SONY 4Kアクションカム 「FDR-X3000R」 レポート1 開封編
今回は約2年ぶりのレビューとなるアクションカムの紹介です。4K動画対応に空間光学ブレ補正を搭載したアクションカムのフラッグシップモデルです。
写真のビデオカメラは、SONYさんの4Kアクションカム「FDR-X3000R」(ライブビューリモコンキット)です。実売価格はAmazonさんで57000円前後となっています。
4Kアクションカム 「FDR-X3000R」 主な特徴
●「空間光学ブレ補正」をソニーのアクションカムに初搭載
●4K映像(3840×2160)を30p/100Mbpsの高ビットレートで記録可能
●従来モデル比で約30%小型化した新ライブビューリモコン「RM-LVR3」を付属(3m防水性能)
●本体重量114gのコンパクトボディ
●IPX4相当の防滴ボディ(60m防水ハウジングが付属、防塵性・耐衝撃性・耐低温性も確保)
●モバイルバッテリーから給電可能
●ブレ補正機能を使いながらズーム機能(最大3倍)や画角設定(ワイド/ミディアム/ナロー)も可能
※4K撮影/ハイスピード撮影時はワイドのみ
●画面周辺部の歪みをさらに軽減する「ZEISSテッサーレンズ」搭載
●有効約818万画素の全画素読み出し「Exmor R CMOSセンサー」を搭載
●高感度なセンサーからの膨大な情報を高速処理できる新しい画像処理エンジン「BIONZ X」搭載
●Wi-Fi機能でスマートフォンやタブレットで操作可能
●4Kタイムラプス撮影に対応
●アクションの軌跡まで残すモーションショットLE対応(1回のシャッターで連続10枚の静止画を撮影)
●約1200万画素相当の静止画モード
2016年6月に発売された4K動画対応で空間光学ブレ補正まで搭載したアクションカムのフラッグシップモデルです。このコンパクトサイズでSONYさんお得意の空間光学ブレ補正を搭載したのは驚きです。では付属品のチェックから。
標準装備のアンダーウォーターハウジング(MPK-UWH1)です。
60mまでの防水性能・防塵・耐衝撃に対応しており、アウトドアの環境に最適です。また平面レンズ採用で、水中でもシャープかつ高画質で撮影が可能です。
ハウジングの上からアクションカムのフルコントロールが可能で、三脚ネジも装備されています。このアンダーウォーターハウジング(MPK-UWH1)が標準で付属されているのは嬉しいですね。
「FDR-X3000R」はライブビューリモコン「RM-LVR3」がセットになっているので、ライブビューリモコン充電用のクレードルも付属されています。
前モデルのライブビューリモコンは直接本体から充電が出来ましたが、新ライブビューリモコンはクレードルからの充電となりました。個人的にはちょっと不便かな?と感じました。
ライブビューリモコン「RM-LVR3」を取り付けて使用するマウントアダプターです。
底面に三脚ネジが付いており、ライブビューリモコンを固定するのに便利です。
色々なアクセサリー製品に取り付ける事が可能な装着バックルです。
ライブビューリモコン「RM-LVR3」を腕時計のように取り付けることが出来るベルトです。質感は微妙ですが、しっかりした作りです。
充電に使用するマイクロUSBケーブルです。※充電用のACアダプターは付属されていません。
リチャージャブルバッテリーパック「NP-BX1」です。サイバーショットRX100シリーズと同じバッテリーなので、流用ができますね。
マニュアルなどの書類です。
モデルチェンジとなったライブビューリモコン「RM-LVR3」です。コンパクトサイズになったのは目視して分かりますが、今回のモデルからアクションカムの電源もライブビューリモコン「RM-LVR3」からON/OFFできるようになったのは嬉しい進化です。
本体の4Kアクションカム「FDR-X3000」です。デザインは先代モデルをほぼ引き継いでいますね。しかし、このサイズで空間光学ブレ補正を搭載しているのは驚き。
SONY 4Kアクションカム 「FDR-X3000R」 レポート2 本体編 につづく。
次回は「FDR-X3000」と「RM-LVR3」の本体周りを詳しくレビューしたいと思います。
インスタグラム
https://www.instagram.com/digital_baka/
Twitter
https://twitter.com/Portrait_BAKA
【関連記事 ・ リンク】
SONY アクションカム ミニ 「HDR-AZ1」 レビュー5 使用編
SONY アクションカム ミニ 「HDR-AZ1」 レビュー4 アクセサリー(2)編
SONY アクションカム ミニ 「HDR-AZ1」 レビュー3 アクセサリー(1)編
SONY アクションカム ミニ 「HDR-AZ1」 レビュー2 本体編
SONY アクションカム ミニ 「HDR-AZ1」 レビュー1 開封編
トランセンド microSDXCカード UHS-I 64GB 「TS64GUSDU1」 レビュー
「α9 (ILCE-9)」でキヤノン(シグマ)のEFレンズを試してみる
SONY デジタル一眼カメラ 「α9 (ILCE-9)」 レポート3 使用編
SONY デジタル一眼カメラ 「α9 (ILCE-9)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α9 (ILCE-9)」 レポート1 開封編
「α9」にも対応 SONY グリップエクステンション「GP-X1EM」 レポート
UHS-IIに対応した Lexar 「Professional 2000x」 を 「α9」 で試す
SONY Eマウント レンズ ・ レビュー (リンク集) 2017年春号
SONY Aマウント レンズ ・ レビュー (リンク集) 2017年春号
Canon EFマウント レンズ ・ レビュー (リンク集) 2017年春号
SONY デジタル一眼カメラ 「α7RⅡ (ILCE-7RM2)」 レビュー4 機能&作例編
SONY 「α7RⅡ (ILCE-7RM2)」に対応したカメラケース(他)を紹介 レビュー3
SONY デジタル一眼カメラ 「α7RⅡ (ILCE-7RM2)」 レビュー2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7RⅡ (ILCE-7RM2)」 レビュー1 開封編
高画素の「α7RⅡ」に最適! トランセンド 「TS128GSDU3」(128GB)を紹介
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 Ⅱ (ILCE-7M2)」 レポート4 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 Ⅱ (ILCE-7M2)」 レポート3 手ブレ補正編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 Ⅱ (ILCE-7M2)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 Ⅱ (ILCE-7M2)」 レポート1 開封編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート5 撮影(使用)編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート4 アクセサリー編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート3 高感度編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート1 開封編
SONY デジタル一眼カメラ 「α99 II」 (ILCA-99M2) レポート3 使用編
SONY デジタル一眼カメラ 「α99 II」 (ILCA-99M2) レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α99 II」 (ILCA-99M2) レポート1 開封編
価格的に今が買い時!? 8万円台で購入できる「DSC-RX100M4」を買ってみた
RX100M5、RX100M4、RX100M3などに対応したアクセサリー製品を軽く紹介
「α7II」と「RX100M4」で撮る!(奥飛騨、富山を観光してみた)
「RX100M4」で撮る “(見納め)お台場ガンダム” と “CP+2017”
東洋リビング 防湿庫 「オートクリーンドライ ED-160CAWP(B)」 レビュー2
東洋リビング 防湿庫 「オートクリーンドライ ED-160CAWP(B)」 レビュー1
SONY 4Kアクションカム 「FDR-X3000R」 公式ページ
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。 なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。 ※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
写真のビデオカメラは、SONYさんの4Kアクションカム「FDR-X3000R」(ライブビューリモコンキット)です。実売価格はAmazonさんで57000円前後となっています。
4Kアクションカム 「FDR-X3000R」 主な特徴
●「空間光学ブレ補正」をソニーのアクションカムに初搭載
●4K映像(3840×2160)を30p/100Mbpsの高ビットレートで記録可能
●従来モデル比で約30%小型化した新ライブビューリモコン「RM-LVR3」を付属(3m防水性能)
●本体重量114gのコンパクトボディ
●IPX4相当の防滴ボディ(60m防水ハウジングが付属、防塵性・耐衝撃性・耐低温性も確保)
●モバイルバッテリーから給電可能
●ブレ補正機能を使いながらズーム機能(最大3倍)や画角設定(ワイド/ミディアム/ナロー)も可能
※4K撮影/ハイスピード撮影時はワイドのみ
●画面周辺部の歪みをさらに軽減する「ZEISSテッサーレンズ」搭載
●有効約818万画素の全画素読み出し「Exmor R CMOSセンサー」を搭載
●高感度なセンサーからの膨大な情報を高速処理できる新しい画像処理エンジン「BIONZ X」搭載
●Wi-Fi機能でスマートフォンやタブレットで操作可能
●4Kタイムラプス撮影に対応
●アクションの軌跡まで残すモーションショットLE対応(1回のシャッターで連続10枚の静止画を撮影)
●約1200万画素相当の静止画モード
2016年6月に発売された4K動画対応で空間光学ブレ補正まで搭載したアクションカムのフラッグシップモデルです。このコンパクトサイズでSONYさんお得意の空間光学ブレ補正を搭載したのは驚きです。では付属品のチェックから。
標準装備のアンダーウォーターハウジング(MPK-UWH1)です。
60mまでの防水性能・防塵・耐衝撃に対応しており、アウトドアの環境に最適です。また平面レンズ採用で、水中でもシャープかつ高画質で撮影が可能です。
ハウジングの上からアクションカムのフルコントロールが可能で、三脚ネジも装備されています。このアンダーウォーターハウジング(MPK-UWH1)が標準で付属されているのは嬉しいですね。
「FDR-X3000R」はライブビューリモコン「RM-LVR3」がセットになっているので、ライブビューリモコン充電用のクレードルも付属されています。
前モデルのライブビューリモコンは直接本体から充電が出来ましたが、新ライブビューリモコンはクレードルからの充電となりました。個人的にはちょっと不便かな?と感じました。
ライブビューリモコン「RM-LVR3」を取り付けて使用するマウントアダプターです。
底面に三脚ネジが付いており、ライブビューリモコンを固定するのに便利です。
色々なアクセサリー製品に取り付ける事が可能な装着バックルです。
ライブビューリモコン「RM-LVR3」を腕時計のように取り付けることが出来るベルトです。質感は微妙ですが、しっかりした作りです。
充電に使用するマイクロUSBケーブルです。※充電用のACアダプターは付属されていません。
リチャージャブルバッテリーパック「NP-BX1」です。サイバーショットRX100シリーズと同じバッテリーなので、流用ができますね。
マニュアルなどの書類です。
モデルチェンジとなったライブビューリモコン「RM-LVR3」です。コンパクトサイズになったのは目視して分かりますが、今回のモデルからアクションカムの電源もライブビューリモコン「RM-LVR3」からON/OFFできるようになったのは嬉しい進化です。
本体の4Kアクションカム「FDR-X3000」です。デザインは先代モデルをほぼ引き継いでいますね。しかし、このサイズで空間光学ブレ補正を搭載しているのは驚き。
SONY 4Kアクションカム 「FDR-X3000R」 レポート2 本体編 につづく。
次回は「FDR-X3000」と「RM-LVR3」の本体周りを詳しくレビューしたいと思います。
インスタグラム
https://www.instagram.com/digital_baka/
https://twitter.com/Portrait_BAKA
【関連記事 ・ リンク】
SONY アクションカム ミニ 「HDR-AZ1」 レビュー5 使用編
SONY アクションカム ミニ 「HDR-AZ1」 レビュー4 アクセサリー(2)編
SONY アクションカム ミニ 「HDR-AZ1」 レビュー3 アクセサリー(1)編
SONY アクションカム ミニ 「HDR-AZ1」 レビュー2 本体編
SONY アクションカム ミニ 「HDR-AZ1」 レビュー1 開封編
トランセンド microSDXCカード UHS-I 64GB 「TS64GUSDU1」 レビュー
「α9 (ILCE-9)」でキヤノン(シグマ)のEFレンズを試してみる
SONY デジタル一眼カメラ 「α9 (ILCE-9)」 レポート3 使用編
SONY デジタル一眼カメラ 「α9 (ILCE-9)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α9 (ILCE-9)」 レポート1 開封編
「α9」にも対応 SONY グリップエクステンション「GP-X1EM」 レポート
UHS-IIに対応した Lexar 「Professional 2000x」 を 「α9」 で試す
SONY Eマウント レンズ ・ レビュー (リンク集) 2017年春号
SONY Aマウント レンズ ・ レビュー (リンク集) 2017年春号
Canon EFマウント レンズ ・ レビュー (リンク集) 2017年春号
SONY デジタル一眼カメラ 「α7RⅡ (ILCE-7RM2)」 レビュー4 機能&作例編
SONY 「α7RⅡ (ILCE-7RM2)」に対応したカメラケース(他)を紹介 レビュー3
SONY デジタル一眼カメラ 「α7RⅡ (ILCE-7RM2)」 レビュー2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7RⅡ (ILCE-7RM2)」 レビュー1 開封編
高画素の「α7RⅡ」に最適! トランセンド 「TS128GSDU3」(128GB)を紹介
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 Ⅱ (ILCE-7M2)」 レポート4 撮影編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 Ⅱ (ILCE-7M2)」 レポート3 手ブレ補正編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 Ⅱ (ILCE-7M2)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7 Ⅱ (ILCE-7M2)」 レポート1 開封編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート5 撮影(使用)編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート4 アクセサリー編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート3 高感度編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7S (ILCE-7S)」 レポート1 開封編
SONY デジタル一眼カメラ 「α99 II」 (ILCA-99M2) レポート3 使用編
SONY デジタル一眼カメラ 「α99 II」 (ILCA-99M2) レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α99 II」 (ILCA-99M2) レポート1 開封編
価格的に今が買い時!? 8万円台で購入できる「DSC-RX100M4」を買ってみた
RX100M5、RX100M4、RX100M3などに対応したアクセサリー製品を軽く紹介
「α7II」と「RX100M4」で撮る!(奥飛騨、富山を観光してみた)
「RX100M4」で撮る “(見納め)お台場ガンダム” と “CP+2017”
東洋リビング 防湿庫 「オートクリーンドライ ED-160CAWP(B)」 レビュー2
東洋リビング 防湿庫 「オートクリーンドライ ED-160CAWP(B)」 レビュー1
SONY 4Kアクションカム 「FDR-X3000R」 公式ページ
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。 なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。 ※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
この記事へのコメント