HONDA 「FIT」(13G /2015年モデル) レポート6 ナビ(VXM-155VFi)編

今回は、プレミアムインターナビ「VXM-155VFi」をレビューしたいと思います。

画像

↑↑写真の車は、HONDAの「FIT」(13G Lパッケージ/2015年モデル)でございます。

画像

↑↑写真のカーナビがHONDA純正のプレミアムインターナビ「VXM-155VFi」です。 価格は本体価格で18万9000円(税込)となります。 取り付け料は含まれていません。

プレミアムインターナビ「VXM-155VFi」 主な特徴

●ディスプレイ 7.0型 WVGA(800×480) ※PEAKSプロセッサー搭載(Panasonic製)
●対応ディスク CD/CD-R/CD-RW/DVDビデオ/DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL(CPRM対応)
●対応ストレージ SDHCカード
●AM/FM/UHF13~52チャンネル(地デジ)

●ギャザズナビゲーション初となる静電タッチパネルを採用
●8倍速/約4,000曲を録音できるミュージックラックを搭載
●iPod/iPhoneはもちろん、WALKMAN、HDMI端子搭載機器など多彩な機器に対応(オプション)
●所定の時期に1回(2017年秋頃を予定)、地図データ無償更新

●インターナビ・リンク プレミアムクラブを搭載 ※通信費無料のリンクアップフリーに対応
●インターナビの膨大な情報に加え、最新の高速料金やETC割引なども考慮

●3Dリアル市街地図&交差点案内
●詳細市街地図
●Siri Eyes Free(音声アシスタント機能)搭載
●オプションボタン設定
●ルート学習
●地図色切り替え
●道路切り替え機能
●エコドライブ情報
●NaviCon(スマホアプリ) ※スマートフォンとカーナビを繋ぐ便利なツールが使用可能

●PEAKSプロセッサー搭載 ※パナソニック独自の技術を使った高画質回路により、高精細なTV映像を実現
●Bluetoothハンズフリー通話/音楽再生
●MP3 / WMA / AAC 音楽フォーマットに対応
●地上デジタルTVチューナー内蔵(4アンテナ×4チューナー) ※フルセグ/ワンセグ
●iPod/iPhone、WALKMANデジタル接続対応
●高速CD録音
●DVDダイレクトタッチ機能


画像 画像

↑↑付属としてハンズフリー用のマイクとデータ受信ユニットが付いてきます。 ※iPhoneの音楽を再生する・電話をかけるなどの操作が可能なSiri Eyes Free(音声アシスタント)機能にも対応しています。

画像

↑↑インターナビ・リンク プレミアムクラブは、リンクアップフリー(通信費無料)なので安心して使えるのも良いですね。

画像

↑↑内蔵するインターフェース(デバイス)はDVDドライブ、SDカードスロット、mini B-CASカードスロットとなります。

画像

↑↑当ブログの場合、オプション装備としてUSB端子を取り付けました。 iPodやウォークマンなどを接続して音楽鑑賞が可能です。

画像 画像

↑↑ユーザーインターフェースは、こんな感じ。 以前からHONDAのインターナビを愛用している方でしたら、すんなり操作できると思います。 ナビの画面は2画面にすることも可能です。

画像

↑↑またスマートフォンなどで広く採用されている静電タッチパネルを採用しているので、ボタンを探すことなく直感的に操作が可能です。

画像

↑↑今時のカーナビと考えれば、オードソックスな機能が目立ちますが、中でも便利だなと感じたのが、スマートフォンの連携機能でしょうか。

画像 画像 画像

↑↑走行距離やメンテナンス情報は、もちろんの事、目的地をスマートフォンで検索してそのデータをプレミアムインターナビ「VXM-155VFi」に送る事も可能です。

画像 画像

↑↑スマートフォンから目的地を送信し、プレミアムインターナビ「VXM-155VFi」の目的地クリップで確認するとご覧のとおりカーナビにもちゃんと送信されています。 これは便利ですよ。 そのまま目的地を登録する事も可能です。

画像

↑↑ディスクトレイ品質は、PEAKSプロセッサー搭載しているので高精細なTV映像を楽しめます…となっていますが、ぶっちゃけ普通ですね(笑) やや発色の物足りなさを感じます。

画像

↑↑もちろんテレビ機能では番組表などにも対応しています。

直接的なテレビ機能とは違いますが、フルセグの受信感度は非常に弱いです。 すぐワンセグに切り替わってしまいます(笑) Panasonic製は、いまいち受信感度が弱く感じますね。

画像

↑↑Bluetoothに対応している端末(スマートフォンなど)を登録できるのは最大2台まで可能です。

画像

↑↑Bluetoothに接続した端末(携帯電話)で、ハンズフリー通話や音楽再生に対応します。

画像

↑↑ちなみにウォークマンもBluetooth接続可能でした。 ※写真のウォークマンはウォークマン ZXシリーズ「NW-ZX2」です。

画像 画像

↑↑オプション装備のUSB端子でも端末を接続してみました。 「Xperia Z3」の場合は認識せず、「iPhone 6」の場合は“iPod”として認識しました。 当然ウォークマンは使用可能でした。 また「Xperia Z3」は充電もできませんでした。

画像

↑↑プレミアムインターナビを取り付けると、バックカメラも付いてきます。 しかも3段階のカメラ切り替えが可能です。 ※写真のバックカメラは、視野が一番広いモードです。

画像

↑↑バックカメラの標準的なモード。

画像

↑↑車の真下をチェックできるモードもあります。

プレミアムインターナビ「VXM-155VFi」は、飛び抜けた便利な機能があるとは言えませんが、HONDAユーザーには間違いなく安心して使用できるカーナビだと思います。 オススメです。

って事で HONDA 「FIT」(13G Lパッケージ/2015年モデル) レポート7 まとめ編 につづく。
最終レポートの次回は約4ヵ月間に渡り「FIT」(13G /2015年モデル)を使ってみた使用感をレビューします。



【関連記事 ・ リンク】
HONDA 「FIT」(13G /2015年モデル) レポート5 アームレフトコンソール編
HONDA 「FIT」(13G /2015年モデル) レポート4 アクセサリー(社外品)編
HONDA 「FIT」(13G Lパッケージ/2015年モデル) レポート3 試乗(その2)編
HONDA 「FIT」(13G Lパッケージ/2015年モデル) レポート2 試乗(その1)編
HONDA 「FIT」(13G Lパッケージ/2015年モデル) レポート1 納車編

HONDA 「FIT (フィット)」 公式ページ
HONDA プレミアムインターナビ 「VXM-155VFi」 公式ページ

SONY スマートフォン用カークレードル 「SPA-CK20」 購入レポート
ブライトンネット DC-ACコンバータ 「BC-12DC/BK」 購入レポート

HONDA 「FREED」 レポート8 評価編
HONDA 「FREED」 レポート7 カーナビ 「VXH-108VFi」 レビュー(その2)編
HONDA 「FREED」 レポート6 カーナビ 「VXH-108VFi」 レビュー(その1)編
HONDA 「FREED」 レポート5 アルミホイール編
HONDA 「FREED」 レポート4 内装編
HONDA 「FREED」 レポート3 外見編
HONDA 「FREED」 レポート2 納車編
HONDA 「FREED」 レポート1 購入編

※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。 なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。 ※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック