SONY 「Xperia Z2 Tablet」 (SGP511JP) レポート3 アクセサリー編

今回は、「Xperia Z2 Tablet」に対応したアクセサリー製品を紹介します。

画像

↑↑写真は、SONYさんの「Xperia Z2 Tablet」 (SGP511JP) ※ブラック となります。

【SONY ラージスクリーンプロテクター「ET974」】

画像

↑↑SONY純正のラージスクリーンプロテクター「ET974」です。 実売価格は2000円前後となっています。

画像

↑↑セット内容は、ラージスクリーンプロテクター、クリーニングクロス、フィルム貼付補助カード、マニュアルとなります。 ラージスクリーンプロテクターという製品名ですが、光沢タイプの“保護フィルム”ですね。

画像

↑↑「Xperia Z2 Tablet」に貼り付けると、こんな感じ。 材質はPETを採用しており、至って普通のグレア保護フィルムです(笑) 指紋汚れは、やや目立ちます。

画像

画像

↑↑フロントカメラと照度センサー部分は丸くカットされており、このラージスクリーンプロテクターはサイズも大きめで少しでもズレて貼るとフィルムがはみ出てしまうので注意が必要です。

【SONY 卓上ホルダ「DK40」】

画像

↑↑SONY純正の卓上ホルダ「DK40」です。 実売価格は3200円前後となっています。

画像

↑↑セット内容は、卓上ホルダ、アタッチメント、マニュアルとなります。 microUSBケーブルは付属されていないので、「Xperia Z2 Tablet」に付属されていたmicroUSBケーブル、または市販のmicroUSBケーブルを使って下さい。

画像

画像

↑↑アタッチメントを卓上ホルダに取り付けます。 アタッチメントは半透明になっており、なかなかカッコイイですね。

画像

↑↑「Xperia Z2 Tablet」を充電する場合は、底面のmicroUSB端子にmicroUSBケーブル(別売り)を接続します。

画像

画像

↑↑卓上ホルダ「DK40」に「Xperia Z2 Tablet」をセットすると、こんな感じ。 価格は少々高めですが、充電もできて、「Xperia Z2 Tablet」用のスタンドにもなるのでオススメです。

画像

↑↑余談となりますが、この卓上ホルダ「DK40」は「Xperia Z Ultra」でも使用可能でした。 ※ただし「Xperia Z2 (SO-03F)」では使えませんでした(笑)

【バズハウスデザイン 「Xperia Tablet Z ハンドメイドレザーケース (別注Ver)」】

画像

↑↑buzzhousedesign製の「Xperia Tablet Z専用ハンドメイドレザーケース」です。
写真のハンドメイドレザーケースは、「ソニーが基本的に好き。」でお馴染みの君国さんのショップで限定販売されています。 価格は12,000円(税別)となります。
詳しくは “buzzhouse design.x[kunkoku別注] Xperia Z2 Tablet専用ハンドメイドレザーケース!” から。

画像

画像

↑↑「Xperia Tablet Z」用となっていますが、「Xperia Z2 Tablet」でもピッタリ収納可能でした。 ちなみに、kunkoku別注verはブラックのレザーケースに赤いステッチを施して、裏地にはレッドのボンセーヌを採用しています。 カッコいいですね。 ※レッドレザータイプも販売されています。

【wisers 「Xperia Z2 Tablet/Z2/Z1/Z1f/Z Ultra用 変換アダプター 磁力強化・改良版」】

画像

↑↑Amazonさんから購入する事ができるマグネット式の充電端子対応「変換アダプター 磁力強化・改良版」です。 実売価格は800円前後となっています。

画像

↑↑「Xperia Z2 Tablet」もマグネット式の充電端子を搭載しているので、ちゃんと使えて対応していました。 外出時の充電のお供に良いかもしれませんね。

【Sony Mobile 「SmartBand (SWR10)」】

画像

↑↑Sony Mobileさんの「SmartBand (SWR10)」です。 実売価格は9800円前後となっています。 詳しいレビューは割愛しますが、「Xperia Z2 Tablet」でも「SmartBand (SWR10)」が使用可能です。

「SmartBand (SWR10)」の詳細(レポート)はコチラ↓↓
Sony Mobile 「SmartBand (SWR10)」 レポート2 使用編
Sony Mobile 「SmartBand (SWR10)」 レポート1 開封編

って事で SONY 「Xperia Z2 Tablet」 (SGP511JP) レポート4 機能編 につづく。
次回は、「Xperia Z2 Tablet」の特徴的な機能ををいくつか紹介したいと思います。



【関連記事 ・ リンク】
SONY 「Xperia Z2 Tablet」 (SGP511JP) レポート2 本体編
SONY 「Xperia Z2 Tablet」 (SGP511JP) レポート1 開封編

SONY 「Xperia Z Ultra (SGP412JP/V)」レポート6 アクセサリー(2)編
SONY 「Xperia Z Ultra (SGP412JP/V)」 レポート5 使用編
SONY 「Xperia Z Ultra (SGP412JP/V)」 レポート4 比較編
SONY 「Xperia Z Ultra (SGP412JP/V)」 レポート3 アクセサリー編
SONY 「Xperia Z Ultra (SGP412JP/V)」 レポート2 本体編
SONY 「Xperia Z Ultra (SGP412JP/V)」 レポート1 開封編

SONY 「Xperia Tablet Z (SGP311JP/B)」 レポート7 使用(その2)編
SONY 「Xperia Tablet Z (SGP311JP/B)」 レポート6 使用(その1)編
SONY 「Xperia Tablet Z」 レポート5 アクセサリー(2)編
SONY 「Xperia Tablet Z (SGP311JP/B)」 レポート4 比較編
SONY 「Xperia Tablet Z (SGP311JP/B)」 レポート3 アクセサリー編
SONY 「Xperia Tablet Z (SGP311JP/B)」 レポート2 本体編
SONY 「Xperia Tablet Z (SGP311JP/B)」 レポート1 開封編

Google 「Nexus 7 (2013)」 レポート5 使用編
Google 「Nexus 7 (2013)」 レポート4 SONY製アプリ編
Google 「Nexus 7 (2013)」 レポート3 アクセサリー編
Google 「Nexus 7 (2013)」 レポート2 本体編
Google 「Nexus 7 (2013)」 レポート1 開封編

Apple 「iPad mini Retinaディスプレイモデル」 レポート3 使用編
Apple 「iPad mini Retinaディスプレイモデル」 レポート2 比較&アクセサリー編
Apple 「iPad mini Retinaディスプレイモデル」 レポート1 開封編

docomo Sony Mobile 「Xperia Z2」 レポート5 アクセサリー(2)編
docomo Sony Mobile 「Xperia Z2 (SO-03F)」 レポート4 比較編
docomo Sony Mobile 「Xperia Z2」 レポート3 アクセサリー編
docomo Sony Mobile 「Xperia Z2 (SO-03F)」 レポート2 本体編
docomo Sony Mobile 「Xperia Z2 (SO-03F)」 レポート1 開封編

Apple 「iPhone 5S」 レポート6 使用編
Apple 「iPhone 5S」 レポート5 アクセサリー(2)編
Apple 「iPhone 5S」 レポート4 比較編
Apple 「iPhone 5S」 レポート3 アクセサリー編
Apple 「iPhone 5S」 レポート2 本体(ゴールド)編
Apple 「iPhone 5S」 レポート1 開封編

Sony Mobile 「SmartBand (SWR10)」 レポート2 使用編
Sony Mobile 「SmartBand (SWR10)」 レポート1 開封編

Sony Mobile 「SmartWatch 2 SW2」 レポート2 使用編
Sony Mobile 「SmartWatch 2 SW2」 レポート1 開封編

SONY 「Xperia Z2 Tablet」 (SGP511JP) 公式ページ

※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック