【物欲-BAKA】 - 2014年秋冬の陣 - 「IFA 2014」
ドイツのベルリンにおいて国際コンシューマ・エレクトロニクス展「IFA 2014」が開催されました。
その時に発表された当ブログ注目のSONY製品をいくつか紹介したいと思います。
●SonyMobile 「Xperia Z3」
5.2インチのフルHD(トリルミナスディスプレイ for Mobile)ディスプレイを搭載。
厚みは7.3mm。 本体のみでハイレゾ音源再生に対応。 「DSEE-HX」も搭載。
「PS4リモートプレイ機能」に対応。 2070万画素CMOSセンサーのGレンズ搭載で、4K動画撮影にも対応。
カラーバリエーションは、ホワイト、ブラック、カッパー、シルバーグリーン。
※「Xperia Z3」に関しては、当ブログでレビュー予定です。
●SonyMobile 「Xperia Z3 Compact」
4.6インチディスプレイ(1280×720)を搭載。
本体のみでハイレゾ音源再生に対応。 「DSEE-HX」も搭載。
「PS4リモートプレイ機能」に対応。 2070万画素CMOSセンサーのGレンズ搭載で、4K動画撮影にも対応。
カラーバリエーションは、ホワイト、ブラック、オレンジ、グリーン。
●SonyMobile 「Xperia Z3 Tablet Compact」
8インチのフルHD(トリルミナスディスプレイ for Mobile)ディスプレイを搭載したタブレット端末。
正確な解像度は1920×1200です。 厚みは6.4mm。 本体のみでハイレゾ音源再生に対応。
「PS4リモートプレイ機能」に対応。 背面のカメラは810万画素の「Exmor RS for mobile」を採用。
カラーバリエーションは、ホワイト、ブラック。
※「Xperia Z3 Tablet Compact」に関しては、当ブログでレビュー予定です。
●SonyMobile 「SmartWatch 3」
ウェアラブルOS “Android Wear”を採用。 コア部分は着脱可能で交換用のベルトもオプションで発売。
ディスプレイは1.6インチ(320×320)、加速度計やジャイロセンサーやGPSなどを内蔵。 また防水防塵設計。
※Lifelogアプリも使用可能になりました。
●SonyMobile 「SmartBand Talk」
湾曲型の1.4インチ(288×128) “E-Ink ディスプレイ” を搭載。 ハンズフリー通話やボイスコマンドに対応。
加速度・高度計センサーを内蔵しており、防水防塵設計。
※「SmartBand Talk」に関しては、当ブログでレビュー予定です。
●SONY 「Walkman A Series (NWZ-A15)」
2.2インチのQVGA(320×240)ディスプレイを搭載。 Walkmanシリーズ初となるmicroSDスロット搭載。
ハイレゾ音源に対応しているウォークマンでは最小モデルとなり、S-Master HXも内蔵。 Android OSは非搭載。
※「Walkman A Series (NWZ-A15)」に関しては、当ブログでレビュー予定です。
●SONY ステレオヘッドホン「MDR-1A」
ハイレゾ対応のヘッドフォン。 40mm HDドライバユニットを搭載。
※当ブログでは別モデルとなるバランス対応のステレオヘッドホン「MDR-Z7」をレビュー予定です。
●SONY レンズスタイルカメラ「α QX1 (ILCE-QX1)」
APS-Cセンサーのレンズ交換式Eマウントを採用したレンズスタイルカメラ。
有効約2010万画素 "Exmor" APS HD CMOSセンサーを搭載。 フラッシュも内蔵。
RAW+JPEG撮影も可能です。 動画撮影は、MP4(1080/30p)となります。
※「ILCE-QX1」に関しては、当ブログでレビュー予定です。
●SONY レンズスタイルカメラ「DSC-QX30」
光学30倍のソニーGレンズを搭載。 光学式の手振れ補正を内蔵。
●SONY 「Action Cam Mini」
型番は「HDR-AZ1VR」。 新しくなったライブビューリモコン「RM-LVR2V」とセットで販売。
ライブビューリモコンにはGPS記録機能などを搭載し、「アクションカム ミニ」は従来のモデルより、約2/3に小型・軽量化。 “XAVC S”フォーマット動画記録(1080/60p/50Mbps)などに対応。
今年後半に登場するであろうSONY製品は、どれも楽しそうですね。 ではでは失礼しました。
新しい情報があれば追記いたします。 ※「IFA 2014」で公式発表された全てのSONY製品を掲載している記事ではありません。 詳しくは公式ページで。
【関連記事 ・ リンク】
SONY 公式ページ
「SONY @ IFA 2014」 公式ページ
2014年後半に登場する新製品ガジェットを見てみよう (噂のまとめ)
【物欲-BAKA】 - 2013年秋冬の陣 - 「IFA 2013」
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート5 撮影(使用)編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート4 アクセサリー編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート3 高感度編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート1 開封編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 (ILCE-7)」 レポート4 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 (ILCE-7)」 レポート3 機能編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 (ILCE-7)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 (ILCE-7)」 レポート1 開封編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000 (ILCE-6000L)」 レポート6 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000 (ILCE-6000L)」 レポート5 機能編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000」 レポート4 アクセサリー(2)編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000 (ILCE-6000L)」 レポート3 アクセサリー編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000 (ILCE-6000L)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000 (ILCE-6000L)」 レポート1 開封編
SONY デジタル一眼カメラ 「α5000 (ILCE-5000L)」 レポート5 機能編
SONY デジタル一眼カメラ 「α5000 (ILCE-5000L)」 レポート4 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ 「α5000 (ILCE-5000L)」 レポート3 アクセサリー編
SONY デジタル一眼カメラ 「α5000 (ILCE-5000L)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α5000 (ILCE-5000L)」 レポート1 開封編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート4 撮影編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99」 レポート3 比較&アクセサリー編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート2 本体編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート1 開封編
【Digital-BAKA】 SONY Aマウント ・ Eマウント用 レンズ (リンク集)
SONY 4K BRAVIA 「KD-49X8500B」 (49V型) レポート7 使用編 (後編)
SONY 4K BRAVIA 「KD-49X8500B」 (49V型) レポート6 使用編 (前編)
SONY 4K BRAVIA 「KD-49X8500B」 (49V型) レポート5 機能編
SONY 4K BRAVIA 「KD-49X8500B」 (49V型) レポート4 4K編
SONY 4K BRAVIA 「KD-49X8500B」 (49V型) レポート3 画質・比較編
SONY 4K BRAVIA 「KD-49X8500B」 (49V型) レポート2 本体編
SONY 4K BRAVIA 「KD-49X8500B」 (49V型) レポート1 開封編
SONY BRAVIA 「KDL-32W700B」 (32V型) レポート5 機能(2)編
SONY BRAVIA 「KDL-32W700B」 (32V型) レポート4 機能(1)編
SONY BRAVIA 「KDL-32W700B」 (32V型) レポート3 画質・比較編
SONY BRAVIA 「KDL-32W700B」 (32V型) レポート2 本体編
SONY BRAVIA 「KDL-32W700B」 (32V型) レポート1 開封編
SONY ホームシアターシステム 「HT-CT370」 レポート3 使用編
SONY ホームシアターシステム 「HT-CT370」 レポート2 本体編
SONY ホームシアターシステム 「HT-CT370」 レポート1 開封編
SONY BDレコーダー 「BDZ-ET1100」 レポート4 “外からどこでも視聴”編
SONY ブルーレイディスクレコーダー 「BDZ-ET1100」 レポート3 使用編
SONY ブルーレイディスクレコーダー 「BDZ-ET1100」 レポート2 本体編
SONY ブルーレイディスクレコーダー 「BDZ-ET1100」 レポート1 開封編
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
その時に発表された当ブログ注目のSONY製品をいくつか紹介したいと思います。
●SonyMobile 「Xperia Z3」
5.2インチのフルHD(トリルミナスディスプレイ for Mobile)ディスプレイを搭載。
厚みは7.3mm。 本体のみでハイレゾ音源再生に対応。 「DSEE-HX」も搭載。
「PS4リモートプレイ機能」に対応。 2070万画素CMOSセンサーのGレンズ搭載で、4K動画撮影にも対応。
カラーバリエーションは、ホワイト、ブラック、カッパー、シルバーグリーン。
※「Xperia Z3」に関しては、当ブログでレビュー予定です。
●SonyMobile 「Xperia Z3 Compact」
4.6インチディスプレイ(1280×720)を搭載。
本体のみでハイレゾ音源再生に対応。 「DSEE-HX」も搭載。
「PS4リモートプレイ機能」に対応。 2070万画素CMOSセンサーのGレンズ搭載で、4K動画撮影にも対応。
カラーバリエーションは、ホワイト、ブラック、オレンジ、グリーン。
●SonyMobile 「Xperia Z3 Tablet Compact」
8インチのフルHD(トリルミナスディスプレイ for Mobile)ディスプレイを搭載したタブレット端末。
正確な解像度は1920×1200です。 厚みは6.4mm。 本体のみでハイレゾ音源再生に対応。
「PS4リモートプレイ機能」に対応。 背面のカメラは810万画素の「Exmor RS for mobile」を採用。
カラーバリエーションは、ホワイト、ブラック。
※「Xperia Z3 Tablet Compact」に関しては、当ブログでレビュー予定です。
●SonyMobile 「SmartWatch 3」
ウェアラブルOS “Android Wear”を採用。 コア部分は着脱可能で交換用のベルトもオプションで発売。
ディスプレイは1.6インチ(320×320)、加速度計やジャイロセンサーやGPSなどを内蔵。 また防水防塵設計。
※Lifelogアプリも使用可能になりました。
●SonyMobile 「SmartBand Talk」
湾曲型の1.4インチ(288×128) “E-Ink ディスプレイ” を搭載。 ハンズフリー通話やボイスコマンドに対応。
加速度・高度計センサーを内蔵しており、防水防塵設計。
※「SmartBand Talk」に関しては、当ブログでレビュー予定です。
●SONY 「Walkman A Series (NWZ-A15)」
2.2インチのQVGA(320×240)ディスプレイを搭載。 Walkmanシリーズ初となるmicroSDスロット搭載。
ハイレゾ音源に対応しているウォークマンでは最小モデルとなり、S-Master HXも内蔵。 Android OSは非搭載。
※「Walkman A Series (NWZ-A15)」に関しては、当ブログでレビュー予定です。
●SONY ステレオヘッドホン「MDR-1A」
ハイレゾ対応のヘッドフォン。 40mm HDドライバユニットを搭載。
※当ブログでは別モデルとなるバランス対応のステレオヘッドホン「MDR-Z7」をレビュー予定です。
●SONY レンズスタイルカメラ「α QX1 (ILCE-QX1)」
APS-Cセンサーのレンズ交換式Eマウントを採用したレンズスタイルカメラ。
有効約2010万画素 "Exmor" APS HD CMOSセンサーを搭載。 フラッシュも内蔵。
RAW+JPEG撮影も可能です。 動画撮影は、MP4(1080/30p)となります。
※「ILCE-QX1」に関しては、当ブログでレビュー予定です。
●SONY レンズスタイルカメラ「DSC-QX30」
光学30倍のソニーGレンズを搭載。 光学式の手振れ補正を内蔵。
●SONY 「Action Cam Mini」
型番は「HDR-AZ1VR」。 新しくなったライブビューリモコン「RM-LVR2V」とセットで販売。
ライブビューリモコンにはGPS記録機能などを搭載し、「アクションカム ミニ」は従来のモデルより、約2/3に小型・軽量化。 “XAVC S”フォーマット動画記録(1080/60p/50Mbps)などに対応。
今年後半に登場するであろうSONY製品は、どれも楽しそうですね。 ではでは失礼しました。
新しい情報があれば追記いたします。 ※「IFA 2014」で公式発表された全てのSONY製品を掲載している記事ではありません。 詳しくは公式ページで。
【関連記事 ・ リンク】
SONY 公式ページ
「SONY @ IFA 2014」 公式ページ
2014年後半に登場する新製品ガジェットを見てみよう (噂のまとめ)
【物欲-BAKA】 - 2013年秋冬の陣 - 「IFA 2013」
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート5 撮影(使用)編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート4 アクセサリー編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート3 高感度編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート1 開封編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 (ILCE-7)」 レポート4 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 (ILCE-7)」 レポート3 機能編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 (ILCE-7)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 (ILCE-7)」 レポート1 開封編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000 (ILCE-6000L)」 レポート6 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000 (ILCE-6000L)」 レポート5 機能編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000」 レポート4 アクセサリー(2)編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000 (ILCE-6000L)」 レポート3 アクセサリー編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000 (ILCE-6000L)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000 (ILCE-6000L)」 レポート1 開封編
SONY デジタル一眼カメラ 「α5000 (ILCE-5000L)」 レポート5 機能編
SONY デジタル一眼カメラ 「α5000 (ILCE-5000L)」 レポート4 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ 「α5000 (ILCE-5000L)」 レポート3 アクセサリー編
SONY デジタル一眼カメラ 「α5000 (ILCE-5000L)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α5000 (ILCE-5000L)」 レポート1 開封編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート4 撮影編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99」 レポート3 比較&アクセサリー編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート2 本体編
SONY 「デジタル一眼カメラ α99 (SLT-A99V)」 レポート1 開封編
【Digital-BAKA】 SONY Aマウント ・ Eマウント用 レンズ (リンク集)
SONY 4K BRAVIA 「KD-49X8500B」 (49V型) レポート7 使用編 (後編)
SONY 4K BRAVIA 「KD-49X8500B」 (49V型) レポート6 使用編 (前編)
SONY 4K BRAVIA 「KD-49X8500B」 (49V型) レポート5 機能編
SONY 4K BRAVIA 「KD-49X8500B」 (49V型) レポート4 4K編
SONY 4K BRAVIA 「KD-49X8500B」 (49V型) レポート3 画質・比較編
SONY 4K BRAVIA 「KD-49X8500B」 (49V型) レポート2 本体編
SONY 4K BRAVIA 「KD-49X8500B」 (49V型) レポート1 開封編
SONY BRAVIA 「KDL-32W700B」 (32V型) レポート5 機能(2)編
SONY BRAVIA 「KDL-32W700B」 (32V型) レポート4 機能(1)編
SONY BRAVIA 「KDL-32W700B」 (32V型) レポート3 画質・比較編
SONY BRAVIA 「KDL-32W700B」 (32V型) レポート2 本体編
SONY BRAVIA 「KDL-32W700B」 (32V型) レポート1 開封編
SONY ホームシアターシステム 「HT-CT370」 レポート3 使用編
SONY ホームシアターシステム 「HT-CT370」 レポート2 本体編
SONY ホームシアターシステム 「HT-CT370」 レポート1 開封編
SONY BDレコーダー 「BDZ-ET1100」 レポート4 “外からどこでも視聴”編
SONY ブルーレイディスクレコーダー 「BDZ-ET1100」 レポート3 使用編
SONY ブルーレイディスクレコーダー 「BDZ-ET1100」 レポート2 本体編
SONY ブルーレイディスクレコーダー 「BDZ-ET1100」 レポート1 開封編
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
この記事へのコメント