスクトレイが配置されています。
↑↑右側の中央にUSB(USB 3.0)ポート×2 が配置されています。
↑↑上面です。
↑↑HDDベイカバー(光沢部分)に“PS”ロゴが刻印されています。
↑↑上面の中央にはLEDライトが配置されており、電源を入れた直後は青く点滅し、電源が入っている間は白く点灯し、スタンバイ中にはオレンジに点灯するなど、なかなかの演出でカッコイイです。
↑↑左サイドです。
↑↑右サイドです。
↑↑背面です。
↑↑向かって左側の下に、電源端子が配置されています。
↑↑上側に、左から 光デジタル出力端子 HDMI出力端子 Ethernet (10BASE-T, 100BASE-TX, 1000BASE-T) AUXポート となります。 ※AUXポートは「PlayStation Camera」などを接続します。
↑↑縦にするとインターフェースは、こんな感じの配列です。 PS恒例の分解禁止シールも貼られています(笑)
↑↑底面です。
↑↑“レポート1”でも紹介しましたが、HDDベイカバーは左にスライドすれば簡単に取り外しが可能になっています。
↑↑HDDは手前(正面)に設置されており、HDDを取り外すためのネジには可愛いマークが刻印されています(笑)
↑↑左が「PlayStation 4 (CUHJ-10001)」で、右が「PlayStation 3 (CECH-2000)」です。 サイズ的には非常に似ています。
↑↑電源を入れると、当然セットアップとなります。 そして、いきなりアップデート(笑)
↑↑ちなみに、初期のHDDの空き容量は408GBでした。 ソフトをダウンロードしまくると直ぐに容量が一杯になるので、早めに大容量の2.5インチHDDに換装した方が良いかもしれませんね。
↑↑横に置いても、縦に置いてもPS4はカッコイイですね。 オブジェとしても素晴らしい(笑)
って事で SCE 「PlayStation 4 (CUHJ-10001)」 レポート3 周辺機器編 につづく。
次回は、「PlayStation 4」に対応した周辺機器を紹介したいと思います。
【関連記事 ・ リンク】
SCE 「PlayStation 4 (CUHJ-10001)」 レポート1 開封編
SCE 「PS Vita TV (VTE-1000 AB01)」 レポート2 本体(接続)編
SCE 「PS Vita TV (VTE-1000 AB01)」 レポート1 開封編
SCE 「PS Vita (PCH-2000)」 レポート4 ナスネ&まとめ編
SCE 「PS Vita (PCH-2000)」 レポート3 比較&アクセサリー編
SCE 「PS Vita (PCH-2000)」 レポート2 本体編
SCE 「PS Vita (PCH-2000)」 レポート1 開封編
SCE 「PS Vita」 (クリスタル・ブラック 3G/Wi-Fiモデル) レポート4 機能編
SCE 「PS Vita」 (クリスタル・ブラック 3G/Wi-Fiモデル) レポート3 周辺機器編
SCE 「PS Vita」 (クリスタル・ブラック 3G/Wi-Fiモデル) レポート2 本体編
SCE 「PS Vita」 (クリスタル・ブラック 3G/Wi-Fiモデル) レポート1 開封編
SCE 「PlayStation 3」 (CECH-2000) レポート2 HDD交換編
SCE 「PlayStation 3」 (CECH-2000) レポート1 開封編
SCE 「PlayStation 3」 (CECH-2000) レポート0 購入しました編
SCE ネットワークレコーダー&メディアストレージ 「nasne (ナスネ)」 レポート2
SCE ネットワークレコーダー&メディアストレージ 「nasne (ナスネ)」 レポート1
SCE PS3専用 地デジレコーダーキット 「torne」 レポート3 PSP活用編
SCE PS3専用 地デジレコーダーキット 「torne」 レポート2 機能編
SCE PS3専用 地デジレコーダーキット 「torne」 レポート1 開封編
SCE DUALSHOCK 3 充電スタンド 「CECH-ZDC1J」 レポート
Nintendo 「Wii U」 (PREMIUM SET) レポート3 周辺機器偏
Nintendo 「Wii U」 (PREMIUM SET) レポート2 本体偏
Nintendo 「Wii U」 (PREMIUM SET) レポート1 開封偏
SCE プレイステーションの次世代機 「PS4」 を発表
SCE 「PlayStation 4」 公式ページ
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
↑↑写真は、SCEさんの「PlayStation 4 (CUHJ-10001)」でございます。
↑↑正面です。
↑↑左に“SONY”ロゴ、右に“PS4”ロゴが刻印されています。
↑↑非常に分かりにくいのですが、中央の上に電源ボタン、下にディスクのイジェクトボタンが配置されています。
↑↑電源ボタンとイジェクトボタンは、物理的なボタンではなく、タッチするセンサータイプのボタンになっています。
↑↑左側の中央にスロットイン式のディスクトレイが配置されています。
↑↑右側の中央にUSB(USB 3.0)ポート×2 が配置されています。
↑↑上面です。
↑↑HDDベイカバー(光沢部分)に“PS”ロゴが刻印されています。
↑↑上面の中央にはLEDライトが配置されており、電源を入れた直後は青く点滅し、電源が入っている間は白く点灯し、スタンバイ中にはオレンジに点灯するなど、なかなかの演出でカッコイイです。
↑↑左サイドです。
↑↑右サイドです。
↑↑背面です。
↑↑向かって左側の下に、電源端子が配置されています。
↑↑上側に、左から 光デジタル出力端子 HDMI出力端子 Ethernet (10BASE-T, 100BASE-TX, 1000BASE-T) AUXポート となります。 ※AUXポートは「PlayStation Camera」などを接続します。
↑↑縦にするとインターフェースは、こんな感じの配列です。 PS恒例の分解禁止シールも貼られています(笑)
↑↑底面です。
↑↑“レポート1”でも紹介しましたが、HDDベイカバーは左にスライドすれば簡単に取り外しが可能になっています。
↑↑HDDは手前(正面)に設置されており、HDDを取り外すためのネジには可愛いマークが刻印されています(笑)
↑↑左が「PlayStation 4 (CUHJ-10001)」で、右が「PlayStation 3 (CECH-2000)」です。 サイズ的には非常に似ています。
↑↑電源を入れると、当然セットアップとなります。 そして、いきなりアップデート(笑)
↑↑ちなみに、初期のHDDの空き容量は408GBでした。 ソフトをダウンロードしまくると直ぐに容量が一杯になるので、早めに大容量の2.5インチHDDに換装した方が良いかもしれませんね。
↑↑横に置いても、縦に置いてもPS4はカッコイイですね。 オブジェとしても素晴らしい(笑)
って事で SCE 「PlayStation 4 (CUHJ-10001)」 レポート3 周辺機器編 につづく。
次回は、「PlayStation 4」に対応した周辺機器を紹介したいと思います。
【関連記事 ・ リンク】
SCE 「PlayStation 4 (CUHJ-10001)」 レポート1 開封編
SCE 「PS Vita TV (VTE-1000 AB01)」 レポート2 本体(接続)編
SCE 「PS Vita TV (VTE-1000 AB01)」 レポート1 開封編
SCE 「PS Vita (PCH-2000)」 レポート4 ナスネ&まとめ編
SCE 「PS Vita (PCH-2000)」 レポート3 比較&アクセサリー編
SCE 「PS Vita (PCH-2000)」 レポート2 本体編
SCE 「PS Vita (PCH-2000)」 レポート1 開封編
SCE 「PS Vita」 (クリスタル・ブラック 3G/Wi-Fiモデル) レポート4 機能編
SCE 「PS Vita」 (クリスタル・ブラック 3G/Wi-Fiモデル) レポート3 周辺機器編
SCE 「PS Vita」 (クリスタル・ブラック 3G/Wi-Fiモデル) レポート2 本体編
SCE 「PS Vita」 (クリスタル・ブラック 3G/Wi-Fiモデル) レポート1 開封編
SCE 「PlayStation 3」 (CECH-2000) レポート2 HDD交換編
SCE 「PlayStation 3」 (CECH-2000) レポート1 開封編
SCE 「PlayStation 3」 (CECH-2000) レポート0 購入しました編
SCE ネットワークレコーダー&メディアストレージ 「nasne (ナスネ)」 レポート2
SCE ネットワークレコーダー&メディアストレージ 「nasne (ナスネ)」 レポート1
SCE PS3専用 地デジレコーダーキット 「torne」 レポート3 PSP活用編
SCE PS3専用 地デジレコーダーキット 「torne」 レポート2 機能編
SCE PS3専用 地デジレコーダーキット 「torne」 レポート1 開封編
SCE DUALSHOCK 3 充電スタンド 「CECH-ZDC1J」 レポート
Nintendo 「Wii U」 (PREMIUM SET) レポート3 周辺機器偏
Nintendo 「Wii U」 (PREMIUM SET) レポート2 本体偏
Nintendo 「Wii U」 (PREMIUM SET) レポート1 開封偏
SCE プレイステーションの次世代機 「PS4」 を発表
SCE 「PlayStation 4」 公式ページ
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
この記事へのコメント