SONY ポータブルヘッドホンアンプ 「PHA-2A」 使用レポート

当ブログでは初めてのレビューとなるΦ4.4mmのヘッドホンバランス端子を採用したポータブルヘッドホンアンプを紹介します。

画像

↑↑写真のポータブルヘッドホンアンプは、SONYさんの「PHA-2A」です。 実売価格はAmazonさんで64600円前後となっています。

ポータブルヘッドホンアンプ 「PHA-2A」 主な特徴

画像


●JEITA統一規格であるφ4.4バランス標準プラグ対応のヘッドホンバランス端子を採用
●L/Rそれぞれのチャンネルを正相(+)、逆相(-)の出力をもつ2つのアンプで構成することでグラウンドをクリーンに保ちセパレーションを改善
●電源ラインノイズの影響を低減することによるS/N向上により解像感と定位感を実現
●高品質DAC(ES9018K2M)、高品質ヘッドホンアンプ(TPA6120)搭載
●USBオーディオ対応(PCM:最大192kHz/32bit、DSD:2.8MHz、5.6MHz)
●ウォークマン、Xperia、iPhone/iPad/iPod、PCとのデジタル接続に対応
●高音質対応クロック回路(2種類の専用マスタークロック)
●低抵抗高音質ロータリーボリューム搭載
●ゲイン切り替えスイッチ搭載


バランス接続の高音質を手軽に楽しめるポータブルヘッドホンアンプです。 DAP単体の音質では満足できない方には良い選択肢になるのではないでしょうか。 しかもφ4.4バランス標準プラグ対応なので、音質向上にはかなり期待できます。 では付属品のチェックから。

画像

↑↑充電用のUSBケーブルです。

画像

画像

↑↑2種類の接続ケーブルです。

画像

画像

↑↑1つの接続ケーブルはウォークマン用の「Digital cable for WALKMAN」(WM-PORT)です。

画像

↑↑接続ケーブルは写真のように接続します。

画像

画像

↑↑もう1つの接続ケーブルはスマートフォン(Xperia)用の「Digital cable for Xperia」(micro USB)となります。

画像

↑↑シリコン素材のバンド×2個とシートです。

画像

↑↑写真のように傷防止のためシリコンシートを端末と「PHA-2A」の間に挟み、シリコンのバンドで固定できます。 ※写真の端末(DAP)はウォークマン「NW-A35」です。

画像

↑↑マニュアルなどの書類です。

画像

↑↑そして本体のポータブルヘッドホンアンプ「PHA-2A」です。 サイズはごく一般的なモバイルバッテリーほどのサイズでしょうか。

画像

画像

↑↑端末を置く上面には“ハイレゾ”シールが貼られています。 またサイドは丸くデザインされており、持ちやすくなっています。

画像

↑↑底面です。 注意書きとして“使用していると高温になるから気を付けてね”的な事が書かれています。

画像

↑↑正面です。 左がφ4.4バランス標準プラグ、右が通常のステレオミニ(3.5mm)プラグとなります。 中央は低抵抗高音質ロータリーボリューム(音量ツマミ)が配置されています。

画像

↑↑背面です。 左から、Xperia/Walkman/PCの入力端子(microUSB)、iPhone/iPad/iPodの入力端子(USB Type A)、ゲイン切り替えスイッチ、充電用microUSB端子となります。

ゲイン切り替えスイッチは、インピーダンスの異なるさまざまなヘッドホンを駆動可能で、ヘッドホンの実力をあますところなく発揮できるそうです。

画像

↑↑ウォークマンの音質を更に向上させるのも良し。

※写真のウォークマンは「NW-A35」です。
※写真のヘッドホンは密閉型インナーイヤーレシーバー「XBA-N3」です。

画像

↑↑Xperiaなどのスマートフォンで高音質を体験するのも良し。 「PHA-2A」があれば確実に音質のアップグレードが期待できます。 1.5倍の体感で高音質が楽しめると思います(笑)

※写真のスマートフォンは「Xperia Z5」(SO-01H)です。
※写真のヘッドホンは密閉型インナーイヤーレシーバー「XBA-N3」です。

画像

↑↑もちろんiPhoneでも音質のアップグレードは期待大。 ヘッドホン端子がない「iPhone 7」でも高音質で楽しめます(笑)

※写真のiPhoneは「iPhone 7」です。

画像

↑↑そして…「PHA-2A」の大本命な使い方と言えば、やはりΦ4.4mmのヘッドホンバランス端子を使ってのリスニングですね。

画像

↑↑例えば、密閉型インナーイヤーレシーバー「XBA-N3」Φ4.4mmバランス接続端子対応ヘッドホンケーブル 「MUC-M12SB1」の組み合わせで気楽にバランス接続の環境が作れます。

レビューはコチラ↓↓
SONY 密閉型インナーイヤーレシーバー 「XBA-N3」 レポート
SONY Φ4.4mmバランス接続端子対応ヘッドホンケーブル 「MUC-M12SB1」 レポート
SONY ウォークマンAシリーズ 「NW-A35」 レポート1 開封編

画像

↑↑元々音質の良いウォークマンでも、バランス接続環境だと軽く1.3倍程の音質向上が期待できます。 バランス接続は通常のアンバランス接続よりも音質の重みが増しますね。 言葉では説明が難しいですが、特に中低域の迫力が増し、高域の奥行き感が広がります。 バランス接続の高音質を手軽に楽しめるポータブルヘッドホンアンプとして登場した「PHA-2A」、すっかりお気に入りです。

画像

画像

↑↑ 今お持ちのミュージックプレーヤー(スマホやウォークマンなど)の音質では満足できない方には強くオススメできる製品です。 少々お高いポータブルアンプですが、バランス接続に限らず通常のステレオミニプラグでも使用できるので、音質に関しては価格以上の満足感が得ると思います。 ではでは失礼しました。



【関連記事 ・ リンク】
SONY ウォークマンAシリーズ 「NW-A35」 レポート1 開封編

SONY 密閉型インナーイヤーレシーバー 「XBA-N3」 レポート

SONY Φ4.4mmバランス接続端子対応ヘッドホンケーブル 「MUC-M12SB1」 レポート

SONY ウォークマンAシリーズ 「NW-A25HN」 レビュー3 MDR-NW750N編
SONY ウォークマンAシリーズ 「NW-A25HN」 レビュー2 本体編
SONY ウォークマンAシリーズ 「NW-A25HN」 レビュー1 開封編

PGA 「ウォークマン A10/A20シリーズ用 フリップカバー」 購入レビュー
エレコム 「WALKMAN Aシリーズ用極みシェルカバー」 購入レビュー
レイ・アウト 「WALKMAN Aシリーズ用 光沢指紋防止フィルム 2枚組」 購入

SONY ウォークマン ZXシリーズ 「NW-ZX2」 レポート3 使用編
SONY ウォークマン ZXシリーズ 「NW-ZX2」 レポート2 本体編
SONY ウォークマン ZXシリーズ 「NW-ZX2」 レポート1 開封編
ウォークマン「NW-ZX2」「NW-ZX1」「F880シリーズ」に対応したガラスフィルムを試す

PSVRに最適! SONY ステレオヘッドホン 「MDR-ZX660」 レビュー
SONY 「h.ear on Wireless NC (MDR-100ABN)」 レビュー

SONY ステレオヘッドホン 「MDR-Z7」 レポート2 試聴編
SONY ステレオヘッドホン 「MDR-Z7」 レポート1 開封編

SONY ステレオヘッドホン 「MDR-1A」 レポート2 リスニング編
SONY ステレオヘッドホン 「MDR-1A」 レポート1 開封編

SONY 密閉型インナーイヤーレシーバー 「XBA-A2」 レポート2 試聴編
SONY 密閉型インナーイヤーレシーバー 「XBA-A2」 レポート1 開封編

PHILIPS インイヤーヘッドホン 「SHE9710」 使用レポート

SONY 密閉型インナーイヤーレシーバー 「MDR-EX1000」 レポート2
SONY 密閉型インナーイヤーレシーバー 「MDR-EX1000」 レポート1

SONY インナーイヤーモニター 「MDR-EX800ST」 レポート

SONY 密閉型インナーイヤーレシーバー(スマートフォン対応) 「MDR-EX450AP」 レポート

ソニーストア・Deff 「ヘッドホンスタンド (CC-DST-HP1AW)」 購入レポート
デザインが良く高品質で低価格の「ステレオミニプラグオーディオケーブル」を購入(Part.2)
デザインが良く高品質で低価格のPoweradd「ステレオミニプラグオーディオケーブル」を購入してみた
Pattern Breaker 「PBケース プレミアムイヤフォンケース」 購入レビュー

SONY ホームシアターシステム 「HT-ZR5P」 使用レポート

SONY マルチオーディオコンポ 「CMT-SX7」 レビュー3 使用編
SONY マルチオーディオコンポ 「CMT-SX7」 レビュー2 本体編
SONY マルチオーディオコンポ 「CMT-SX7」 レビュー1 開封編

SONY 「ワイヤレスポータブルスピーカー h.ear go(SRS-HG1)」 レビュー

SONY ワイヤレスポータブルスピーカー 「SRS-X1」 レポート2 使用編
SONY ワイヤレスポータブルスピーカー 「SRS-X1」 レポート1 開封編

BOSE PCスピーカー 「Companion2 Series III」 購入レビュー

SONY ポータブルヘッドホンアンプ 「PHA-2A」 公式ページ

※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。 なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。 ※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック