SONY ハイレゾ音源対応ワイヤレススピーカー 「SRS-X9」 レポート2 本体編

今回は、「SRS-X9」の本体周りを詳しくレビューしたいと思います。

画像

↑↑写真は、SONYさんのワイヤレススピーカー「SRS-X9」でございます。

画像

↑↑まずは、「SRS-X9」の天面からチェックしたいと思います。

画像

↑↑天面は超光沢のブラックカラーとなっており、中央にNFCモジュールが配置されています。 このNFCを使って、NFC搭載のスマートフォンやウォークマンなどとタッチして簡単に接続が可能になっています。

画像 画像

↑↑天面の左右サイドに、自然で広い音場再生を実現する「スーパートゥイーター」(ハイレゾ対応)が配置されています。 金色のラインがアクセントとなっており、カッコイイですね。 左上には“SONY”ロゴ、右下には先日CEA会員企業のHRAのロゴに採用された“ハイレゾ”ロゴのシール。

画像 画像

↑↑天面の右上に電源ボタン(電源ランプ)とボリュームボタンとWi-Fiの通信を確認できるLINKランプが配置されています。 電源ランプは待機状態でオレンジに点灯し、電源を入れると緑に点灯します。 中央に接続選択ボタンが配置されています。

画像 画像

↑↑タッチ式のボタン類は、電源がONになっている状態で手をかざすと接続選択ボタンが光で表示されるようになっています。 なかなかオシャレな演出ですね。

画像 画像

↑↑つづいて、正面(スピーカー)をチェックします。 ※スピーカーグリルはシルバーカラーになっています。

画像

↑↑左右の上部に「スーパートゥイーター」(ハイレゾ対応)が配置。

画像

↑↑「スーパートゥイーター」の下に、中高域をクリアに再生する「Magnetic Fluid Speaker」(マグネティック・フルーイド・スピーカー)が配置。

画像

↑↑「スーパートゥイーター」と「Magnetic Fluid Speaker」の横に迫力の重低音を体感する「Dual Passive Radiators」(デュアル・パッシブラジエーター)が配置。

画像

↑↑スピーカーの中央に、約45Hzまで再生する「94mmサブウーファー」が配置。

画像

↑↑スピーカーの右上には、操作ボタンを押すと点灯する白色LEDランプが配置されています。

画像 画像

↑↑「SRS-X9」の左右サイドは、シルバーのヘアライン加工が施されています。 オシャレですね。

画像

↑↑つづいて、背面をチェックします。

画像

↑↑背面の左下に電源端子が配置されています。 直挿しのメガネ型端子になっています。

画像 画像

↑↑背面の右上にWi-Fi用アンテナが配置されています。 アンテナも無駄にオシャレなデザインですね(笑)

画像

↑↑背面の右下にインターフェースの接続端子が配置されています。
左から、AUDIO IN(アナログ入力端子)、WPSボタン、LAN端子、USB(B)端子、USB(A)端子となります。

USB(A)端子で、USBメモリーやスマートフォン(タブレットやウォークマン)を接続し、音楽再生(ハイレゾ再生)が可能です。 端末の充電も可能ですが、ストレージとして認識するので、端末からの操作はできません。 ※ワイヤレス操作アプリ「SongPal」で操作します。

USB(B)端子で、PCと接続したり、ウォークマンの場合は別売りのハイレゾ・オーディオ出力用USB変換ケーブル「WMC-NWH10」で音楽再生(ハイレゾ再生)が可能です。 ※端末(ウォークマン)の充電は出来ませんが、ウォークマンから操作出来たり、PC接続の場合はDACを内蔵しているので、ハイレゾ再生も可能になります。

LAN端子やWi-Fiで同じネットワークのPC(DLNAサーバー)内に保存されている音楽(ハイレゾ)再生が可能です。 また、ネットラジオの再生にも対応しています。 ※PCにインストールされている「Media Go」などで、ワイヤレス操作アプリ「SongPal」を使い再生可能です。

AUDIO IN(アナログ入力端子)は、ステレオミニジャックとなっています。

画像

↑↑「SRS-X9」の底面は、こんな感じ。 足が5個付いています。

画像

↑↑最後に「SRS-X9」のサイズ参考として、ウォークマンAシリーズ(写真右側)を横に置いてみました。 ボックス型ワイヤレススピーカーとして考えれば、そこそこ大きめのサイズになっています。

って事で SONY ハイレゾ音源対応ワイヤレススピーカー 「SRS-X9」 レポート3 使用編 につづく。
最終レポートの次回は、「SRS-X9」の音質や使用感についてレポートしたいと思います。



【関連記事 ・ リンク】
SONY ハイレゾ音源対応ワイヤレススピーカー 「SRS-X9」 レポート1 開封編

SONY ワイヤレスポータブルスピーカー 「SRS-X1」 レポート2 使用編
SONY ワイヤレスポータブルスピーカー 「SRS-X1」 レポート1 開封編

SONY ホームシアターシステム 「HT-CT370」 レポート3 使用編
SONY ホームシアターシステム 「HT-CT370」 レポート2 本体編
SONY ホームシアターシステム 「HT-CT370」 レポート1 開封編

SONY ステレオヘッドホン 「MDR-1A」 レポート2 リスニング編
SONY ステレオヘッドホン 「MDR-1A」 レポート1 開封編

SONY ステレオヘッドホン 「MDR-Z7」 レポート2 試聴編
SONY ステレオヘッドホン 「MDR-Z7」 レポート1 開封編

SONY 密閉型インナーイヤーレシーバー 「XBA-A2」 レポート2 試聴編
SONY 密閉型インナーイヤーレシーバー 「XBA-A2」 レポート1 開封編

ソニーストア・Deff 「ヘッドホンスタンド (CC-DST-HP1AW)」 購入レポート

SONY ステレオヘッドホン 「MDR-1RMK2」 レポート2 本体編
SONY ステレオヘッドホン 「MDR-1RMK2」 レポート1 開封編

SONY 密閉型インナーイヤーレシーバー 「MDR-EX1000」 レポート2
SONY 密閉型インナーイヤーレシーバー 「MDR-EX1000」 レポート1

SONY インナーイヤーモニター 「MDR-EX800ST」 レポート

SONY 密閉型インナーイヤーレシーバー(スマートフォン対応) 「MDR-EX450AP」 レポート

オズマ 「Wireless Headset (BT-06)」 ミニレポート

SONY ウォークマンAシリーズ 「NW-A16」 レポート4 使用編
SONY ウォークマンAシリーズ 「NW-A16」 レポート3 アクセサリー編
SONY ウォークマンAシリーズ 「NW-A16」 レポート2 本体編
SONY ウォークマンAシリーズ 「NW-A16」 レポート1 開封編

SONY ウォークマン ZXシリーズ 「NW-ZX1」 レポート3 使用編
SONY ウォークマン ZXシリーズ 「NW-ZX1」 レポート2 本体編
SONY ウォークマン ZXシリーズ 「NW-ZX1」 レポート1 開封編

SONY ウォークマン F880シリーズ 「NW-F885」 レポート4 使用編
SONY ウォークマン F880シリーズ 「NW-F885」 レポート3 アクセサリー編
SONY ウォークマン F880シリーズ 「NW-F885」 レポート2 本体編
SONY ウォークマン F880シリーズ 「NW-F885」 レポート1 開封編

ウォークマン35周年記念ムック本 「ウォークマンぴあ」 購入

Apple 「iPhone 6」 レポート5 使用編
Apple 「iPhone 6」 レポート4 アクセサリー編
Apple 「iPhone 6」 レポート3 比較編
Apple 「iPhone 6」 レポート2 本体(スペースグレイ)編
Apple 「iPhone 6」 レポート1 開封編

Sony Mobile docomo 「Xperia Z3 (SO-01G)」 レポート5 使用編
Sony Mobile 「Xperia Z3 (SO-01G)」 レポート4 アクセサリー編
Sony Mobile docomo 「Xperia Z3 (SO-01G)」 レポート3 比較編
Sony Mobile docomo 「Xperia Z3 (SO-01G)」 レポート2 本体編
Sony Mobile docomo 「Xperia Z3 (SO-01G)」 レポート1 開封編

SONY 「Xperia Z3 Tablet Compact」 レポート4 比較編
SONY 「Xperia Z3 Tablet Compact」 レポート3 アクセサリー編
SONY 「Xperia Z3 Tablet Compact」 レポート2 本体編
SONY 「Xperia Z3 Tablet Compact」 レポート1 開封編

SONY ハイレゾ音源対応ワイヤレススピーカー 「SRS-X9」 公式ページ

※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。
なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。
※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック