【Digital-BAKA】モデル撮影 レポート9 with 「α7S」 (ひな) 編
今回は、7月に東京の秋葉原と神田で行ったポートレート撮影の作品を紹介したいと思います。
↑↑写真のモデルは【Digital-BAKA】専属モデルのひなちゃんでございます。
※モデルさんが持っている一眼カメラは、デジタル一眼カメラ「α7S (ILCE-7S)」です。
(撮影機材)
カメラボディ : デジタル一眼カメラ「α7S (ILCE-7S)」
レンズ : 「Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA」 「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」 「Planar T* 85mm F1.4 ZA」
モデル : ひな
撮影場所 : 東京 ※秋葉原、神田
1200万画素(4240×2832)で撮影し“1024×683”にリサイズしてあります。
●「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」 + マウントアダプター「LA-EA4」
↑↑シャッタースピード 1/60秒 絞り値 F6.3 露出補正 0 ISO 200
↑↑シャッタースピード 1/60秒 絞り値 F6.3 露出補正 0 ISO 125
↑↑シャッタースピード 1/60秒 絞り値 F6.3 露出補正 0 ISO 160
↑↑シャッタースピード 1/60秒 絞り値 F6.3 露出補正 0 ISO 125
↑↑シャッタースピード 1/80秒 絞り値 F2.2 露出補正 0 ISO 100
↑↑シャッタースピード 1/100秒 絞り値 F2.2 露出補正 0 ISO 100
●「Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA」
↑↑シャッタースピード 1/60秒 絞り値 F2.8 露出補正 +1 ISO 125
↑↑シャッタースピード 1/60秒 絞り値 F2.8 露出補正 +1 ISO 250
↑↑シャッタースピード 1/60秒 絞り値 F2.8 露出補正 +1 ISO 125
↑↑シャッタースピード 1/60秒 絞り値 F2.8 露出補正 +1 ISO 160
↑↑シャッタースピード 1/60秒 絞り値 F2.8 露出補正 +1 ISO 100
↑↑シャッタースピード 1/100秒 絞り値 F2.8 露出補正 +1 ISO 100
●「Planar T* 85mm F1.4 ZA」 + マウントアダプター「LA-EA4」
↑↑シャッタースピード 1/100秒 絞り値 F2 露出補正 0 ISO 160
↑↑シャッタースピード 1/100秒 絞り値 F2 露出補正 0 ISO 160
↑↑シャッタースピード 1/100秒 絞り値 F4 露出補正 +1 ISO 1250
↑↑シャッタースピード 1/100秒 絞り値 F7.1 露出補正 0 ISO 1250
↑↑シャッタースピード 1/100秒 絞り値 F7.1 露出補正 0 ISO 1000
↑↑シャッタースピード 1/100秒 絞り値 F7.1 露出補正 0 ISO 1600
【関連記事 ・ リンク】
【Digital-BAKA】モデル撮影 レポート8 with 「α99+α6000」 (ひな) 編
【Digital-BAKA】モデル撮影会 レポート7 with 「α99」 (ひな) 編
【Digital-BAKA】モデル撮影会 レポート6 with 「α7」 (ひな) 編
【Digital-BAKA】モデル撮影会 レポート5 with 「α99」 (ひな) 編
【Digital-BAKA】モデル撮影会 レポート4 with 「α99」 (小田飛鳥) 編
【Digital-BAKA】モデル撮影会 レポート3 with 「α99」 (小田飛鳥) 編
【Digital-BAKA】モデル撮影会 レポート2 with 「α7」 (志築杏里) 編
【Digital-BAKA】モデル撮影会 レポート1 with 「α99」 (yurina*) 編
【Digital-BAKA】 「α7」で撮る “グアム” パート2
【Digital-BAKA】 「α7」で撮る “グアム” パート1
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート4 アクセサリー編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート3 高感度編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート1 開封編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 (ILCE-7)」 レポート4 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 (ILCE-7)」 レポート3 機能編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 (ILCE-7)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 (ILCE-7)」 レポート1 開封編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000 (ILCE-6000L)」 レポート6 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000 (ILCE-6000L)」 レポート5 機能編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000」 レポート4 アクセサリー(2)編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000 (ILCE-6000L)」 レポート3 アクセサリー編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000 (ILCE-6000L)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000 (ILCE-6000L)」 レポート1 開封編
SONY デジタル一眼カメラ 「α5000 (ILCE-5000L)」 レポート5 機能編
SONY デジタル一眼カメラ 「α5000 (ILCE-5000L)」 レポート4 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ 「α5000 (ILCE-5000L)」 レポート3 アクセサリー編
SONY デジタル一眼カメラ 「α5000 (ILCE-5000L)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α5000 (ILCE-5000L)」 レポート1 開封編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート4 撮影編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99」 レポート3 比較&アクセサリー編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート2 本体編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート1 開封編
SONY Cyber-shot 「DSC-RX100M3」 レポート6 撮影編
SONY Cyber-shot 「DSC-RX100M3」 レポート5 機能(比較)編
SONY Cyber-shot 「DSC-RX100M3」 レポート4 バンナイズ編
SONY Cyber-shot 「DSC-RX100M3」 レポート3 アクセサリー編
SONY Cyber-shot 「DSC-RX100M3」 レポート2 本体編
SONY Cyber-shot 「DSC-RX100M3」 レポート1 開封編
SONY 「FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS (SEL2870)」 レポート1 開封編
【Digital-BAKA】 SONY Aマウント ・ Eマウント用 レンズ (リンク集)
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
↑↑写真のモデルは【Digital-BAKA】専属モデルのひなちゃんでございます。
※モデルさんが持っている一眼カメラは、デジタル一眼カメラ「α7S (ILCE-7S)」です。
(撮影機材)
カメラボディ : デジタル一眼カメラ「α7S (ILCE-7S)」
レンズ : 「Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA」 「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」 「Planar T* 85mm F1.4 ZA」
モデル : ひな
撮影場所 : 東京 ※秋葉原、神田
1200万画素(4240×2832)で撮影し“1024×683”にリサイズしてあります。
●「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM」 + マウントアダプター「LA-EA4」
↑↑シャッタースピード 1/60秒 絞り値 F6.3 露出補正 0 ISO 200
↑↑シャッタースピード 1/60秒 絞り値 F6.3 露出補正 0 ISO 125
↑↑シャッタースピード 1/60秒 絞り値 F6.3 露出補正 0 ISO 160
↑↑シャッタースピード 1/60秒 絞り値 F6.3 露出補正 0 ISO 125
↑↑シャッタースピード 1/80秒 絞り値 F2.2 露出補正 0 ISO 100
↑↑シャッタースピード 1/100秒 絞り値 F2.2 露出補正 0 ISO 100
●「Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA」
↑↑シャッタースピード 1/60秒 絞り値 F2.8 露出補正 +1 ISO 125
↑↑シャッタースピード 1/60秒 絞り値 F2.8 露出補正 +1 ISO 250
↑↑シャッタースピード 1/60秒 絞り値 F2.8 露出補正 +1 ISO 125
↑↑シャッタースピード 1/60秒 絞り値 F2.8 露出補正 +1 ISO 160
↑↑シャッタースピード 1/60秒 絞り値 F2.8 露出補正 +1 ISO 100
↑↑シャッタースピード 1/100秒 絞り値 F2.8 露出補正 +1 ISO 100
●「Planar T* 85mm F1.4 ZA」 + マウントアダプター「LA-EA4」
↑↑シャッタースピード 1/100秒 絞り値 F2 露出補正 0 ISO 160
↑↑シャッタースピード 1/100秒 絞り値 F2 露出補正 0 ISO 160
↑↑シャッタースピード 1/100秒 絞り値 F4 露出補正 +1 ISO 1250
↑↑シャッタースピード 1/100秒 絞り値 F7.1 露出補正 0 ISO 1250
↑↑シャッタースピード 1/100秒 絞り値 F7.1 露出補正 0 ISO 1000
↑↑シャッタースピード 1/100秒 絞り値 F7.1 露出補正 0 ISO 1600
当ブログではポートレート撮影のモデルさんを募集しております。
女性であれば制限はございません。 モデル希望の方は、Twitterの @Digital_BAKA までリプライ下さい。
【関連記事 ・ リンク】
【Digital-BAKA】モデル撮影 レポート8 with 「α99+α6000」 (ひな) 編
【Digital-BAKA】モデル撮影会 レポート7 with 「α99」 (ひな) 編
【Digital-BAKA】モデル撮影会 レポート6 with 「α7」 (ひな) 編
【Digital-BAKA】モデル撮影会 レポート5 with 「α99」 (ひな) 編
【Digital-BAKA】モデル撮影会 レポート4 with 「α99」 (小田飛鳥) 編
【Digital-BAKA】モデル撮影会 レポート3 with 「α99」 (小田飛鳥) 編
【Digital-BAKA】モデル撮影会 レポート2 with 「α7」 (志築杏里) 編
【Digital-BAKA】モデル撮影会 レポート1 with 「α99」 (yurina*) 編
【Digital-BAKA】 「α7」で撮る “グアム” パート2
【Digital-BAKA】 「α7」で撮る “グアム” パート1
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート4 アクセサリー編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート3 高感度編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート1 開封編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 (ILCE-7)」 レポート4 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 (ILCE-7)」 レポート3 機能編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 (ILCE-7)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 (ILCE-7)」 レポート1 開封編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000 (ILCE-6000L)」 レポート6 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000 (ILCE-6000L)」 レポート5 機能編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000」 レポート4 アクセサリー(2)編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000 (ILCE-6000L)」 レポート3 アクセサリー編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000 (ILCE-6000L)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000 (ILCE-6000L)」 レポート1 開封編
SONY デジタル一眼カメラ 「α5000 (ILCE-5000L)」 レポート5 機能編
SONY デジタル一眼カメラ 「α5000 (ILCE-5000L)」 レポート4 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ 「α5000 (ILCE-5000L)」 レポート3 アクセサリー編
SONY デジタル一眼カメラ 「α5000 (ILCE-5000L)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α5000 (ILCE-5000L)」 レポート1 開封編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート4 撮影編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99」 レポート3 比較&アクセサリー編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート2 本体編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート1 開封編
SONY Cyber-shot 「DSC-RX100M3」 レポート6 撮影編
SONY Cyber-shot 「DSC-RX100M3」 レポート5 機能(比較)編
SONY Cyber-shot 「DSC-RX100M3」 レポート4 バンナイズ編
SONY Cyber-shot 「DSC-RX100M3」 レポート3 アクセサリー編
SONY Cyber-shot 「DSC-RX100M3」 レポート2 本体編
SONY Cyber-shot 「DSC-RX100M3」 レポート1 開封編
SONY 「FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS (SEL2870)」 レポート1 開封編
【Digital-BAKA】 SONY Aマウント ・ Eマウント用 レンズ (リンク集)
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
この記事へのコメント