今なら貰える「UBP-X800」の購入特典であるUHD BDディスク「パッセンジャー」が面白かった件
6月に発売されたUltra HD BDプレーヤー「UBP-X800」の購入特典が届いたので、今回はその特典ディスクを紹介します。
写真のUltra HD ブルーレイ/DVDプレーヤーはSONYさんの「UBP-X800」です。実売価格はAmazonさんで47000円前後となっています。
SONY Ultra HD ブルーレイ/DVDプレーヤー「UBP-X800」 レポート2 使用編
SONY Ultra HD ブルーレイ/DVDプレーヤー「UBP-X800」 レポート1 開封編
「UBP-X800」 レポート1 開封編でもご紹介しましたが、「UBP-X800」に関する美味しいキャンペーンが始まっていまして、2017年6月22日(木)10:00~2017年9月28日(木)18:00の間に「UBP-X800」を購入し、製品のサポート登録(製品登録)、およびキャンペーンに応募された方全員に4K ULTRA HD ブルーレイソフト「パッセンジャー」を進呈してくれるそうです。 http://www.sony.jp/bd-player/cp/2017/
これは良い特典だ!って事で、早速応募。約3週間で届きました。
実はこのUltra HD Blu-rayディスク、正式リリースは8月2日なので、7月16日現在ではまだこの世には出ていません。って事で先行視聴ができました。※特典ディスクも付いていますが、Blu-rayディスク(フルHD)となります。
パッケージには“非売品”の文字が印刷されていました。
画質に関しては、さすが4Kですね。4Kの高精細さは、もう少し頑張ってほしいかな?という気持ちはありましたが、シン・ゴジラと比べれば断然に高精細でした(笑)
HDR(ハイダイナミックレンジ)も良い感じ。話の内容は賛否両論のようですが、当ブログは最後までのめり込んで視聴してしまいました(笑)つまり、面白かったですね。
まともに購入すると5000円前後するディスクなので、「UBP-X800」を購入された方、または購入を検討されている方は応募をお忘れなく!!
SONY Ultra HD ブルーレイ/DVDプレーヤー「UBP-X800」 開封レポート
【関連記事 ・ リンク】
SONY Ultra HD ブルーレイ/DVDプレーヤー「UBP-X800」 レポート2 使用編
SONY Ultra HD ブルーレイ/DVDプレーヤー「UBP-X800」 レポート1 開封編
SONY BRAVIA X9000Eシリーズ 「KJ-49X9000E」 レポート2 本体編
SONY BRAVIA X9000Eシリーズ 「KJ-49X9000E」 レポート1 開封編
LAN録画とLANダビングにようやく対応した「BDZ-ZT2000」を再検証(レビュー)してみる
SONY BD/DVDレコーダー 「BDZ-ZT2000」 レビュー2 機能(使用)編
SONY BD/DVDレコーダー 「BDZ-ZT2000」 レビュー1 開封編
HDRパススルーにも対応したTendak製4K対応の双方向HDMI切替器を買ってみた!
2015年と2016年モデルの4Kブラビアで「PS4 Pro」の映像を最適化する方法
SONY サウンドバー 「HT-CT790」 レポート2 使用編
SONY サウンドバー 「HT-CT790」 レポート1 開封編
SONY ホームシアターシステム 「HT-ZR5P」 使用レポート
4K録画にも最適!大容量のSONY 外付けHDD 「HD-U3(3TB)」 を紹介!
SONY 外付けハードディスク 据え置きタイプ 「HD-D2B B (2TB)」 レポート
SONY 4Kメディアプレーヤー 「FMP-X7」 レポート5 LANダビング編
SONY 4Kメディアプレーヤー 「FMP-X7」 レポート4 録画&使用感編
SONY 4Kメディアプレーヤー 「FMP-X7」 レポート3 4K&ハイレゾ編
SONY 4Kメディアプレーヤー 「FMP-X7」 レポート2 視聴準備編
SONY 4Kメディアプレーヤー 「FMP-X7」 レポート1 開封編
ブラビアの「Z9D/X8300D/X7000Dシリーズ」に神アップデートがキタ━!!
SONY ブラビア X8300Dシリーズ 「KJ49X8300D」 レポート3 4Kコンテンツ編
SONYの4Kブラビア「KJ49X8300D」をPCディスプレイとして使えるか?検証してみた!
SONY ブラビア X8300Dシリーズ 「KJ49X8300D」 レポート2 本体編
SONY ブラビア X8300Dシリーズ 「KJ49X8300D」 レポート1 開封編
SONY 4Kブラビア 「KJ-43X8500C」 特別レビュー 大型アップデート(2)編
SONY 4Kブラビア 「KJ-43X8500C」 特別レビュー 大型アップデート(1)編
SONY 4Kブラビア 「KJ-43X8500C」 (43v型) レビュー3 画質&使用編
SONY 4Kブラビア 「KJ-43X8500C」 (43v型) レビュー2 本体編
SONY 4Kブラビア 「KJ-43X8500C」 (43v型) レビュー1 開封編
BRAVIA用のワイヤレスサブウーファー「SWF-BR100」を使ってみる!
BRAVIAの宣伝が人気YouTuberの動画にアップされていた件について
日本でも公式発表!4K有機ELテレビ「A1シリーズ」と4K液晶テレビのブラビア2017年モデル!
Sony CES 2017で 4K有機ELテレビ「BRAVIA A1Eシリーズ」 発表!
SONY Ultra HD ブルーレイ/DVDプレーヤー「UBP-X800」 公式ページ
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。 なお情報内容(仕様 ・ スペックなど)に誤りがあった場合は直ちに修正いたします。 ※コメントを希望される方はツイッターの“ @Digital_BAK ”宛までお願いいたします。
写真のUltra HD ブルーレイ/DVDプレーヤーはSONYさんの「UBP-X800」です。実売価格はAmazonさんで47000円前後となっています。
SONY Ultra HD ブルーレイ/DVDプレーヤー「UBP-X800」 レポート2 使用編
SONY Ultra HD ブルーレイ/DVDプレーヤー「UBP-X800」 レポート1 開封編
「UBP-X800」 レポート1 開封編でもご紹介しましたが、「UBP-X800」に関する美味しいキャンペーンが始まっていまして、2017年6月22日(木)10:00~2017年9月28日(木)18:00の間に「UBP-X800」を購入し、製品のサポート登録(製品登録)、およびキャンペーンに応募された方全員に4K ULTRA HD ブルーレイソフト「パッセンジャー」を進呈してくれるそうです。 http://www.sony.jp/bd-player/cp/2017/
これは良い特典だ!って事で、早速応募。約3週間で届きました。
実はこのUltra HD Blu-rayディスク、正式リリースは8月2日なので、7月16日現在ではまだこの世には出ていません。って事で先行視聴ができました。※特典ディスクも付いていますが、Blu-rayディスク(フルHD)となります。
パッケージには“非売品”の文字が印刷されていました。
画質に関しては、さすが4Kですね。4Kの高精細さは、もう少し頑張ってほしいかな?という気持ちはありましたが、シン・ゴジラと比べれば断然に高精細でした(笑)
HDR(ハイダイナミックレンジ)も良い感じ。話の内容は賛否両論のようですが、当ブログは最後までのめり込んで視聴してしまいました(笑)つまり、面白かったですね。
まともに購入すると5000円前後するディスクなので、「UBP-X800」を購入された方、または購入を検討されている方は応募をお忘れなく!!
SONY Ultra HD ブルーレイ/DVDプレーヤー「UBP-X800」 開封レポート
【関連記事 ・ リンク】
SONY Ultra HD ブルーレイ/DVDプレーヤー「UBP-X800」 レポート2 使用編
SONY Ultra HD ブルーレイ/DVDプレーヤー「UBP-X800」 レポート1 開封編
SONY BRAVIA X9000Eシリーズ 「KJ-49X9000E」 レポート2 本体編
SONY BRAVIA X9000Eシリーズ 「KJ-49X9000E」 レポート1 開封編
LAN録画とLANダビングにようやく対応した「BDZ-ZT2000」を再検証(レビュー)してみる
SONY BD/DVDレコーダー 「BDZ-ZT2000」 レビュー2 機能(使用)編
SONY BD/DVDレコーダー 「BDZ-ZT2000」 レビュー1 開封編
HDRパススルーにも対応したTendak製4K対応の双方向HDMI切替器を買ってみた!
2015年と2016年モデルの4Kブラビアで「PS4 Pro」の映像を最適化する方法
SONY サウンドバー 「HT-CT790」 レポート2 使用編
SONY サウンドバー 「HT-CT790」 レポート1 開封編
SONY ホームシアターシステム 「HT-ZR5P」 使用レポート
4K録画にも最適!大容量のSONY 外付けHDD 「HD-U3(3TB)」 を紹介!
SONY 外付けハードディスク 据え置きタイプ 「HD-D2B B (2TB)」 レポート
SONY 4Kメディアプレーヤー 「FMP-X7」 レポート5 LANダビング編
SONY 4Kメディアプレーヤー 「FMP-X7」 レポート4 録画&使用感編
SONY 4Kメディアプレーヤー 「FMP-X7」 レポート3 4K&ハイレゾ編
SONY 4Kメディアプレーヤー 「FMP-X7」 レポート2 視聴準備編
SONY 4Kメディアプレーヤー 「FMP-X7」 レポート1 開封編
ブラビアの「Z9D/X8300D/X7000Dシリーズ」に神アップデートがキタ━!!
SONY ブラビア X8300Dシリーズ 「KJ49X8300D」 レポート3 4Kコンテンツ編
SONYの4Kブラビア「KJ49X8300D」をPCディスプレイとして使えるか?検証してみた!
SONY ブラビア X8300Dシリーズ 「KJ49X8300D」 レポート2 本体編
SONY ブラビア X8300Dシリーズ 「KJ49X8300D」 レポート1 開封編
SONY 4Kブラビア 「KJ-43X8500C」 特別レビュー 大型アップデート(2)編
SONY 4Kブラビア 「KJ-43X8500C」 特別レビュー 大型アップデート(1)編
SONY 4Kブラビア 「KJ-43X8500C」 (43v型) レビュー3 画質&使用編
SONY 4Kブラビア 「KJ-43X8500C」 (43v型) レビュー2 本体編
SONY 4Kブラビア 「KJ-43X8500C」 (43v型) レビュー1 開封編
BRAVIA用のワイヤレスサブウーファー「SWF-BR100」を使ってみる!
BRAVIAの宣伝が人気YouTuberの動画にアップされていた件について
日本でも公式発表!4K有機ELテレビ「A1シリーズ」と4K液晶テレビのブラビア2017年モデル!
Sony CES 2017で 4K有機ELテレビ「BRAVIA A1Eシリーズ」 発表!
SONY Ultra HD ブルーレイ/DVDプレーヤー「UBP-X800」 公式ページ
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。 なお情報内容(仕様 ・ スペックなど)に誤りがあった場合は直ちに修正いたします。 ※コメントを希望される方はツイッターの“ @Digital_BAK ”宛までお願いいたします。
この記事へのコメント