Logicool Flowが便利!「MULTI-DEVICE(M590)」&「M585」レビュー
今回は6月に発売されたばかりのロジクール製マウスを2製品紹介します。
写真のマウスはロジクールさんの「MULTI-DEVICE SILENT(M590)」です。実売価格はAmazonさんで4600円前後となっています。
クリック音があるノーマルタイプの「MULTI-DEVICE(M585)」の実売価格はAmazonさんで3800円前後となっています。
「MULTI-DEVICE SILENT(M590)」 主な特徴
●Logicool FLOW対応
●マウスカーソルを2台のパソコン間で移動可能
●1台のパソコンから別のパソコンへコピー&貼り付けが可能
●90%のクリックノイズリダクション(静音左右クリック搭載)
●非常に精確なスクロール
●2つのサムボタン搭載
●Logicool OptionsソフトウェアでMac OS XとWindowsでのニーズに合わせてカスタマイズ可能
●2年間の電池寿命
●Unifyingレシーバー(USB) または Bluetooth で最大2台のデバイスと接続可能
「MULTI-DEVICE(M585)」 主な特徴
●Logicool FLOW対応
●マウスカーソルを2台のパソコン間で移動可能
●1台のパソコンから別のパソコンへコピー&貼り付けが可能
●非常に精確なスクロール
●2つのサムボタン搭載
●解像度dpi : 1000
●Logicool OptionsソフトウェアでMac OS XとWindowsでのニーズに合わせてカスタマイズ可能
●2年間の電池寿命
●Unifyingレシーバー(USB) または Bluetooth で最大2台のデバイスと接続可能
※「M590」と「M585」の違いは、クリック音の無しと有りくらいでデザインや仕様は、ほぼ同じとなっています。
「MULTI-DEVICE SILENT(M590)」のデザインは、こんな感じ。ぶっちゃけ質感は微妙ですが、使い心地は流石ロジクールさんです。
「MULTI-DEVICE SILENT(M590)」の場合、左右ボタンがサイレント仕様(静音左右クリック搭載)になっており、クリック音がほぼ皆無です。静かな場所で作業する時には効果絶大ですね。※「M585」は静音左右クリックには非対応です。
製品名でもお分かりのように、マルチデバイス(最大2台)に対応しているので、1台のパソコンにはUnifyingレシーバー(USB)で接続し、もう1台はBluetoothで接続する事も可能です。ホイール下のボタンで素早く切り替えが可能です。
左サイドに2つのサムボタンを搭載しており、カスタマイズも可能です。
底面です。スイッチは底面に配置されています。
電池は単三形乾電池×1本を使用し、約2年間の使用が可能です。またUnifyingレシーバーを収納する箇所もあります。※単三形乾電池は付属されています。
ワイヤレス接続を可能とするアドバンス2.4GHzのUnifyingレシーバーです。操作距離は約10mとなります。
ちなみに写真のマウスが「MULTI-DEVICE(M585)」です。デザインは「MULTI-DEVICE SILENT(M590)」と全く同じです。
写真左が「MULTI-DEVICE SILENT(M590)」、写真右が「MULTI-DEVICE(M585)」です。中央の素材の色と2つのサムボタンの色が違うだけで、外見は全く同じ。要は静音左右クリックの有る無しの違いだけです。
同じロジクール製のワイヤレスモバイルマウス「MX Anywhere 2」(写真右)と本体比較してみました。「MX Anywhere 2」の方が遥かに質感が良くカッコ良いです(笑)
Unifyingレシーバーも比較してみました。写真左のUnifyingレシーバーが「MULTI-DEVICE(M590)」と「M585」に採用されているレシーバーで「MX Anywhere 2」のレシーバー(写真右)と比べると、やや大きめのサイズでした。
ちなみにUnifyingレシーバーは複数のマウスやキーボードを1個のUnifyingレシーバーで使用する事も可能です。
【Logicool Flowが便利!これだけで買い!】
Logicool Optionsソフトウェアをインストールすれば、マウスカーソルを2台のパソコン間で移動させ、1台のパソコンから別のパソコンへのテキスト、画像およびファイルのコピー/貼り付けが可能です。
要するに1つのマウスで2台のパソコンを行き来できます。
同一のローカルエリア接続で、早速試してみました。
マウスのポインターをディスプレイ隅に置けば、あら不思議。マウスポインタ―が隣のPCへ移動し、普通にマウス操作が可能になりました。容量の大きいデータコピー(貼り付け)は時間が掛かりすぎて実用的ではありませんが、容量の小さいデータなら実用的で大変便利です。
1つのマウスで2台のパソコンを操作できるのは単純に便利です。もちろんマルチデバイスに対応しているので、1台はUnifyingレシーバーを使い、もう一台はBluetooth接続で使用するなんて事も可能です。ここまで多機能なのに4500円前後で購入できるのでコストパフォーマンスは非常に高いですね。
上位モデル「MX2100s」や「MX1600s」の方がカッコ良く多機能なんですが、価格が高くて手が出ない!という方には超オススメできるマウスです。ではでは失礼しました。
【関連記事 ・ リンク】
ELECOM 「USB Type-C対応 ワイヤレス BlueLED マウス」 使用レポート
Logicool ワイヤレスモバイルマウス 「MX Anywhere 2」 購入レビュー
Microsoft キーボード&マウス 「Wireless Desktop 900」 レビュー
Microsoft ワイヤレスキーボード 「Wireless Keyboard 850」 レビュー
Microsoft 「All-in-One Media Keyboard」 購入レビュー
VAIO 「VAIO S11 (VJS1111)」 レビュー3 使用編
VAIO 「VAIO S11 (VJS1111)」 レビュー2 本体編
VAIO 「VAIO S11 (VJS1111)」 レビュー1 開封編
DELL 27型 4Kモニター 「P2715Q」 レポート3 設定&画質(使用)編
DELL 27型 4Kモニター 「P2715Q」 レポート2 本体編
DELL 27型 4Kモニター 「P2715Q」 レポート1 開封編
サブモニターに最適! DELL 21.5型 フルHDディスプレイ 「P2214H」 レビュー
コスパが高く品質の良いPCデスク(100-DESK039W)とチェア(CCL-001D)を購入!
サンワダイレクトの「PCデスク (100-DESK093W) ホワイト」を買ってみた!
BOSE PCスピーカー 「Companion2 Series III」 購入レビュー
猿でも分かるレポート「CPUクーラーの取り付け方 (LGA2011-v3 対応版)」
【自作PC】 猿でも分かるレポート 「UEFIでWindows8をインストールしてみる」
【自作PC】猿でも分かるレポート「Intel SSD 510シリーズ」で“RAID0”を構築してみた
ロジクール 「MULTI-DEVICE SILENT(M590)」 公式ページ
ロジクール 「MULTI-DEVICE(M585)」 公式ページ
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。 なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。 ※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
写真のマウスはロジクールさんの「MULTI-DEVICE SILENT(M590)」です。実売価格はAmazonさんで4600円前後となっています。
クリック音があるノーマルタイプの「MULTI-DEVICE(M585)」の実売価格はAmazonさんで3800円前後となっています。
「MULTI-DEVICE SILENT(M590)」 主な特徴
●Logicool FLOW対応
●マウスカーソルを2台のパソコン間で移動可能
●1台のパソコンから別のパソコンへコピー&貼り付けが可能
●90%のクリックノイズリダクション(静音左右クリック搭載)
●非常に精確なスクロール
●2つのサムボタン搭載
●Logicool OptionsソフトウェアでMac OS XとWindowsでのニーズに合わせてカスタマイズ可能
●2年間の電池寿命
●Unifyingレシーバー(USB) または Bluetooth で最大2台のデバイスと接続可能
「MULTI-DEVICE(M585)」 主な特徴
●Logicool FLOW対応
●マウスカーソルを2台のパソコン間で移動可能
●1台のパソコンから別のパソコンへコピー&貼り付けが可能
●非常に精確なスクロール
●2つのサムボタン搭載
●解像度dpi : 1000
●Logicool OptionsソフトウェアでMac OS XとWindowsでのニーズに合わせてカスタマイズ可能
●2年間の電池寿命
●Unifyingレシーバー(USB) または Bluetooth で最大2台のデバイスと接続可能
※「M590」と「M585」の違いは、クリック音の無しと有りくらいでデザインや仕様は、ほぼ同じとなっています。
「MULTI-DEVICE SILENT(M590)」のデザインは、こんな感じ。ぶっちゃけ質感は微妙ですが、使い心地は流石ロジクールさんです。
「MULTI-DEVICE SILENT(M590)」の場合、左右ボタンがサイレント仕様(静音左右クリック搭載)になっており、クリック音がほぼ皆無です。静かな場所で作業する時には効果絶大ですね。※「M585」は静音左右クリックには非対応です。
製品名でもお分かりのように、マルチデバイス(最大2台)に対応しているので、1台のパソコンにはUnifyingレシーバー(USB)で接続し、もう1台はBluetoothで接続する事も可能です。ホイール下のボタンで素早く切り替えが可能です。
左サイドに2つのサムボタンを搭載しており、カスタマイズも可能です。
底面です。スイッチは底面に配置されています。
電池は単三形乾電池×1本を使用し、約2年間の使用が可能です。またUnifyingレシーバーを収納する箇所もあります。※単三形乾電池は付属されています。
ワイヤレス接続を可能とするアドバンス2.4GHzのUnifyingレシーバーです。操作距離は約10mとなります。
ちなみに写真のマウスが「MULTI-DEVICE(M585)」です。デザインは「MULTI-DEVICE SILENT(M590)」と全く同じです。
写真左が「MULTI-DEVICE SILENT(M590)」、写真右が「MULTI-DEVICE(M585)」です。中央の素材の色と2つのサムボタンの色が違うだけで、外見は全く同じ。要は静音左右クリックの有る無しの違いだけです。
同じロジクール製のワイヤレスモバイルマウス「MX Anywhere 2」(写真右)と本体比較してみました。「MX Anywhere 2」の方が遥かに質感が良くカッコ良いです(笑)
Unifyingレシーバーも比較してみました。写真左のUnifyingレシーバーが「MULTI-DEVICE(M590)」と「M585」に採用されているレシーバーで「MX Anywhere 2」のレシーバー(写真右)と比べると、やや大きめのサイズでした。
ちなみにUnifyingレシーバーは複数のマウスやキーボードを1個のUnifyingレシーバーで使用する事も可能です。
【Logicool Flowが便利!これだけで買い!】
Logicool Optionsソフトウェアをインストールすれば、マウスカーソルを2台のパソコン間で移動させ、1台のパソコンから別のパソコンへのテキスト、画像およびファイルのコピー/貼り付けが可能です。
要するに1つのマウスで2台のパソコンを行き来できます。
同一のローカルエリア接続で、早速試してみました。
マウスのポインターをディスプレイ隅に置けば、あら不思議。マウスポインタ―が隣のPCへ移動し、普通にマウス操作が可能になりました。容量の大きいデータコピー(貼り付け)は時間が掛かりすぎて実用的ではありませんが、容量の小さいデータなら実用的で大変便利です。
1つのマウスで2台のパソコンを操作できるのは単純に便利です。もちろんマルチデバイスに対応しているので、1台はUnifyingレシーバーを使い、もう一台はBluetooth接続で使用するなんて事も可能です。ここまで多機能なのに4500円前後で購入できるのでコストパフォーマンスは非常に高いですね。
上位モデル「MX2100s」や「MX1600s」の方がカッコ良く多機能なんですが、価格が高くて手が出ない!という方には超オススメできるマウスです。ではでは失礼しました。
【関連記事 ・ リンク】
ELECOM 「USB Type-C対応 ワイヤレス BlueLED マウス」 使用レポート
Logicool ワイヤレスモバイルマウス 「MX Anywhere 2」 購入レビュー
Microsoft キーボード&マウス 「Wireless Desktop 900」 レビュー
Microsoft ワイヤレスキーボード 「Wireless Keyboard 850」 レビュー
Microsoft 「All-in-One Media Keyboard」 購入レビュー
VAIO 「VAIO S11 (VJS1111)」 レビュー3 使用編
VAIO 「VAIO S11 (VJS1111)」 レビュー2 本体編
VAIO 「VAIO S11 (VJS1111)」 レビュー1 開封編
DELL 27型 4Kモニター 「P2715Q」 レポート3 設定&画質(使用)編
DELL 27型 4Kモニター 「P2715Q」 レポート2 本体編
DELL 27型 4Kモニター 「P2715Q」 レポート1 開封編
サブモニターに最適! DELL 21.5型 フルHDディスプレイ 「P2214H」 レビュー
コスパが高く品質の良いPCデスク(100-DESK039W)とチェア(CCL-001D)を購入!
サンワダイレクトの「PCデスク (100-DESK093W) ホワイト」を買ってみた!
BOSE PCスピーカー 「Companion2 Series III」 購入レビュー
猿でも分かるレポート「CPUクーラーの取り付け方 (LGA2011-v3 対応版)」
【自作PC】 猿でも分かるレポート 「UEFIでWindows8をインストールしてみる」
【自作PC】猿でも分かるレポート「Intel SSD 510シリーズ」で“RAID0”を構築してみた
ロジクール 「MULTI-DEVICE SILENT(M590)」 公式ページ
ロジクール 「MULTI-DEVICE(M585)」 公式ページ
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。 なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。 ※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
この記事へのコメント