FUJIFILM フジノン XFレンズ 「XF56mmF1.2 R」 レビュー1 開封編

今回は、開放F値 F1.2のフジノン大口径レンズを紹介します。

画像

↑↑写真のレンズは、フジノンXFレンズ「XF56mmF1.2 R」でございます。 実売価格はAmazonさんで86000円前後(1月現在)となっています。 ※カメラボディは「X-T10」です。

「XF56mmF1.2 R」 主な仕様

画像


●F1.2の大口径を活かした美しい背景ボケを表現
●ポートレート撮影に最適
●開放絞り側から高い解像度を実現

●レンズ構成 8群11枚
●焦点距離 f=56mm (35mm判換算 85mm相当)
●画角 28.5°
●最大口径比(開放絞り) F1.2
●最小絞り F16
●撮影距離範囲 標準0.7m
●最大撮影倍率 0.09倍
●外形寸法 ø73.2mm×69.7mm (最大径×長さ)
●質量 405g
●フィルターサイズ ø62mm
●発売日 2014年2月


開放F1.2という明るさで35mm判換算85mmという、まさにフジノン(Xマウント)レンズを代表するポートレートレンズですね。 では付属品の紹介から。

画像

↑↑丸型フードです。

画像 画像

↑↑フードを「XF56mmF1.2 R」に装着させると、こんな感じ。

画像

↑↑シンプルなレンズ収納ケースです。

画像 画像

↑↑Xマウント用のレンズキャップ(62mm)とリアキャップです。

画像 画像

↑↑マニュアルなどの書類です。 あと付属品ではありませんが、乾燥剤が入っているのは好印象でした。

画像

↑↑本体の「XF56mmF1.2 R」です。 「金属の絞りリングをはじめとする外装の細部まで、手になじみ、操作のひとつひとつが心地よく感じるデザイン」というだけあって、質感も良いですし、大口径レンズとは思えないコンパクトサイズです。

画像

↑↑「XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」(写真右)とサイズ比較してみました。 最大径は少々違いますが、長さはほぼ同じサイズです。

画像 画像

↑↑フィルター径は62mmとなります。

画像

↑↑フォーカスリングです。 程良いトルク感ですね。

画像 画像

↑↑絞りリングです。 トルク感はやや軽すぎる気がします。 あと細すぎますね…(笑) ※赤く印字された“A”に合わせる事により、プログラムオートやシャッタースピード優先に切り替えます。

画像 画像

↑↑「X-T10」に「XF56mmF1.2 R」を装着させると、こんな感じ。 コンパクトサイズではありますが、大口径レンズなので迫力がありカッコイイです(笑)

画像

↑↑開放F値F1.2という物凄い明るいレンズで、85mm相当の画角なので、究極のポートレートレンズとして使えそうです(笑) 背景ボケ、描写力とも大いに期待できるレンズですね。

Text by 【Portrait-BAKA】

って事で FUJIFILM フジノン XFレンズ 「XF56mmF1.2 R」 レビュー2 作例編 につづく。
次回は実際に「XF56mmF1.2 R」で撮影した写真(作例)を紹介します。



【関連記事 ・ リンク】
FUJIFILM X Series 「X-T10」 (F X-T10-S) レビュー2 本体編
FUJIFILM X Series 「X-T10」 (F X-T10-S) レビュー1 開封編

フジノン XFレンズ 「XF56mmF1.2 R」 公式ページ
フジノンレンズ 「XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」 公式ページ
FUJIFILM X Series 「X-T10」 公式ページ

SONY デジタル一眼カメラ 「α7RⅡ (ILCE-7RM2)」 レビュー4 機能&作例編
SONY 「α7RⅡ (ILCE-7RM2)」に対応したカメラケース(他)を紹介 レビュー3
SONY デジタル一眼カメラ 「α7RⅡ (ILCE-7RM2)」 レビュー2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7RⅡ (ILCE-7RM2)」 レビュー1 開封編

SONY デジタル一眼カメラ 「α7 Ⅱ (ILCE-7M2)」 レポート4 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 Ⅱ (ILCE-7M2)」 レポート3 手ブレ補正編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 Ⅱ (ILCE-7M2)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 Ⅱ (ILCE-7M2)」 レポート1 開封編

SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート5 撮影(使用)編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート4 アクセサリー編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート3 高感度編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート1 開封編

SONY デジタル一眼カメラ 「α7 (ILCE-7)」 レポート4 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 (ILCE-7)」 レポート3 機能編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 (ILCE-7)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 (ILCE-7)」 レポート1 開封編

SONY デジタル一眼カメラ 「α6000 (ILCE-6000L)」 レポート7 ホワイト編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000 (ILCE-6000L)」 レポート6 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000 (ILCE-6000L)」 レポート5 機能編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000」 レポート4 アクセサリー(2)編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000 (ILCE-6000L)」 レポート3 アクセサリー編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000 (ILCE-6000L)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6000 (ILCE-6000L)」 レポート1 開封編

SONY デジタル一眼カメラ 「α5100 (ILCE-5100L)」 レポート5 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ 「α5100 (ILCE-5100L)」 レポート4 機能編
SONY デジタル一眼カメラ 「α5100 (ILCE-5100L)」 レポート3 アクセサリー編
SONY デジタル一眼カメラ 「α5100 (ILCE-5100L)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α5100 (ILCE-5100L)」 レポート1 開封編

【リンク集】 2014年発売の「SONY デジタル一眼カメラ (Eマウント)」 全製品レビュー!

SONYの「α7シリーズ」ユーザーなら是非とも揃えて欲しい“小三元”レンズ
【Digital-BAKA】 SONY Aマウント ・ Eマウント用 レンズ (リンク集)

SONY 35mmフルサイズセンサー対応マウントアダプター 「LA-EA3」 レポート

ハクバ 防湿庫 「E-ドライボックス (HA-105MK2)」 レポート2 使用編
ハクバ 防湿庫 「E-ドライボックス (HA-105MK2)」 レポート1 開封編

※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。 なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。 ※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック