Sony Mobile 「Xperia Z4 (SO-03G)」 レビュー4 アクセサリー編

今回は、「Xperia Z4」に対応したアクセサリー製品を紹介したいと思います。

画像

↑↑写真のスマートフォンはSony Mobileさんの「Xperia Z4 (SO-03G)」でございます。
キャリアはdocomoさんで、カラーはAqua Greenとなります。

【docomo select 「SO-03G専用液晶保護フィルム(反射防止)」】

画像

↑↑まずは保護フィルムから。 docomo selectから発売中の「SO-03G専用液晶保護フィルム(反射防止)」です。 実売価格は1000円前後です。

画像 画像

↑↑製造メーカーはバッファローさんで、反射防止(アンチグレア)の保護フィルムを採用しています。 サイズもピッタリでアンチグレア派には強くオススメできます。

【docomo select 「SO-03G専用クラリティ薄型ケース(ラメ)<クリア>」】

画像

↑↑つづいてdocomo selectから発売中の「SO-03G専用クラリティ薄型ケース(ラメ)<クリア>」です。 実売価格は1900円前後です。

画像

↑↑製造メーカーはラスタバナナさんで、「クラリティ」という素材を採用しており曲げても割れにくい、着脱簡単でしなやかなケースとなっています。 見た目の素材はポリガーポネードっぽいですが、実際は柔らかい素材で簡単に着脱できます。

画像

↑↑ラメ入りで光物が好きな方は是非とも。

画像 画像

↑↑上サイドと下サイドは、こんな感じ。

画像 画像

↑↑右サイドと左サイドは、こんな感じ。

画像

↑↑さすがラスタバナナさんの製品ですね、しっかり丁寧に作られています。 ラメ入りのクリアケースが欲しい方には強くオススメできます。 ちなみに純正卓上ホルダにも対応してます。 ※ノーマルなクリアタイプも発売されています。

【レイ・アウト 「ハードケース RT-XZ4C3/C (クリア)」】

画像

↑↑つづいて、レイ・アウトさんの背面クリアケース「ハードケース RT-XZ4C3/C (クリア)」です。 実売価格は1900円前後です。

画像

↑↑「Xperia Z4」のデザインを損なわせたくないならクリアケースが一番ですよね。

画像 画像

↑↑上サイドと下サイドは、こんな感じ。 上下サイドはやや手抜き感があるかもしれません。

画像 画像

↑↑右サイドと左サイドは、こんな感じ。 素材はポリカーボネイトを採用しています。

画像

↑↑ケースを装着したまま卓上ホルダで充電できますし、オードソックスなクリアケースがシンプルで一番良いと思う方にはオススメできます。

【ラスタバナナ 「液晶+背面 Xperia Z4 高光沢防指紋液晶保護フィルム (G621XPZ4)」】

画像

↑↑最後にラスタバナナさんの「液晶+背面 Xperia Z4 高光沢防指紋液晶保護フィルム (G621XPZ4)」です。 実売価格は900円前後です。 高光沢の保護フィルムですが指紋が付きにくい防指紋タイプの保護フィルムです。 ラスタバナナさんは品質が良い保護フィルムを採用してますし、カットラインも丁寧なのでオススメです。

って事で Sony Mobile 「Xperia Z4 (SO-03G)」 レビュー5 使用編 につづく。
最終レポートの次回は、「Xperia Z4 (SO-03G)」の使用感をレビューします。



【関連記事 ・ リンク】
Sony Mobile 「Xperia Z4 (SO-03G)」 レビュー3 比較編
Sony Mobile 「Xperia Z4 (SO-03G)」 レビュー2 本体編
Sony Mobile 「Xperia Z4 (SO-03G)」 レビュー1 開封編

SONY 「SmartBand Talk リストストラップ (SWR310)」 購入レポート
Sony Mobile 「SmartBand Talk (SWR30)」 レポート3 使用編
Sony Mobile 「SmartBand Talk (SWR30)」 レポート2 保護フィルム編
Sony Mobile 「SmartBand Talk (SWR30)」 レポート1 開封編

Sony Mobile docomo 「Xperia Z3 (SO-01G)」 レポート5 使用編
Sony Mobile 「Xperia Z3 (SO-01G)」 レポート4 アクセサリー編
Sony Mobile docomo 「Xperia Z3 (SO-01G)」 レポート3 比較編
Sony Mobile docomo 「Xperia Z3 (SO-01G)」 レポート2 本体編
Sony Mobile docomo 「Xperia Z3 (SO-01G)」 レポート1 開封編

Apple 「Apple Watch SPORT」 (42mmケース) レポート5 使用編
Apple 「Apple Watch SPORT」 レポート4 アクセサリー(2)編
Apple 「Apple Watch SPORT」 レポート3 アクセサリー(1)編
Apple 「Apple Watch SPORT」 (42mmケース) レポート2 本体編
Apple 「Apple Watch SPORT」 (42mmケース) レポート1 開封編

Apple 「iPhone 6」 レポート5 使用編
Apple 「iPhone 6」 レポート4 アクセサリー編
Apple 「iPhone 6」 レポート3 比較編
Apple 「iPhone 6」 レポート2 本体(スペースグレイ)編
Apple 「iPhone 6」 レポート1 開封編

Apple 「iPad Air 2」 レポート2 使用感&アクセサリー編
Apple 「iPad Air 2」 レポート1 開封編

Sony Mobile 「Xperia Z4」 公式ページ
docomo 「Xperia Z4 (SO-03G)」 公式ページ

※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。 なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。 ※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック