ASUS X99搭載マザーボード 「X99-PRO/USB 3.1」 開封レビュー

【 2015年 - 2016年 怒涛の自作PCレビュー! (その12) 】
今回は、Intel X99搭載のハイエンドマザーボードを紹介したいと思います。

画像

↑↑写真のマザーボードは、ASUSさんのX99搭載マザーボード「X99-PRO/USB 3.1」です。 実売価格はAmazonさんで43000円前後(12月現在)となっています。

「X99-PRO/USB 3.1」 主な特徴

画像


●チップセット Intel X99
●ソケット Intel Socket 2011-v3
●メモリ 8 x DIMM (Max 64GB) DDR4 3300(O.C.)~2133 MHz
●拡張スロット  40-Lane CPU / 28-Lane CPU

●USB3.1ポート(Type-A)を2基搭載 ※USB3.1の速度を最高10%高速化する「USB 3.1 Boost」機能を搭載
●32Gb/sの転送速度に対応するPCIe 3.0 x4接続のM.2スロットをデュアル搭載
●802.11ac対応無線LAN機能を搭載 (Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac)
●Bluetooth V4.0
●8ch HD Audio(Realtek ALC1150) ※クリアな音声を出力する低ノイズオーディオ機能

●CPU+メモリ用デジタル電源回路「DIGI+ Power Control」を搭載
●CPUファン+ケースファンを細かく設定できる「Fan Xpert 3」機能を搭載
●低ノイズに徹底的にこだわったオーディオ機能「Crystal Sound 2」を搭載
●オーバークロック関連処理を行うカスタムチップ「TPU」を搭載
●電力制御を行うカスタムチップ「EPU」を搭載


ソケットLGA2011-v3 “Haswell-E”に対応したハイエンドモデルのマザーボードです。 では付属品の紹介から。

画像

↑↑SATA 6.0Gb/sケーブル×6本です。

画像

↑↑M.2 X4 bracketです。 PCIeタイプのM.2 SSDモジュールを取り付ける事が可能です。 いわゆる、M.2 SSDをPCIe X4に変換するアダプタですね。

画像

↑↑SLI bridgeです。 マルチGPU機能が使用できます。

画像 画像

↑↑Wi-Fi / Bluetooth アンテナ (ASUS 2T2R dual band Wi-Fi moving antennas)です。 Wi-Fi用とBluetooth用の2つの端子が付いており、バックパネルI/Oのアンテナ用ポートに取り付けます。

画像

↑↑ピンヘッダーの接続に非常に便利な、Q-connector(写真左)です。 USB用(写真右)も1個付属されています。

画像

↑↑バックパネルI/O (ASUS Q-Shield)です。

画像

↑↑サポートDVDです。

画像 画像

↑↑マニュアルとASUSシールです。

画像 画像

↑↑そして本体となる「X99-PRO/USB 3.1」です。

画像

↑↑ソケット (Intel Socket 2011-v3)です。 “Haswell-E”に対応しています。 左右サイドに8 x DIMM (最大64GB)のDDR4に対応したメモリスロットが配置されています。

画像

↑↑拡張スロットです。
※PCI Express (3.0 / 2.0)x16×3、PCI Express (2.0)x16×1、PCI Express (2.0)x1×2 となります。

画像

↑↑グラフィックカード(GTX950 GAMING 2G)PCI-Express 3.0 SSD(SSD 750 Series 400GB) を拡張スロットに取り付けると、こんな感じ。

画像 画像

↑↑SATA 6Gb/s port×8 (×10)です。 SATA Express port×1(写真右)も搭載しています。 ※RAID 0/1/5/10に対応しています。

画像

↑↑M.2 Socketです。 PCIe M.2 SSDを取り付ける事が可能です。

画像 画像

↑↑USBなどのピンヘッダーは、こんな感じ。

画像 画像

↑↑付属品のQ-connectorのおかげで、ピンヘッダーの接続も非常に楽ですね。

画像

↑↑I/Oパネルのインターフェースです。

画像 画像

↑↑薄緑のUSB 3.1 (TypeA)が2端子装備されています。 また簡単にBIOS更新ができる“USB BIOS Flashbackボタン”もI/Oパネル側に配置されています。 ※USB端子は合計で、USB 3.1×2、USB 3.0×8、USB 2.0×8となります。

画像

↑↑I/Oパネル (ASUS Q-Shield)をPCケースに取り付けると、こんな感じ。 ※写真のPCケースはFractal Designさんの「Define R5 (Titanium Grey)」です。

画像

↑↑USB 3.1やWi-Fiなど全ての接続デバイスが搭載されている、まさに全部入りのX99搭載マザーボードですね。 Intel X99搭載マザーボードは価格が高めに設定されていますが、インターフェースなども充実しており、長く使えそうです。 ではでは失礼しました。



【関連記事 ・ リンク】
ASUS 「X99-PRO/USB 3.1」(Intel X99 Express搭載) 公式ページ
Intel Haswell レポート2 ASUS 「Z87-PRO」編

Microsoft ワイヤレスキーボード 「Wireless Keyboard 850」 レビュー
Western Digital 内蔵HDD 3TB 「WD Red」 開封ミニレビュー
MSI NVIDIA GeForce GTX950 「GTX950 GAMING 2G」 レビュー
猿でも分かるレポート「CPUクーラーの取り付け方 (LGA2011-v3 対応版)」
爆速SSDがやってきた! Intel 「SSD 750 Series 400GB」 開封レビュー
時代はDDR4!コルセア 「VENGEANCE LPX Series 8GB×4枚キット」 レビュー
6コア/12スレッドのCPUがやってきた! Intel 「Core i7 5820K」 開封レビュー
BOSE PCスピーカー 「Companion2 Series III」 購入レビュー
Logicool ワイヤレスモバイルマウス 「MX Anywhere 2」 購入レビュー
2016年に向けて自作パソコンを組む! レポート1 【パーツ選び編】
コスパが高く品質の良いPCデスク(100-DESK039W)とチェア(CCL-001D)を購入!

「Windows 10 Home (USBメディア) パッケージ版」を購入してみた
2014年モデルのプリンターが断然お得! キヤノン 「PIXUS MG7530」 購入レビュー

【自作PC】 猿でも分かるレポート 「UEFIでWindows8をインストールしてみる」
【自作PC】猿でも分かるレポート「Intel SSD 510シリーズ」で“RAID0”を構築してみた

Intel Haswell レポート3 使用編

玄人志向 USB3.0接続 2.5インチ HDDケース 「GW2.5TL-U3/BK」 レポート
SONY PC用TV視聴・録画アプリ 「PC TV with nasne」 使用レポート

PLEXTOR SSD M6Sシリーズ 「PX-256M6S (256GB)」 使用レポート
Corsair 電源ユニット 「HX750(CP-9020031-JP)」(750W) レポート
PIONEER Blu-ray ドライブ 「BDR-S07J-KR」 レポート

DELL 27型 4Kモニター 「P2715Q」 レポート3 設定&画質(使用)編
DELL 27型 4Kモニター 「P2715Q」 レポート2 本体編
DELL 27型 4Kモニター 「P2715Q」 レポート1 開封編

※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。 なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。 ※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック