2016年に向けて自作パソコンを組む! レポート1 【パーツ選び編】

【 2015年 - 2016年 怒涛の自作PCレビュー! (その1) 】

今年の年末はメインで使っている自作パソコンをリニューアルする予定なので、第一回目の今回は…とりあえず当ブログがチョイスした自作パソコンのパーツ類を紹介します(笑)

現在使っている自作パソコン(メインマシン)を組んだのは2013年の5月頃なので、約2年半が経過しています。 ぶっちゃけ…スペックやレスポンスには全く不満がないのですが、RAW現像や動画編集をするのにもっと快適に作業したい!という欲望でリニューアルする事にしました(笑)

では当ブログが選んだ購入予定の自作パーツを簡単に紹介したいと思います。

●CPU

画像

Intel 「Core i7 5820K」 (Haswell-E / LGA2011-v3)


憧れの“6コア/12スレッド”です(笑) 本当は8コア/16スレッドの「Core i7 5960X」が欲しかったんですが予算的に断念。 コストパフォーマンスが非常に高い「Core i7 5820K」をチョイスしました。 発売したのは2014年と約1年前のCPUですが、まだまだハイエンドモデルとして現役のCPUとなります。

今年の8月に発売されたばかりの「Core i7 6700K」“Skylake”も購入検討したんですが、熱問題で評判がイマイチですし、価格も「Core i7 5820K」と5000円ほどしか安くならないので購入からの選択肢は消えました。 4コアですし、内臓グラフィックは不要ですし…(笑)

●CPUクーラー

画像

サイズ 「虎徹 12cmサイドフロー (SCKTT-1000)」

以前の自作PCにはサイズさんのCPUクーラーを取り付けており、なかなかの静音でバリバリ冷えてくれたので、今回もサイズさんのCPUクーラーをチョイスしました。 12cmファンがサイドフローな点も気に入りました(笑)

●マザーボード

画像

ASUS 「X99-PRO/USB 3.1」 ※Intel X99搭載

CPUはHaswell-E / LGA2011-v3(ソケット形状)を選択したので必然的にマザーボードはチップセットにIntel X99搭載のマザーボードが必要となります。 マザーボードと言えは…やっぱり安定のASUSさんでしょう(笑) 製品名を見ればお分かりのように、USB3.1も搭載されており、BluetoothやWi-Fiも内蔵された万能モデルです。

●メモリ

画像

CORSAIR 「VENGEANCE LPX Series 8GB×4枚キット (CMK32GX4M4A2400C14B)」※計32GB/DDR4 2400MHz(PC4-19200)

Haswell-EはDDR3のメモリはサポートしておらず、必然的にDDR4のメモリが必要になります。 そこで個人的に信頼しているメーカーであるCORSAIRさんのメモリをチョイスしました。 メモリって何気に相性問題が多いデバイスなので慎重に選びました(笑) DDR4メモリも安くなってきたので思い切って、32GB(8GB×4枚)にしました。

●PCケース

画像

Fractal Design 「Define R5 (Titanium Grey)」

単純にカッコイイですし、スッキリしたフロントパネルのPCケースが欲しかったので迷わずチョイスしました。 メンテナンス性や拡張性にも定評があり定番の自作PCケースです。

●グラフィックスボード

画像

MSI 「GTX950 GAMING 2G」 ※NVIDIA GeForce GTX950

比較的価格の安いNVIDIA GeForce GTX950をチョイスしました。 MSIオリジナルファン「Twin Frozr V」も個人的に気に入っているので迷わずMSIさんのグラフィックスボードを選びました。

●SSD

画像

Intel 「SSD 750 Series 400GB (SSDPEDMW400G4R5)」 ※PCI-Express 3.0

インターフェースにPCI-Express 3.0を採用した爆速SSDです。 コストパフォーマンスが非常に高く信頼のインテル製なので迷わずチョイスしました。 システム用のストレージにするので400GBもあれば充分です。

●HDD

3TBで7200rpmあれば、ぶっちゃけ…どこのメーカーでも良いです(笑) 多分、SeagateさんのBarracuda 7200シリーズにすると思いますが、今度PCショップで決めたいと思います(笑)

●マウス

画像

Logicool ワイヤレスモバイルマウス 「MX Anywhere 2」

Unifying対応レシーバー(USB)とBluetoothに対応したお馴染みロジクールさんのマウスです。 無駄に大きいマウスは、あまり好きではなので、モバイルタイプの「MX Anywhere 2」をチョイスしました。

●キーボード

画像

Microsoft 「All-in-One Media Keyboard (N9Z-00023)」

トラックパッドを備えたMicrosoftさんのキーボードです。 キーストロークが浅いキーボードが欲しかったのと、デザインで決めました。 当ブログの自作PCでは初のトラックパッド導入なので何気に使うのが楽しみです(笑)

●PCスピーカー

画像

BOSE 「Companion2 Series III multimedia speaker system」

スピーカーと言えばBOSEさんでしょう(笑) デザインが良いですし、BOSEさんのスピーカーとしてはコストパフォーマンスが高い所も決め手です。


他のデバイスは、現在使っているパーツを流用する予定なので、これで新しい自作PCのパーツ紹介は以上です。 あー早く組みたい(笑)

現在使っているパーツはコチラ↓↓

○SSD ※2台目
PLEXTOR SSD M6Sシリーズ 「PX-256M6S (256GB)」

○HDD ※2台目
日立 3.5インチHDD 「DESKSTAR 0S03191」 (2TB)

○BDドライブ
PIONEER Blu-ray ドライブ 「BDR-S07J-KR」

○電源ユニット
Corsair 「HX750 (CP-9020031-JP)」(750W)

○ディスプレイ
DELL 27型 4Kモニター 「P2715Q」

○パソコンデスク
サンワダイレクト 「PCデスク (100-DESK039W) ホワイト」

○チェア
ナカバヤシ 「OAレザーチェア ローバック (CCL-001D) ブラック」



【関連記事 ・ リンク】
コスパが高く品質の良いPCデスク(100-DESK039W)とチェア(CCL-001D)を購入!
「Windows 10 Home (USBメディア) パッケージ版」を購入してみた
2014年モデルのプリンターが断然お得! キヤノン 「PIXUS MG7530」 購入レビュー

Intel Haswell レポート3 使用編
PLEXTOR SSD M6Sシリーズ 「PX-256M6S (256GB)」 使用レポート
PLEXTOR SSD 「PX-128M2P」 (128GB) 購入レポート
Intel SSD 510シリーズ 「SSDSC2MH120A2C (120GB)」 レポート

【自作PC】 猿でも分かるレポート 「UEFIでWindows8をインストールしてみる」
【自作PC】猿でも分かるレポート「Intel SSD 510シリーズ」で“RAID0”を構築してみた

玄人志向 USB3.0接続 2.5インチ HDDケース 「GW2.5TL-U3/BK」 レポート
SONY PC用TV視聴・録画アプリ 「PC TV with nasne」 使用レポート

MSI グラフィックカード 「N660GTX Twin Frozr 4S OC」 レポート
Corsair 電源ユニット 「HX750(CP-9020031-JP)」(750W) レポート
PIONEER Blu-ray ドライブ 「BDR-S07J-KR」 レポート
クーラーマスター PCケース 「CM 690 II Plus rev2」 レポート

DELL 27型 4Kモニター 「P2715Q」 レポート3 設定&画質(使用)編
DELL 27型 4Kモニター 「P2715Q」 レポート2 本体編
DELL 27型 4Kモニター 「P2715Q」 レポート1 開封編

EIZO 27.0型 液晶モニター 「FlexScan EV2736W-FS」 レポート3 使用編
EIZO 27.0型 液晶モニター 「FlexScan EV2736W-FS」 レポート2 本体編
EIZO 27.0型 液晶モニター 「FlexScan EV2736W-FS」 レポート1 開封編

※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。 なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。 ※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック